goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれなるまんまに(是非に及ばず!)

Copyright © 2006-4192 HikoPikoPom All Rights Reserved.

鹿嶋にて

2024年05月02日 | つれづれなるままに
大洗でのゴルフが終わり、その足で鹿嶋へ向かった。
翌日にサッカー観戦を予定しているのと、今夜鹿嶋の叔父と酒を交わすからだ。
最後に一緒に吞んだのはいつだろうか?

鹿嶋の定宿はルートインホテルなので、叔父宅までは徒歩で行ける。
先に車で立ち寄って肴は預かってもらい、夕方に身一つで伺う。
その道中、とても美しい田園風景を目の当たりにした。

桜や躑躅などの花もきれいだが、
この時期、田植え直後の水景と夕景がコラボするも好ましい。

月齢4と土手散歩

2022年03月07日 | つれづれなるままに
直近の「新月」が3月3日だった。
その翌日に薄い三日月を発見したがそれが「月齢1」だったことに気づいたのは今日!
(新月の日をの認識していない前提で)てっきり、今夜の月があまりに儚く、且つ薄かったので「月齢1」かと思ってしまった。
もちろん、冷静に考えれば数日前に三日月を発見しているのだから「月齢1」の訳が無い!

二つの感情が芽生えた。

①3月4日に「月齢1」を見れたこと ※月齢1~2くらいは発見が難しい(日の入り後にすぐに消えてしまう)

②今夜の月が薄く美しい三日月であったこと

月の満ち欠けに興味ない人は「何言ってるの?」って内容だけど、
ここ数か月土手散歩をしていると、星座や月の満ち欠けを楽しむことが出来る。

これから冬の星座が去り、新しい季節の星座が登場する。
暖かくもなりますます散歩が楽で楽しくなるであろう。


宇宙たこ焼き

2021年01月19日 | つれづれなるままに
約1年前に購入していた「宇宙たこ焼き」を食べてみた。
完全な乾燥食だったけど、確かにたこ焼きの味、
というか、出汁とソースの味がした!

2019年の暮れに訪れた種子島宇宙センターで購入したものだ。
もったいぶって封切りしなかったが、沙和が発見して開封したたため、
折角の機会なので私も食べた次第。