
この一週間、仕事が大変でした

上司の体調が思わしく無く、休んだり、出社しても早めに帰っちゃったりして
…
で、その次の位置にいる私が、慣れない会議に出たり
、急遽稟議書を書かないといけなくなったり
、部署内でミスまで発生したりして(2件も

)…昨日2015年8月22日(土曜日)も深夜まで対応
週明けはミス対応とかで大変そうな予感です。まぁガンバルけどね
以下は映画観賞記録
「フランケンウィニー」
監督:ティム・バートン
声の出演:チャーリー・ターハン、キャサリン・オハラ、マーティン・ショート
製作年:2012年
製作国:アメリカ合衆国
ストップモーションアニメ
TAYA DISCASから「アルゴ」といっしょに届いた1本。
一昨年2013年4月30日(火曜日)の夜、劇場公開バージョンでは無く、エクステンデット・エディションで観賞(BD)。どの部分がエクステンデットかは不明

あらすじ&概要
ティム・バートンが1984年に製作した短編映画「フランケンウィニー」のセルフリメイク作品。
科学の実験や映画作りが好きな少年ヴィクター・フランケンシュタイン(声:チャーリー・ターハン)。彼の愛犬スパーキーは、ある日交通事故で死んでしまう。スパーキーの死を受け入れられないヴィクターは、科学の授業で習った電機の実験を応用し、屋根裏の実験室でスパーキーを蘇らせる。
>
ピロEK的感想&点数
モノクロで雰囲気のあるストップモーションアニメで、ティム・バートンのセンスが光る作品…と、頭では分かるんだけど、個人的には色彩ありの「ティム・バートンのコープスブライド」のほうが綺麗な映像に思えるし好み。
いかにもティム・バートンな雰囲気に飽きたのかもしれませんね。
…詳細はあんまり憶えていません
…機会があれば…廉価版BDにでも行きあたれば…もう一度…ジックリ…観てみたいとは思います。
憶えている事と言えば…
キャラクターが全員キリアン・マーフィーに似ているってぐらいですかね。
草稿によれば…点数は4点強(5点満点中)らしいです
では、今日はこのあたりで
★当ブログ内映画DVDレビューの検索はこちらで★
goo 映画


上司の体調が思わしく無く、休んだり、出社しても早めに帰っちゃったりして

で、その次の位置にいる私が、慣れない会議に出たり








週明けはミス対応とかで大変そうな予感です。まぁガンバルけどね

以下は映画観賞記録

「フランケンウィニー」

監督:ティム・バートン
声の出演:チャーリー・ターハン、キャサリン・オハラ、マーティン・ショート
製作年:2012年
製作国:アメリカ合衆国
ストップモーションアニメ
TAYA DISCASから「アルゴ」といっしょに届いた1本。
一昨年2013年4月30日(火曜日)の夜、劇場公開バージョンでは無く、エクステンデット・エディションで観賞(BD)。どの部分がエクステンデットかは不明


あらすじ&概要
ティム・バートンが1984年に製作した短編映画「フランケンウィニー」のセルフリメイク作品。
科学の実験や映画作りが好きな少年ヴィクター・フランケンシュタイン(声:チャーリー・ターハン)。彼の愛犬スパーキーは、ある日交通事故で死んでしまう。スパーキーの死を受け入れられないヴィクターは、科学の授業で習った電機の実験を応用し、屋根裏の実験室でスパーキーを蘇らせる。
ピロEK的感想&点数
モノクロで雰囲気のあるストップモーションアニメで、ティム・バートンのセンスが光る作品…と、頭では分かるんだけど、個人的には色彩ありの「ティム・バートンのコープスブライド」のほうが綺麗な映像に思えるし好み。
いかにもティム・バートンな雰囲気に飽きたのかもしれませんね。
…詳細はあんまり憶えていません

…機会があれば…廉価版BDにでも行きあたれば…もう一度…ジックリ…観てみたいとは思います。
憶えている事と言えば…
キャラクターが全員キリアン・マーフィーに似ているってぐらいですかね。
草稿によれば…点数は4点強(5点満点中)らしいです

では、今日はこのあたりで


この作品は違うラスト(生き返らない)の方が良かったかもしれません。