九州横断旅解散式 2015年11月22日 | 遠征・旅行 飛行機の座席がバラバラなので阿蘇熊本空港内で解散式。 二泊三日の九州横断の旅もいよいよフィナーレ。 大分から始まり、長崎経由で、熊本終わり。 最後の最後は搭乗ギリギリまで立ち飲み(笑) また旅行しましょう!
島原研修(諫早湾視察) 2015年11月22日 | 遠征・旅行 ずいぶんと前から興味あり訪問したかった諫早湾。 TVの映像ではなく自分の目で確かめたかった。 先ずは干拓事業の中心でもある湾を分断する堤防を。 写真は道路の歩道橋上からの撮影であるが、 まさにこの道路は堤防の上を走る。 湾から海へと大量の水がポンプで排水される。
島原研修(島原城再訪) 2015年11月22日 | 100名城 あいにくの曇天だけど、4年前に訪れた時はどしゃ降りだったから良しとしよう(笑) 今回はちゅうちゅうのスタンプゲットが重要である。 うっすら海の向こうに見えるのが熊本市内。 別働隊はまだ寝ている人もいるのかな!? 普賢岳方面を眺める。 「昭和感」たっぷりのコンセント。 城内は資料館やお土産屋も。 バテレン衣装も。 おもてなし(ガイド?)女性グループが踊りを披露してくれた。 ちゅうちゅうとの記念撮影はその女性に撮ってもらった。 全景。 天気も回復傾向? 櫓。デカい。 城下町散策は時間的に出来なかったけど、 今回の登城は十分に満喫できた(前回スタンプだけ)。
島原研修(向こう側へ) 2015年11月22日 | 遠征・旅行 二人ずつ3組に別れての三日目行動となった。 私は早起きしてチュウさんと島原へ社会科見学行くことにした。 目的は、 ①諫早湾視察 ②雲仙普賢岳視察 ③島原城再登城 熊本港から島原港まではフェリーで約1時間の船旅だ。