goo blog サービス終了のお知らせ 

北関東麺食隊

北関東を中心にラーメンを楽しく食べ歩きたいと思います。
また、身近で起きた事・つまらない事など、など…です。

麺屋 尾瀬つかさ亭

2011-10-29 19:06:27 | 群馬県

ここ数日、気持ちの良い天気が続きましたね。
で、きょうもツーリング日和

なので、以前TVニュースの放映で気になっていたラーメン店へ
福島県の南相馬市から避難された方です。
詳しくは
日テレNEWS EVERY
ちょっと出遅れのエイエム10じ出発
R122~県道62号に入るとほとんど車が走ってないです。
空気も冷たく感じ、山々は紅葉が始まっていますね。

渋滞しないのでこの県道62号お勧めです。

日光は、きょう辺り渋滞でしょうね。「きっと・・・」


さて、片品の『麺屋 尾瀬つかさ亭』さんに向かいます。
県道62号~R120号日本ロマンチック街道走り平川T字路過ぎるともうすぐです。

お店は、ちょっと分かりづらいから尾瀬高校とホームセンターコメリを目印に!そのちょっと手前です。

左側に看板が有りますよ。
店舗には、店名の文字は有りません。

店内に入るとお父さんが接客をしていました。
メニューを見て悩みましたが、結局お腹もすいていたので・・・

ランチセットのB

醤油ラーメンとチャーハンのセット830円

お新香も付きます。

しかもコヒーが無料サービス

ラーメンは、『若干濃いめに味付けしています』と表記されてましたが・・・
わたし好みのスープでした。
鶏がらの旨味が感じ優しい一杯を堪能しました。

チャーハンも旨かったー
店主が厨房でシャカシャカと中華鍋をリズムよく炒め
その音が脳裏に今でも記憶している。

他のラーメンメニュー

御馳走様!

お冷:セルフ
おしぼり:出ません
ティシュ:有ります
割りばし使用
BGM流れてます。【民謡】お父さんが三味線の達人
駐車場有り

吹き割の滝へ

今年は、川の水が多いそうです。

帰りは、リンゴのお土産を買って帰宅しました。
美味しいかったよー


 

住所:群馬県沼田市利根町平川385-1
☎0278-56-3588

 


 

その他のお店を見る

 





 


伊勢崎市 ら麺 麦粋舎

2011-09-18 09:35:42 | 群馬県

閉店しました。

華蔵寺公園の近くに有るので、直ぐに分かりました。
運動場の入口の真ん前
駐車場はお店の前有りますが
止めてはいけない場所が有りますので注意を!(表示あり)

入口を入り左側に券売機が設置


フリーペーパーで、特製坦々麺がお勧めみたいなので「ぽっち」880円
店員さんにチケットを渡して、クーポンにて(味玉)を注文

スープは、ラー油が浮き味噌とミルクの入った感じです。
意外とマイルドに仕上げてありますが
飲んだその後から辛味が追いついて来る。
細かく刻んだチャーシューの上にネギが載る。

辛いスープを和らげてくれる(もやし)の存在も良いですね。

麺は、200g入る自家製麺使用との事です。

店内は、広くとても良い雰囲気に作られています。
入口右側にフローリングの子上りが広がり下足を脱いで入ります。
カウンター席が厨房側と南窓側に有ります。
他に、座卓席が2卓用意されてます。

カウンターは広めに作ってあります。

券売機制ですが席にメニューを置いてある。

調味料も清潔感が有り好印象

お冷:各テーブルに用意されてます。
おしばり:出ません
ティッシュ:有り
割りばし使用
TV設置
食券制
駐車場有り
分煙


住所:群馬県伊勢崎市波志江町4344-36
☎0270-25-6057
営業時間11:00~(スープ終了まで)
定休日 火曜日

その他のお店を見る

 






伊勢崎市 NARUTO

2011-07-17 16:07:06 | 群馬県

閉店しました。

満帆グループ7店舗目が伊勢崎市に今月6日にOPENしました。
本店さんから近い所に開店しましたね。
ここは、確か流石屋さんが有った所です。

きょうメールが届きオリジナルTシャツを1000円で買うと豚骨ラーメンが350円で食べられる。
永野店長さんは、籠原店でお世話になったのでご挨拶がてら伺いました。

Tシャツは、斬新なデザイン

豚骨ラーメン特別価格の350円

 

麺は、バリカタで注文

替え玉は、100円

ここも食券販売機がスタンバイしてました。



住所 伊勢崎市東上之宮町1147-1
営業時間 平日11:00~15:00/18:00~23:00LO
       土日11:00~23:00LO
定休日 年中無休

その他のお店を見る

 






伊勢崎市 麺屋 麒麟

2011-07-10 09:10:00 | 群馬県

閉店しました。

今年は、昨日梅雨明けしたみたいですね。
北関東地方は、まとまった雨あまり降らなかった様な気がします。

んな~訳で、暑い中らーめん食べに行こう!

5月下旬に移転したばかりの麒麟さんに行ってみました。
インデアンのシンボルマークが印象的ですね、
入口は、引き戸なのよね、決して押したり引いたりしないで左へ開けて~

白と黒そして赤で構成され
白が鶏がら醤油スープ、黒が豚骨醤油、赤がブレンド味噌スープ

その中から、黒を食べてみました。

黒麒麟700円 トッピングの中から玉子100円

大盛りの設定は、ありあせん。

でも、替え玉が注文できます。
麺は細麺のストレート

厚くカットされたチャーシューは柔らか目
キャベツは有った方が良いのか?疑問が残る。

店舗情報
伊勢崎市毛呂町2-2599-5
0270-24-5000
11:30~14:30/18:00~24:00

その他のお店を見る

 






明和町 らーめん 榎穏

2011-06-04 13:53:01 | 群馬県

  きょうは、久しぶりに晴れましたー
  洗濯物を干すのに忙しいですね!
  一段落したので、先月オープンした『榎穏』さんへ行きました。

  えー・・・ 町役場と高校の間辺りでしたねー???
  頭の中に入っているマップでは話にならない
  何時もは、ナビに頼りぱなしで無いとパニックになります。
  道 にいたおじさんに「カノンと言うらーめん屋は、ご存知ですかー?」と尋ねました。
  「家の右隣だよ!」と指してくれました。
  今さっき、通ったのに気が付か無かったなぁ~

  明和町役場の周辺を怪しいバイクがうろうろして『地元の皆さんごめんなさい』でした。

  駐車場満車です。 
  噂通りの人気店ですね!外に2組ほどお待ちのお客さんが
  そして、その後からも名前を明記していました。
  カウンター席が空いていたので、前の組の方よりお先に座れました。
  店員の方は、ちゃんと先に待たれているお客さんにお断りして。。。
  接客も気持ちの良い対応で、この店もお気に入りに。

  四角い建物が印象的で内装は、白色を基調した清潔感たっぷりの造り
  お目当ての醤油ラーメンと餃子を注文
  醤油らーめん 600円 手打ち麺を指定
 

  麺も手打ち麺とストレート麺から選べます。
  また、茹で加減・味付け(濃い・薄い)も指定できます。

   チャーシューは、
 

  このお肉が2枚も入る。

   手打ち麺
 

  あっさりしたスープと喉越し良い手打ち麺の愛称も良いと思う
  メンマと刻みネギの量も結構入れてますよ!
  その上に、水菜がどっさと載っております。三つ葉と違って臭みがないから邪魔になりませんね!

   完食!
 

  KANONのゴロがオシャレです。

 

   餃子 350円 6房
  

  こちらも結構大き目になっております。
  皮がふなゃぁ~となっており。 個人的には、やっぱ、熱々!パリパリ!中ジューシーがええなぁ~

   メニュー
  

 

  お冷は、配膳されます
  おしぼり出ます
  ティッシュ置いて有
  割りばし使用
 時間制限昼部のみ禁煙
  駐車場あり

 らーめん 榎穏 - Google マップ

     

  住所:群馬県邑楽郡明和町南大島1017-1
  TEL0276‐84‐1178
  営業時間11:00~14:30/17:00~21:00
  定休日水曜日/第4火曜日

他のお店をチェック

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村