昨夜の会議後の懇親会でのこと。
ニヤニヤしながらその手に持つリニューアルされたS社長の携帯を覗き込むと、ハミカミ王子こと石川遼君とのツーショットがそこにはあった!
爽やかな少年の笑顔とデレデレのおじさんの笑顔が(笑)
どうやら、先のツアー優勝の祝勝会でのものだった。
優勝前の懇親ゴルフに参加しなかったことを悔やんでいることは以前の記事で紹介した。
しかし、チャンスはこんなに早くやってくるとは予想外!
毎年、参加している女子プロを交えた懇親ゴルフ会に今年は参加してくれるそうだ。
遼君が2年前に参加したときはその女子プロ達が「参りました!」の5アンダー67。
コースは名門我孫子カントリー。
残念ながら、そのときも俺は不参加・・・。
そんな遼君さえも「参りました!」と言わせたのが、俺の兄貴分のY社長。
遼君との決戦を7アンダー65というアマチュアとは思えないスコアで制した!
話を戻すと、毎年女子プロ達がオフに入る11月に開催しているのだが、
今年は遼君が12月初旬の日本シリーズ(JTカップ)と期末試験が終わった12月中旬に開催予定。
本来ならば12月以降ゴルフは冬眠(休眠)する俺だが、今年はもう歯痒い想いはしたくないのでこのゴルフ会を最終戦とする。
そしてY社長と遼君の決戦も楽しみだ!
ニヤニヤしながらその手に持つリニューアルされたS社長の携帯を覗き込むと、ハミカミ王子こと石川遼君とのツーショットがそこにはあった!
爽やかな少年の笑顔とデレデレのおじさんの笑顔が(笑)
どうやら、先のツアー優勝の祝勝会でのものだった。
優勝前の懇親ゴルフに参加しなかったことを悔やんでいることは以前の記事で紹介した。
しかし、チャンスはこんなに早くやってくるとは予想外!
毎年、参加している女子プロを交えた懇親ゴルフ会に今年は参加してくれるそうだ。
遼君が2年前に参加したときはその女子プロ達が「参りました!」の5アンダー67。
コースは名門我孫子カントリー。
残念ながら、そのときも俺は不参加・・・。
そんな遼君さえも「参りました!」と言わせたのが、俺の兄貴分のY社長。
遼君との決戦を7アンダー65というアマチュアとは思えないスコアで制した!
話を戻すと、毎年女子プロ達がオフに入る11月に開催しているのだが、
今年は遼君が12月初旬の日本シリーズ(JTカップ)と期末試験が終わった12月中旬に開催予定。
本来ならば12月以降ゴルフは冬眠(休眠)する俺だが、今年はもう歯痒い想いはしたくないのでこのゴルフ会を最終戦とする。
そしてY社長と遼君の決戦も楽しみだ!