goo blog サービス終了のお知らせ 

郡山市 プチママンの日記

子育て中のお母さんが活き活きと心豊かに暮らせる地域社会を目指して、支え合う子育て環境作りを応援するボランティア団体です。

サークル出張

2015-10-14 13:01:28 | サークル出張
今日はプチママンはお休みですが、高瀬地域公民館にて、育児サークルののびのびし隊さんにお邪魔してきました。

サークルさんが飾った、HAPPY HALLOWEENの文字と可愛い装飾、雰囲気作りが素敵にできたところに、仮装をしてきた可愛いお友達が次々に来てくれました。

サークルさんがいつもやっているという、行進をして、出席確認が終わったところで。

ハロウィンの内容でのリトミックがスタート。

音楽に合わせて。お返事はーい♪をしました♪ママ、お友達、男の子、女の子と、皆さん上手にはーい!できましたね(*^^*)

音楽に合わせて、歩ったり、走ったり、止まったりしながら途中で、頭肩ひざポンや、どんぐりころころ、大きな栗の木の下で、等の歌を歌いながら手遊びをしました。

アンパンマンの仮装パネルシアターもみました、一緒に歌って楽しんでくれましたね

ハッピー ハッピーハロウィンの手遊びをしました。パンダうさぎコアラの替え歌になってるの気づきましたか?

魔法の杖をカラフルなオーガンジーと棒で魔法の杖を作り、素敵な音楽に合わせて動物等に変身をしました。

魔法の杖から、作り替えて、ほうきにして、ハロウィンパーティに出発。

10リトルパンプキンのパネルシアターをみました。

本物のかぼちゃを回して、わらべ歌を歌いました。

あぶくたった煮え立ったの替え歌でカボチャを煮て、「トントントン」「何の音?」と、懐かしい昔遊びをしました。

そして、みんなで大きいカボチャをボールを当てて退治しました!最後にカボチャさん泣いていましたね。

最後にサークルさんから、皆さんに一つ一つお菓子をいただいていましたね。

今日は15組の親子に参加していただきありがとうございました。
とてもおりこうさんで可愛いサークルさんでした。

また来年会いましょうね。と約束をして来ました。
来年はもっと大きくなっているのでしょうね(*^^*)また会える日を楽しみにしています。

毎月の予定など詳細はこちら↓

プチママンホームページ

http//www.petitmaman.jp


お問い合わせ・お申し込み
NPO法人子育て支援コミュニティプチママン
📠024-983-1925 行く!ニコまで

今日は“もっち”こと大友がお伝えしました(*^▽^*)♪