今日の母は随分様子が落ち着いています。
昨日のように、絶えず見えない誰かに向ってお喋りもせず
今まで通り、ずっと見てきた母でした。
今日は月に一度の近所の診療所の先生の往診日で
ここ数日の母の様子を伝えたところ、
丁寧に診察して下さいました。
脈拍も血圧も正常で、まだまだ生きて行けそうです。
どうやら母は脱水状態にあるようです。
私の申告した水分量では辛うじて生命を維持できるだけの量だということです。
ずいぶんお水とスポーツ飲料を飲ませたつもりでいたけれど
人間って本当にいっぱいの水分が必要なんですね。
殆ど食べない母に
昨日は熟れたプラムと、この世の食べ納めに、
母の大好きな、バニラアイスを食べさせたと先生に話すと
これは大変いいやり方で、果物やアイスクリーム、プリンやゼリー
口当たりが良いものは、食べられない時のは有効な方法だそうです。
まあ、私は無意識に、
どうせ食べられないのだし、死んでしまうのだから
食事よりも母の好きなものを、最後に食べて逝ってもらおうと思ったわけで・・・
そんなわけで、母はまだまだ心配ないみたいです。
脱水状態がひどければ、自宅で点滴もできるし
万が一の場合は、点滴入院が出来るよう付属の病院に連絡してもらいました。
今は水よりも“ポカリスエット”を飲ますようにと指示されて
“ポカリスエット”を買いに走りました
昨日は落ち込んで悲しかったけれど
今日の私は元気です。

お帰りに、ぼちっとクリックお願いします。