goo blog サービス終了のお知らせ 

郡山市 プチママンの日記

子育て中のお母さんが活き活きと心豊かに暮らせる地域社会を目指して、支え合う子育て環境作りを応援するボランティア団体です。

【開催】運動教室『プチ☆すぽ』

2023-01-26 08:00:00 | プチすぽ

きのうは、運動教室『プチすぽ』開催しました🍀


合同クラスだからか、体験のお友達が来てくれたからかテンションが高くなったり、私を見て!とアピールしたり。逆になかなか指示が通らなかったりと少しザワザワしていました。




日々過ごしていても、いつもと違う生活リズムは適応が難しい時があります。

でも、そんな感情のコントロールも運動を通して伸ばしていきたいところです。




お子さんの動きに合わせながらプログラムを組み立てました。


ママベネフィットは、ゆみこ先生の『簡単クッキング』でした❣️👩🏻‍🍳



鳥手羽肉と野菜を耐熱皿に入れて、オーブンで焼く。

味付けは醤油だけのお手軽レシピです。


ママ達との茶話会は子どもの強み、自分の強みをみんなでシェアしました。


こちらは、千佳先生、ゆみこ先生に伝えていただきました。


【ひろば開放時間の変更について】


プチママンでは感染予防対策をとりながら、ひろば開放を月~金の10時~14時(不定休)に変更いたします。


ひろばお休みについては、LINE配信やブログ・HPのプチママンカレンダーにてご確認ください。


なお、イベントや教室は、引き続き感染予防対策のため少人数の定員制で実施していきます。


今後の感染拡大の状況により変更する場合もあります。


《お問い合わせ・お申し込み》

NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン


telfax 024-983-1925行く!ニコまで


ひろば開放日の 9:4016:00の間




プチママンホームページ

↓↓

https://petitmaman.or.jp/



プチママン公式ラインID(配信専用)

↓↓

@694sejvw



プチママンInstagram

↓↓

https://www.instagram.com/kosodate_petitmaman/




【開催】『親子英語』

2023-01-24 23:38:00 | 日記
大寒波が来るとは思えないような穏やかな天気だったきのうの午前中。

プチママンでは『親子英語』を開催しました。

きのうの『親子英語』には、5組の元気な親子が参加してくれました。参加の子どもたちは、ほとんどが1歳半から2歳。
歳が近いせいか、皆んなノリがとても良かったです。




2歳近くの子どもたちは体を動かすのが大好きです。
たくさん体を動かしました。
自分の動きを英語で表現しながら動きました。
皆んなとても楽しそうでしたね。




大人にとっては単純な、
walk, stop, walk, stop の動作の繰り返しも子供たちにとっては楽しい動きです。
トイレに行くとき、お風呂に行くときなど、walk, walkと言いながら一緒に歩きましょう。

プチママンの『親子英語』には家庭でも親子で楽しめる英語遊びのヒントがたくさんあります。
是非参加して下さいね。

こちらは、陽子先生に伝えていただきました。


【ひろば開放時間について】


プチママンでは感染予防対策をとりながら、ひろば開放を月~金の10時~14時(不定休)としております。


ひろばお休みについては、LINE配信やブログ・HPのプチママンカレンダーにてご確認ください。


なお、イベントや教室は、引き続き感染予防対策のため少人数の定員制で実施していきます。


今後の感染拡大の状況により変更する場合もあります。




《お問い合わせ・お申し込み》


NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン


telfax 024-983-1925行く!ニコまで


ひろば開放日の 9:4016:00の間




プチママンホームページ

↓↓

http://petitmaman.or.jp



プチママン公式ラインID(配信専用)

↓↓

@694sejvw



プチママンInstagram

↓↓

https://www.instagram.com/kosodate_petitmaman





【開催】『もぐもぐキッチン』

2023-01-24 08:00:00 | 日記

きのうは寒い一日でしたね💦


プチママンでは今年初めての『もぐもぐキッチン』の開催です。

🍊みかんがテーマの離乳食。

*にんじんのみかん煮

*みかん豆腐

*キャベツとみかんのサラダ

*みかんパンケーキ

でした。



甘くて口触りが良いみかんは、お子様の離乳食にとても人気の食材です。


発達段階に応じて豊かな食の体験を積み重ねて行く事により。。


『楽しく食べる!』が身についてきます。


食事のリズムは?

美味しいって何かな?

みんなで食べると美味しいね!

等など。


『楽しく食べるお子様に成長していく為に』大事な事ですね。




来月はキャベツがテーマの食材です。

食物繊維がたっぷり。

クタクタに煮たキャベツは甘くて美味しい!



【ひろば開放時間について】


プチママンでは感染予防対策をとりながら、ひろば開放を月~金の10時~14時(不定休)としております。


ひろばお休みについては、LINE配信やブログ・HPのプチママンカレンダーにてご確認ください。


なお、イベントや教室は、引き続き感染予防対策のため少人数の定員制で実施していきます。


今後の感染拡大の状況により変更する場合もあります。




《お問い合わせ・お申し込み》


NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン


telfax 024-983-1925行く!ニコまで


ひろば開放日の 9:4016:00の間




プチママンホームページ

↓↓

http://petitmaman.or.jp



プチママン公式ラインID(配信専用)

↓↓

@694sejvw



プチママンInstagram

↓↓

https://www.instagram.com/kosodate_petitmaman




【開催&来週の予約状況】『バランスボールエクササイズ』

2023-01-20 18:40:05 | 日記
きょうから、二十四節気「大寒(だいかん)」だそうです。
きょうは3月位の暖かい陽気でしたが、週末から来週にかけて、大寒波がやってくるようです。
気を付けてお過ごしください😌


きょうは2023年初めての『バランスボールエクササイズ』でした!

1月ですが日差しがとっても暖かくて
心地よかったですね。

はじめは身体もこわばっていましたが、
一曲弾むと身体の内側からあったかくなりました。



きょうはストレッチを多目に行いました。

家事や育児で疲れた身体を、ストレッチでほぐします。

ボールがあることで、ボールなしよりもさらに伸びて心地よさを感じられます。
バランスボールの有酸素運動の効果は
産後ダイエットにもおすすめです❣️

ボールにポンポン座ることで、無理なく
続けることもできますし、体幹も鍛えられて、産後に低下しがちなお腹周りの筋肉にアプローチします。

体幹を整えると肩こり、腰痛も楽になるので、子育てママにとってもオススメですよ!



こちらは、前田あゆみ先生に様子を伝えていただきました。



◆来週の予約状況◆

❄️1月23日(月)
『もぐもぐキッチン』
10:00~
参加費:800円(ランチ付き)
定員に達しております。

❄️1月24日(火)
『親子英語』
10:30~
参加費:500円
定員に達しております。

❄️1月25日(水)ひろばお休みです。

❄️1月26日(木)
『プチっこくらぶ』『プチ♡プチっこくらぶ』
10:30~
受講費:2,000円(お昼ご飯付き)
今年度の募集は締め切りました。

❄️1月27日(金)
『赤ちゃんヨガ&マッサージ』
10:00~ 
受講費:1,500円 
定員に達しております。


『プチ☆すぽ・りんごクラス🍎』は、「ふくしま元気市民活動助成金」をいただき実施しております。
それに伴い、1,500円だった受講費が7月まで1回1,000円になりました。

「0歳児の運動ってなんだろう」をテーマに、発育や発達に応じた運動遊びを体験しませんか?
同じ月齢のお子さんをもつママ同士の情報交換もしながら、楽しく過ごしましょう!
発達や食育に関する相談もできますよ。
1歳以上の方はご相談下さい。

次回開催日は2月8日(水)
場所:片平ふれあいセンター 和室
時間:13:30~14:30
受講費:1回 1,000円
※登録制ではありません。




【お問い合わせ・お申し込み】
TEL 024-983-1925
ひろば開放日 9:40~16:00


【開催】『親子英語』

2023-01-19 18:02:49 | 日記
きょうはスッキリと晴れて、遠くの山々もキレイに 見えました🗻

そしてきょうの『親子英語』には、同じ年の元気なお友だちが沢山参加してくれました。



いつものように、フォニックスを使った発音の練習をしたり、体を使った英語のレッスンを行いました。



ぬいぐるみや道具を使いながらレッスンすると、お子さんたちも飽きずに楽しく参加できますよ🐻



歌あり、ダンスあり、簡単な英会話あり。

家庭でも工夫次第で、親子で英語を使って遊ぶコツは沢山あります
絵本を使いながら「jump💨」と言って、お子さんを高くjumpしてあげると、それだけでお子さんたち楽しそう🎵



プチママンの親子英語では、家庭で英語であそぶヒントをたくさん教えています。

是非参加してみて下さいね



【ひろば開放時間について】

プチママンでは感染予防対策をとりながら、ひろば開放を月~金の10時~14時(不定休)としております。

ひろばお休みについては、LINE配信やブログ・HPのプチママンカレンダーにてご確認ください。

なお、イベントや教室は、引き続き感染予防対策のため少人数の定員制で実施していきます。

※今後の感染拡大の状況により変更する場合もあります。



《お問い合わせ・お申し込み》

NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン

tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで

ひろば開放日の 9:40~16:00の間



◾プチママンホームページ

↓↓



◾プチママン公式ラインID(配信専用)
↓↓
@694sejvw


◾プチママンInstagram
↓↓