goo blog サービス終了のお知らせ 

ごっつぁんです!

ぶらり気まま旅の日記です

プレミアムチョコロールケーキアイス

2016-04-18 00:11:08 | 日記
このたびの熊本地震の被害にあわれた方々に、

お見舞い申し上げます。

とくに、避難所に身を寄せてる方々は、

慣れない生活に体調を崩さないよう、

出来る限り体を動かすようにしてください。






先日のロールケーキアイスのチョコ版。

やっぱ、こっちのほうが美味しい。

こちらも解かしてから食べることをお勧めします。

十和田バラ焼きおにぎり

2016-04-07 22:51:18 | 日記


青森・十和田のご当地グルメ「バラ焼き」のおにぎり。

三沢が発祥とか。

先日の青森出張の帰りの新幹線でお昼に食べました。

バラ焼きは、

タマネギとバラ肉を甘辛タレで炒める、

いたってシンプルな料理ですが、

美味しいですね。

普通に定食で食べたいです。

今度行ったら、探してみよう。

黒龍 垂れ口

2016-04-06 00:05:11 | 日記


先日、青森・三沢の割烹高瀬さんでいただいた、

福井の日本酒です。

あまり、あちこちで飲めるお酒ではないようです。

その前のお店で、かなり豊盃を飲んでいたので、

残念ながら味をよく覚えていませんが、

なんとなく甘口だったような・・・

とにかく口当たりは良かった気がします。

今度行ったら、ちゃんと味わってきます。

波音日和(なみおとびより)

2016-04-03 18:25:21 | 日記










こちらは、房総ドライブの締めくくりでお邪魔した

白浜町根本海岸にある、カフェ「波音日和」さん。

名前もお洒落ですが、お店の雰囲気や、

出てくるスイーツもお洒落。

何より、この景色が最高。

海を眺めながら、時を忘れて、

飲む珈琲。

なんとも贅沢な時間でした。


それにしても、

房総は深谷からはちょっと遠かったですね。

今度は一泊で行きましょう。



波音日和
 千葉県南房総市白浜町根本1626-4
 0470-29-5148
 定休日:水曜日
 http://www.namiotobiyori.com/

寿司・民宿「中乃見家」

2016-04-02 12:44:26 | 日記


















先月の房総ドライブでお昼をいただいた

「中乃見家」さんをあらためてご紹介。

天津小湊にあるお寿司屋さん兼民宿です。

鴨川と言えば「おらが丼」。

ここのは、「三楽流丼」といって、

その1・・・なめろうをそのまま

その2・・・酢につけたなめろうで

その3・・・だし汁を入れて

と、三通りの食べ方が出来ます。

ほかのネタも大きくて、

もう最高!

ひとつは「三楽流丼スペシャル」にして、

さんが焼と海鮮サラダもいただきました。

煮つけは「お待ちの間にどうぞ」と、

なんとサービス。

どれだけ美味しいかは見ての通り。

味はともかく、

大将が気さくで優しくて、

美味しさを一層引き立てます。

房総に行ったらぜひ!



寿司・民宿「中乃見家」
 千葉県鴨川市天津3253-3
 04-7094-0551
 定休日:水曜日
 営業時間:11時30分~14時、17時~21時

ペヨング ソースやきそば

2016-03-31 22:03:05 | 日記




ペヤングが作ったペヤングの偽物(笑)

お店が安売りできるようにと作ったそうです。

なかなか素晴らしいきっかけですね。

味は同じで、安くした部分は、

麺が少なくて、具に肉がありません。

これって、願ったり叶ったり!

具の肉はいらないですね。

ないほうが美味しい。

きっと、こっちのほうが売れちゃうんじゃない?

商売上手やね~(笑)

一応・・・

2016-03-31 07:23:39 | 日記


とりあえず、3月が終わる前に。


今月23日は誕生日でした。

3月は大阪場所があるので、

そっちの記事が優先してしまいますが、

一応、節目なので。


今年は娘が就職して、

ようやく子育ても完了。

とはいえ、

息子も娘も職場が家から通えるところなので、

二人とも自宅通勤で、

我が家の生活はあまり変わりません。

それでもやっぱり、

これからは夫婦二人の時間が増えるので、

熟年離婚にならぬよう、

仲良くやっていきたいと思います。

目指せ、一年六場所全制覇!(笑)


ちなみに、

写真は息子からの誕生日プレゼント。

毎年、ウイスキーをもらってます。

これは、なかなか柔らかい味わいです。

ありがとう!

花は咲く~アニメスター・バージョン~

2016-03-13 14:03:28 | 日記

※NHKのHPより


ご存知ですか?

先ほど、お昼前に天気予報を見ようとNHKにしたら、

偶然に見ることが出来ました。

流れるアニメは、

「赤毛のアン」
「AKIRA」
「あしたのジョー2」
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」
「宇宙戦艦ヤマト」
「うる星やつら」
「科学忍者隊ガッチャマン」
「機動戦士ガンダム」
「巨人の星」
「クレヨンしんちゃん」
「けいおん!」
「劇場版ポケットモンスター」
「劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~」
「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊 2.0」
「サスケ」
「ジャングル大帝」
「進撃の巨人」
「新世紀エヴァンゲリオン」
「009 RE:CYBORG」
「タイムボカンシリーズ ヤッターマン」
「ちびまる子ちゃん」
「鉄腕アトム」
「ドラえもん」
「ドラゴンボールZ」
「NARUTO -ナルト- 疾風伝」
「忍たま乱太郎」
「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」
「火の鳥」
「ふしぎの海のナディア」
「ふたりはプリキュア」
「フランダースの犬」
「魔法の天使 クリィミーマミ」
「未来少年コナン」
「名探偵コナン」
「妖怪ウォッチ」
「ラブライブ!」
「ルパン三世 カリオストロの城」
「ONE PIECE」  全38作品

歌うは、水樹奈々&山寺宏一。

凄くないですか!?

さすがはアニメに注力しているNHK。

今、分かっているこのあとの放送予定は、

15日午前0:55~午前1:00
19日午前3:22~午前3:27

とのこと。

ぜひご覧ください!

http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=04233

鳥ちゃん、来るかな~

2016-03-07 22:08:27 | 日記


「Cafe TREE」さんの庭先で、

エサ台にシジュウカラが集まっているのを見て、

我が家にもと、庭の木に置いてみましたが、

今のところ、来るのはヒヨドリばかり。

大きな鳥に占領されないように、

小さめの箱にしたのですが、

台の端に器用につかまるんですよね。

ま、そのうち、

シジュウカラやメジロも来てくれるでしょう。

阿里山カフェ

2016-03-05 22:12:29 | 日記




本日のドライブの〆は、

高麗本郷にある「阿里山カフェ」

オーガニックなカフェです。


今日一日、飯能、日高を巡りましたが、

まだまだ見るところはありそうです。



阿里山カフェ
 埼玉県日高市高麗本郷185-2
 0429-82-4823
 http://alishan-organics.com/Alishan2014_organics/about-alishan-cafe/