goo blog サービス終了のお知らせ 

PIPELINE

コメントは全て非表示にさせていただいています。
お返事の必要な方は本文中にアドレスをお書きくださいませ。

神奈川1部・関東学院大学vs桐蔭横浜大学 2回戦。

2009-09-12 22:13:20 | 野球観戦記
第3試合でようやくワタシのお目当ての桐蔭横浜大学の登場だす。 しかも、関東学院大学との対戦。 前日の1回戦では、3-7で関東学院が勝っています。 面白そうな試合ではないですか。 球場、すげー寒いけど。 桐蔭の先発は、東名くん。 関東学院の先発は、松本くん。 1回裏、桐蔭の攻撃。 1死後、2番・金子くんがセンター前ヒットで出塁。1死1塁。 3番・鴨田くんは四球で、1死1,2塁。 4番・森下 . . . 本文を読む

神奈川1部・横浜国立大学vs神奈川工科大学 2回戦。

2009-09-12 22:13:02 | 野球観戦記
この試合の最中、東京六大学のHPで 東大の試合の速報を何度か確認したのですが、 日本一に輝いた法政大学を相手に とても良い試合を繰り広げていました。 やっぱし悪天候の東大は強いなあ。 横浜国立大学と神奈川工科大学の対戦です。 あっ、国大って1部に昇格したんですね。 知らなかった。 工科大の先発は、村井くん。 国大の先発は、山内くん。 1番・高橋くんがライト前ヒットで出塁。無死1塁。 2 . . . 本文を読む

神奈川1部・横浜商科大学vs神奈川大学 2回戦。

2009-09-12 22:12:45 | 野球観戦記
朝の横浜は雨でした。 神宮も雨降ってるのかなあ。 こういう天気の時って 東大は良い試合するんだよなあ。 神奈川リーグを見に、横浜スタジアムに行ってまいりました。 去年あたりまでの神奈川リーグは 神奈川大学と関東学院大学の2強だったはずなのですが、 春季リーグ戦では桐蔭横浜大学が優勝を果たしました。 選手権で是非見たかったのですが 予定が合わずに見られなかったので、 リーグ戦を見にいっちゃいま . . . 本文を読む