goo blog サービス終了のお知らせ 

郡山市 プチママンの日記

子育て中のお母さんが活き活きと心豊かに暮らせる地域社会を目指して、支え合う子育て環境作りを応援するボランティア団体です。

「ベビーリトミック」

2015-08-31 15:40:31 | 日記
今日も雨が降っていましたが、元気にオープンしました。

大人気の「ベビーリトミック」可愛い赤ちゃん達が沢山集まりました。

リコーダーでご挨拶。
ドッドッドー、ドッドッドーとお母さんの優しい声 をベースに、先生がリコーダーの素敵な音色でご挨拶してくれます。
ここからみんながリトミックの世界に引き込まれていきます。

トントントンだーれかな?先生が大・中・小のドアを叩くと…
ゾウさん、いぬさん、リスさんがでてきて、「はーい」とお返事、お友達も上手に\(~o~)「はーい」のお返事ができましたね。

出てきた動物さんとお散歩をしました。

キャンディボールで、音楽に合わせて叩いたり、お尻でポンポンしたり、コロコロしました。


お手玉をしました。
にぎにぎしたり、丸めたり、ポンポンしたり、先生の弾くピアノに合わせて、太鼓にお手玉を投げ入れると…トン♪と、音がしましたね。


今日の絵本は「くっついた」思わずお子さんや近くの人とくっつきたくなる内容でした(*^^*)

最後はチーフ。
ふわふわで透き通った優しい布を使って、音楽に合わせてファーっとしてキャッチしたりしました。


聴覚だけでなく視覚からも体中刺激をもらえます。

先生は、毎回色々な楽器や手作り楽器等で楽しませてくれます、みたこともないような楽器も出てくるのです(*^^*)

今日は初めて見た楽器を紹介します。カバサと言う楽器です。
音は…チャリッチャリ?鎖同士が重なりあう音がします。南米の楽器でパーカッションの1つだそうです。

サヨウナラをするときに一人ひとりにカバサでご挨拶していました(*^^*)

人や音楽、絵、楽器とこれから沢山の出会いがありますね。
心を豊かにする素敵なことですね(*^^*)

今日のコミキチは、ホワイトソースのパスタ、ケチャップライス、ホワイトソースには沢山潰したジャガイモが入っていたり、とてもこだわっているんですよ♪美味しくいただきました(*^^*)

今日は新しいお友だちが3組来てくれました。
初めてでも気軽に遊びに来ていただけます。
“プチママン”行ってみたいと思っている方、どうぞおいでください(*^▽^*)


毎月の予定など詳細はこちら↓

プチママンホームページ

http//www.petitmaman.jp


お問い合わせ・お申し込み
NPO法人子育て支援コミュニティプチママン
📠024-983-1925 行く!ニコまで

明日は都合により
ひろばお休みになります。


今日は、“もっち”こと大友がお伝えしました(*^▽^*)♪

発達教室~学習ひろば~

2015-08-31 13:15:15 | 日記
プチママンひろばでは、登録者を対象に発達教室を実施しておりますが
こちらの教室の他、学習ひろばも開講しております。

学習ひろばでは、遊び(1階)と学習(2階)でフロアーを分け、個々の学習到達度プログラムに合わせ決められたプリント学習やカード学習などを実施します。

発達教室とは違い、マンツーマンではなく、複数の受講生が一緒に取り組みます。

学習時間の後は、スタッフ見守りのもと遊びフロアーで遊んだり、おやつを一緒に作って食べたりして過ごします。

この日は、みんなで木工工作にチャレンジしました。

他の受講生と共に取り組むことでの
コミュニケーション力UPや、プログラムのない自由時間の心地よい過ごし方。
おやつ作りや工作による手先作業スキルUPを目指して行っています。

プチママンの発達教室及び学習ひろばは、4歳~12歳までを対象として登録者向けに開講しています。

今日も午後から発達教室を実施します。


毎月の予定など詳細はこちら↓

プチママンホームページ

http//www.petitmaman.jp


お問い合わせ・お申し込み
NPO法人子育て支援コミュニティプチママン
📠024-983-1925 行く!ニコまで

このブログは…
発達教室を担当しているリッキーこと”まる” (力丸)でした。