
敬老の日 15日は 「40周年記念 白謡連合 錦謡会発表会」 に 友情出演させていただきました。
コンクールと違って発表会ですので、皆さん3番、4番まで発表されていましたが、長い歌詞をしっかり覚えていらして素晴らしかったです。
私もこちらの発表会ではいつも栃木の尺八の民謡を唄わせていただいていましたが、今回は 麦屋節を唄わせていただきました。
民謡を始めた頃、郷民城北大会でご一緒しました津軽三味線・椿こうじ先生、尺八・会主星野錦謡先生、お囃子・菊池妃名子せんせい、太鼓・山田鶴香先生 という 豪華な伴奏人に囲まれ、楽しく唄わせていただきました。
踊りあり、詩吟あり、合奏、合唱あり、午前10時から午後5時半までの発表会、飽きずに楽しませていただきました。
お声掛け頂きました星野錦謡先生、発表会関係者の皆様、伴奏の先生方、ありがとうございました。
これにて 怒涛の3連休終了・・・・「むぎ~や」 楽しかったです
10月はイベント続きで 今はその準備で頭を悩ませています
楽鼓さんの三味線とのコラボレーション、素晴らしかったとKさんからお聞きしました
お稽古場も新しい風が入って、ますます楽しくなりそうです
・・そういえばワタクシ
いつの間にか 天高く 秋雲がきれいです
そうそう・・先週のお稽古から、Kさんが