goo blog サービス終了のお知らせ 

郡山市 プチママンの日記

子育て中のお母さんが活き活きと心豊かに暮らせる地域社会を目指して、支え合う子育て環境作りを応援するボランティア団体です。

【開催】第1回『すこやかふくしまキッズプログラム』

2019-09-16 21:38:00 | 助成事業
三連休最終日、あいにくのお天気でしたが、富田西ふれあいセンターにて『2019年度第1回すこやかふくしまキッズプログラム』を開催しました。

今年度も「むし歯予防」「食育」「運動」の視点から子ども達の元気を楽しくサポートしていくプログラムですが、元気なお友達がたくさん集まりました❗


前半は、ママ達と子ども達分かれてのプログラムです。

ママ達は歯科院長の水島先生と歯科衛生士さんから「むし歯予防の基礎知識」のお話しを聞きました。


水島先生からは「むし歯」になりやすい口腔環境についてと、口腔環境を整えるためにママ達ができることのヒントを教えてもらい、歯科衛生士さんからは「むし歯」と成人病の関係についての話を聞き、予防歯科の大切さを実感しました。


子どもたちは、劇を交えての虫歯のお話しを真剣に聞いていました。



お話しを聞いた後は、歯みがき列車に乗ってムシバイキンをやっつけに行きましたよ♪

みんな、たくさん身体を動かしながら、おやつの食べ方・歯みがきの大切さについて学びました。

最後には工作もしましたよ☺️






それぞれの活動を終えた後は、親子一緒に食育指導士いそくみ先生が焼いてくれた米粉のマフィンにさつまいものクリームを絞って「さつまいもモンブラン」を仕上げました☺️


バナナが入ってほんのり甘いマフィンの上に、潰したさつまいもを豆乳ホイップでのばしたクリームがたっぷり😊
砂糖はほとんど使っていないのに素材の甘さだけでも十分満足の、体に優しい美味しいケーキでした💕

ケーキを試食しながら、水島先生、歯科衛生士さんがママ達のテーブルを回り、相談に乗ってくださいました。

小さい子から小学生まで、フロスの使い方も教えて頂きましたよ✨


こちらのイベントは『福島県地域で支える子育て推進事業補助金』を受けて実施いたしました。



《お問い合わせ・お申し込み》
NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン
tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで


プチママンのホームページです。

http://petitmaman.or.jp

是非ご覧になって下さいね😊


こちらのブログは……
今日のイベントで「歯」の大切さを再認識した
よっちこと佐藤、ともっちこと小田、
マッキーこと三浦がお伝えしました。