高木亭とは良ちゃんの家。
彼は日本酒が好きで、飲むこともさることながらレアモノの収集にも力が入る。
彼の冷蔵庫は食材はほとんど無く、日本酒でいっぱい!
業務終了後、減量中のためジムでランニングと水泳で汗をかき、それから戸田まで
首都高を走行した。
都心環状線は空いていたが、いつものように5号線は流れが悪い。
が、車の音響を楽しむには心地よい時間だった。
しかも、5号線は速度取締りのカメラが多いので100km/時以下の速度の方が好ましい。
高木亭で飲んだ酒は純米吟醸酒と大吟醸。
純吟は米の風味が強く、純米酒かと思ったぐらいだ。
つまみは剣先と白菜の朝漬け。
とてもよくマッチした。
大吟醸酒"黒縄"は相変わらずの吟醸香。
スーッと喉を通るが、良すぎるためか合わない。
なんと贅沢な!
次回は冷蔵庫の中の〆張鶴が飲みたい・・・。
良ちゃんよろしくです。
彼は日本酒が好きで、飲むこともさることながらレアモノの収集にも力が入る。
彼の冷蔵庫は食材はほとんど無く、日本酒でいっぱい!
業務終了後、減量中のためジムでランニングと水泳で汗をかき、それから戸田まで
首都高を走行した。
都心環状線は空いていたが、いつものように5号線は流れが悪い。
が、車の音響を楽しむには心地よい時間だった。
しかも、5号線は速度取締りのカメラが多いので100km/時以下の速度の方が好ましい。
高木亭で飲んだ酒は純米吟醸酒と大吟醸。
純吟は米の風味が強く、純米酒かと思ったぐらいだ。
つまみは剣先と白菜の朝漬け。
とてもよくマッチした。
大吟醸酒"黒縄"は相変わらずの吟醸香。
スーッと喉を通るが、良すぎるためか合わない。
なんと贅沢な!
次回は冷蔵庫の中の〆張鶴が飲みたい・・・。
良ちゃんよろしくです。