goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれなるまんまに(是非に及ばず!)

Copyright © 2006-4192 HikoPikoPom All Rights Reserved.

肥前遠征(結果)

2013年03月18日 | XYZ
遠征先:肥前国(佐賀県&長崎県)

遠征目的:①唐津市内観光 ②ひろ再び ③ハウステンボス

旅程:羽田空港→有明佐賀空港→唐津市内→ハウステンボス→佐賀市内→有明佐賀空港→羽田空港

利用交通機関:ANA(いっしょにマイル割)/ニッポンレンタカー

宿泊:唐津シーサイドホテル

グルメ:唐津の 透明な烏賊刺身 他魚貝類

地酒:太閤

100名城番外編:唐津城

お土産:佐賀でしか買えないだろう地酒3本、和菓子数種、めんべい

お供:家族

トータル費用:?

残念

2013年01月31日 | XYZ
今回のおかもっちゃん上京に際しては予定合わず。
残念。

今週の日中、銀座で個展を開いているとのこと。

土曜日仕事終えてから顔を出そうと思ったら、
15時半までなのでOUT。。。

また次の機会に!

出雲・伯耆遠征2012秋

2012年11月23日 | XYZ
遠征先:出雲(島根県)・伯耆(鳥取県)

遠征目的:①M支店長再会 ②出雲大社(長女の七五三) ③松江城 ④足立美術館 ⑤米子市

初日:羽田空港→米子空港→足立美術館→松江市
2日目:松江市→出雲大社→米子市
最終日:米子市→境港市→米子空港→羽田空港

利用交通機関:ANA(いっしょにマイル割)/JR西日本/一畑電鉄

宿泊:松江市・米子市

グルメ:出雲料理・出雲そば他

地酒:李白・王禄他

100名城:松江城

お土産:

お供:家族

トータル費用:?

尾張・美濃遠征2012秋

2012年10月12日 | XYZ
遠征先:尾張(愛知県)・美濃(岐阜県)

遠征目的:商工中金全国ユース大会(名古屋開催)

往路:(新富士)→(愛知県客先廻り)→商工中金全国ユース大会→交流会→岐阜県へ

利用交通機関:JR東海もしくは弟の車

宿泊:名古屋市内

グルメ:未定

地酒:女城主(岩村の地酒)

100名城:岐阜城・岩村城

お土産:未定

お供:ちゅうちゅう(未定)・弟

トータル費用:

備考:岐阜から愛知への行程なら、「美濃尾張」で「身の終わり」!?

駿河遠征2012秋

2012年10月11日 | XYZ
遠征先:駿河(静岡県)

遠征目的:一ツ山夫妻訪問

往路:東京駅→(三島駅)→(山中城)→(新富士駅)

利用交通機関:JR東海

宿泊:富士市内未定

グルメ:静岡海の幸

地酒:未定

100名城:山中城

お土産:未定

お供:なし

トータル費用:

docomo携帯機種変復活!(今現在情報)

2012年07月18日 | XYZ
機種変更により"とりあえず"復活しました。

ここ数日間大変ご迷惑をおかけしました。


が、6月中旬以降に知り合い、登録した方のデータは、
「電話帳お預かりサービス」で反映されておりません。
また、いただいたメールも全部残ってないので、
何かのお約束も危ういです・・・。

そして新機種による不慣れによりまだご迷惑をおかけするかもしれません。
何卒ご容赦のほど宜しくお願い申し上げます。

以上

docomo携帯仮死状態(今現在情報)

2012年07月17日 | XYZ
先の通知の通り、水没につきdocomo携帯(レッド)死にました。

御用の方はiPhone、

もしくは5年前まで使用していた古い携帯を一時的に使用しているので、
そのままdocomo携帯まで。
ただし、電話帳データが古いままで、ここ5年以内に知り合った方のデータは反映されません(Last up date 5years ago)。

なので、お電話いただく際はお名乗りいただき、
メールの場合はお名前をご明記ください。
お手数ですが宜しくお願い申し上げます。

尚、iPhone(SB携帯)同士でつながっている方は問題ありません。

日向・大隅遠征2012春

2012年05月26日 | XYZ
遠征先:日向(宮崎県)・大隅(鹿児島県)

遠征目的:①鵜戸神宮 ②100名城巡り(飫肥城) ③トムワトソンゴルフコース ④とらや ※行動順

往路:羽田空港→宮崎空港→飫肥市内→宮崎市内
復路:宮崎市内→霧島又は桜島→鹿児島空港→羽田空港

利用交通機関:ソラシドエアー/ANA(スーパー旅割55)/ニッポンレンタカー

宿泊:宮崎市内

グルメ:一平寿司(レタス巻き)・とらや(地鶏専門店)

地酒:

100名城:飫肥城

お土産:?

お供:実弟

トータル費用:?

そのまんま東知事ブームという難敵は去ったものの、
今回の敵は九州南沖に停滞する梅雨前線!と桜島の噴煙!

安芸・周防遠征(結果)

2012年03月19日 | XYZ
遠征先:安芸(広島県)・周防(山口県)

遠征目的:①100名城巡り ②広島グルメ ③錦帯橋 ※行動順

往路:羽田空港→広島空港→広島市内→岩国
復路:岩国→安芸高田→広島空港→羽田空港

利用交通機関:ANA(いっしょにマイル割)/ニッポンレンタカー

宿泊:岩国国際観光ホテル

グルメ:広島お好み焼・牡蠣料理・旅館の食事

地酒:五橋

100名城:広島城(75城目)・岩国城(76城目)・吉田郡山城(77城目)

お土産:岩国の地酒各・出川哲朗リアクションフィギュア・岩国寿司・生紅葉饅頭

お供:家族

トータル費用:9万円ぐらい

寸評:
前日までに福山入りを断念。
広島空港から予定の安芸高田に向かおうとするが、ナビ設定ミスにより広島城を優先。
翌日の郡山城とした。
初日午前こそ曇天だったが、岩国入りした午後は快晴となり錦帯橋を美しく撮影できた。
残念ながら、岩国城へのロープウェイ利用時間を見誤り初日の登城を不可となった。
よって二日目の行程に錦帯橋渡橋と岩国城見学を組み込んだため、厳島神社参拝は断念。
100名城巡りを優先した。

結果的に今回のメインは岩国!特に錦帯橋。
現地人はお好み焼屋のおばさん!
美味かった酒は五橋!
神がかりは岩国での天気!

備後・安芸・周防遠征

2012年03月17日 | XYZ
遠征先:備後・安芸(広島県)・周防(山口県)

遠征目的:①100名城巡り ②広島グルメ ③宮島厳島神社 ④錦帯橋 ※行動順

往路:羽田空港→広島空港→福山→宮島→岩国
復路:岩国→広島市内→安芸高田→広島空港→羽田空港

利用交通機関:ANA(いっしょにマイル割)/ニッポンレンタカー

宿泊:岩国

グルメ:広島焼き・牡蠣

地酒:

100名城:福山城・吉田郡山城・広島城・岩国城

お土産:もみまん他

お供:家族

トータル費用:?