goo blog サービス終了のお知らせ 

Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

Pimocoのつぶやき 愛犬Milkと私の日常生活。

ミルクとの出会いまで

2018年6月21日外耳道手術の麻酔事故で
突然命を落としてしまったクッキー
最愛のクッキーをうしない悲しみにくれていましたが
クッキーの別れから2ヵ月、新たな犬との出会いがありました

2018年8月3日、マルプーのミルクが我が家にやって来ました
新たな犬との日々がはじまりました。

トリミング

2009年11月14日 15時39分14秒 | 日記
9月の末から忙しかった我が家
ワンコの手入れまで手が回らなかったけれど
今日やっとココをトリミングした。
と云うのも月曜日にココが子宮摘出をするから
しばらくシャンプーできなくなってしまうからと慌ててトリミング。
モコモコの毛がなくなって、寒そうに寝ているココを見て
赤い服を着せてあげたら、急にサンタの帽子も被せてみたくなった
かなり迷惑そうなココ。

昨日すごく迷ったけれど、ココの手術をする覚悟をして獣医さんに行った。
ココは2008年の1月に乳腺腺癌の手術をして、
その時かなり危ない状態だったので
麻酔が心配で、決心できなかったけれど・・・・
9月の初め頃から、出血が続き、現在もまだ出ている状態。
最初はシーズかと思ったが、あまり長く続くので不思議に思い連れて行くと
発情とは違うということで、レントゲンとエコーをかけて検査して
はっきりとは写らないが、卵管に水が溜まっているようだと言うことで
外国の薬で症状を抑えることはできるが、また同じことの繰り返しだと
手術を勧められた。
だが2年もしない内にまた手術なんて可哀想と思ったり、
決心できなかったけれど、このままでは出血も止まらないと結局決断。

昨日は術前検査を一杯しました。

いつもはお散歩ついでのように連れて行くけれど
昨日はで。獣医さんのそばの100円パーキングに入れて
受付に診察券を出そうとお財布をバッグから取り出そうとしたら
無い 無い 私のお財布
慌て者の私はお財布持たないで行っちゃった

ココとクッキー(クッキーはアレルギーで受診)を獣医さんに預け
車もパーキングから出せないので、必死で歩いた私。
我が家と獣医さんとではひと駅近く離れているので
かなりいい運動をしてしまった、鈍った体にはキツかった
ホントになんというおバカなんでしょうね






にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
お帰りにポチット応援クリックお願いね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササミジャーキー

ワンの大好き!!手作り
ササミジャーキーの作り方
http://blog.goo.ne.jp/pimoco884/e/3cd6459c590a1ce22550eb511bb18ec7