少し肌寒さが残る月曜日。
今日の『リトミック』には1歳代のお友だちを中心に集まってくれました。
初めてのお友だちは、ちょっとドキドキしていたようですが、音楽が始まると自然とニコニコ笑顔😊

音をよ〜く聞いて止まったり、ジャンプしたり、最後の方は上手にできるようになりました。
みんなでロケットに乗って宇宙にも行きましたね🚀
そこでは、ニワトリのような宇宙生物にも出逢いました。
そして、ニワトリさんの卵をみつけてコロコロころがしていたら、黒い虹の卵を発見!
この卵をひっかくと綺麗な虹のような色がでてくるんです。
これに、自分の好きなものを書きました。
みんな、一生懸命カリカリしてましたよ。

リトミックでは3歳までは聴くことに重点をおいています。
上手に聴くことができるお子さんは、たくさんためた宝物を大きくなってから表現できるようになります。
親子のふれあいもかねて、ぜひ遊びにきてくださいね💖
そして、コミキチは、写真を撮るのをスッカリ忘れてしまいましたが、
マーボー豆腐丼&ニラ玉・カレー味のポテトサラダ‼️
こどもたちも一緒にモリモリ食べました。
毎月の予定など詳細はこちら↓
他のページの編集が出来ていない状況です。ご不便をおかけしますが、今しばらくお待ち下さいませ。
お問い合わせ・お申し込み
NPO法人子育て支援コミュニティプチママン
024-983-1925 行く!ニコまで
このブログは、リトミックの郁子せんせいから文章をいただき、写真をよっちこと佐藤が加えてお届けしました。
今日の『リトミック』には1歳代のお友だちを中心に集まってくれました。
初めてのお友だちは、ちょっとドキドキしていたようですが、音楽が始まると自然とニコニコ笑顔😊

音をよ〜く聞いて止まったり、ジャンプしたり、最後の方は上手にできるようになりました。
みんなでロケットに乗って宇宙にも行きましたね🚀
そこでは、ニワトリのような宇宙生物にも出逢いました。
そして、ニワトリさんの卵をみつけてコロコロころがしていたら、黒い虹の卵を発見!
この卵をひっかくと綺麗な虹のような色がでてくるんです。
これに、自分の好きなものを書きました。
みんな、一生懸命カリカリしてましたよ。

リトミックでは3歳までは聴くことに重点をおいています。
上手に聴くことができるお子さんは、たくさんためた宝物を大きくなってから表現できるようになります。
親子のふれあいもかねて、ぜひ遊びにきてくださいね💖
そして、コミキチは、写真を撮るのをスッカリ忘れてしまいましたが、
マーボー豆腐丼&ニラ玉・カレー味のポテトサラダ‼️
こどもたちも一緒にモリモリ食べました。
毎月の予定など詳細はこちら↓
プチママンホームページ
http//www.petitmaman.jp
他のページの編集が出来ていない状況です。ご不便をおかけしますが、今しばらくお待ち下さいませ。
お問い合わせ・お申し込み
NPO法人子育て支援コミュニティプチママン
024-983-1925 行く!ニコまで
このブログは、リトミックの郁子せんせいから文章をいただき、写真をよっちこと佐藤が加えてお届けしました。