goo blog サービス終了のお知らせ 

愚者の楽園

怠惰なダメ人間のダメダメな日常

6月2日(土)のつぶやき その3

2012年06月03日 | 日記
21:00 RT from ついっぷる/twipple  [ 6 RT ]
株主総会に行ってみたい>「モノ言う株主」の狙いは-野村HD zakzak.co.jp/economy/invest… 「オフィス内の便器はすべて和式とし足腰を鍛錬し株価四桁を目指して日々ふんばる旨定款に明記」「取締役の社内での呼称は『クリスタル役』とし代表取締役社長は代表クリスタル役社長と呼ぶ」
弁護士 紀藤正樹 Masaki kitoさんのツイート

21:01 from ついっぷる/twipple
企業法務の連中は業務妨害だとガチで怒ってるが、別に分厚い株主総会資料が1ページやそこら増えるだけなんだから、この程度のことカリカリする方がおかしい。

21:04 from ついっぷる/twipple
こんな程度で怒ってたら、今年の東電総会で巻き起こるであろう(国が議決権の過半持ってるから意味は何もない)株主提案の洪水なんて業務妨害で会場閉め出されるレベルになってしまう。

22:15 from twicca
@teckeysM 田岡さん的には、代替エネルギー等電源を確保をした上で脱原発で構わないけれど、原発が危ないから化石燃料に頼るのは良くないとの論ですね。目先ではなく20年のスパンで見るなら、実は脱原発とそう違わないことを言ってるともとれるのです。 #kinkintv

22:17 from twicca (Re: @teckeysM
ですから、TL上には田岡氏への批判が並んでますが、彼のリアリズムを乗り越えることは脱原発派にとっても勉強になることが多いんじゃないかと、個人的には思うのです。 QT @teckeysM: でも、石油は石油製品にもなるし、自動車の燃料にもなるけど、原発は電気を #kinkintv

22:19 from twicca
ハロプロtimeなう。あ、本当に鞘師が真ん中にいる!これは確かに驚くな。

22:21 from twicca
道重さん、メイクが若作りになってきたね。ちょっと愛理っぽくなったw

22:28 from twicca
時間ないので里山ライフの予告だけ見て、報道原人と今週のinsideoutをみないと

22:45 from twicca
今週のinsideout(水)も中国特集か。毎日の金子編集委員が中国大使館員のスパイ疑惑を一刀両断。そりゃそうだよね。

22:53 from twicca
活動家の陳さんの事件は地方で起こったことが重要。中国の地方(の大半)は、いまだ(日本でいえば)江戸時代に悪代官が治めているのと同じである、と。う~ん、やっぱりそうなんだろうなあ。

22:56 from twicca
中国の爆弾は地方財政である、と。これはもう否定のしようもないわな。 #bs11

22:57 from twicca
税金の大半は中央が持っていって、地方財政は(多いところで)70%が土地の売却代金。これも、それはそうだ。 #bs11

23:13 from twicca
あまりの殺伐ぶりに頭が痛くなってきた……(^^;)

23:15 from twicca
人権(といっても最低限のもの)を認めようという勢力より、いまさらの治安維持派が強くて、今や軍隊より警察の方が財政規模が大きい・・おおお。中国の共産主義は、ある種の新自由主義の帰結と収斂してるな。 #bs11

23:21 from twicca
「よく言われるのは、最近の中国は清朝末期に似てる」ガクガクブルブル #bs11

23:21 RT from twicca  [ 1 RT ]
ゆうかりん ああゆうかりん ゆうかりん
背の低い人さんのツイート

by perplex9 on Twitter

6月2日(土)のつぶやき その2

2012年06月03日 | 日記
19:34 from ついっぷる/twipple
元朝日の早野さん「大飯原発再稼働はババ抜きゲーム。最後にババを引いたのが野田首相」。ああ、うまいことを言う。 #kinkin.tv

19:35 from ついっぷる/twipple
kinkin.tvのハッシュタグは #kinkintvになったのか

19:36 from ついっぷる/twipple
キンキン演説中 #kinkintv

19:38 from ついっぷる/twipple
@kinkinTv 色々難しいのかもしれませんが、そろそろ日刊ゲンダイの二木さんにもご登場願いたいです。

19:46 from ついっぷる/twipple
TLではボロクソに言われてるけど、自分は結構田岡さん好きだったりする。 #kinkintv

19:48 from ついっぷる/twipple
「戦争に比べれば原発の方がマシ」論とどう向き合うのか難しい。 #kinkintv

20:10 from ついっぷる/twipple
政局話つまらん #kinkintv

20:11 from ついっぷる/twipple
いや、考えようよ f~~;; #kinkintv

20:13 from ついっぷる/twipple (Re: @bronks4215
@bronks4215 いろいろ言ってるけど、愛川さん政局話しか興味ないからね~。 #kinkintv

20:16 from ついっぷる/twipple
「本当に大連立やりたいなら、去年の3・11直後の大連立構想に乗らなかった谷垣総裁は判断を誤った」と田岡さん。(大連立が良いかはともかく)これはなるほどと思う。 #kinkintv

20:18 from ついっぷる/twipple
23日の#kinkintv は福島党首と保坂区長が出演する社民党アワー。おおお、勇気あるな

20:23 from ついっぷる/twipple (Re: @teckeysM
@teckeysM 少なくとも日本は太平洋戦争が身も蓋もない石油戦争でしたから、この点、真っ向から戦わなければいけない視点だと思います。 RT : 戦争より原発の方がマシ、というのは分かるのですが、原発がある国でも戦争をしている国もあれば、原発が無くても戦 #kinkintv

20:25 from ついっぷる/twipple
「中国書記官スパイ報道の真偽」、あれは日本米の対中輸出にブローカーとして一枚噛もうとした書記官の個人的な(中国本国に対する)背信行為だよなあ。 #kinkintv

20:27 from ついっぷる/twipple
田岡さん「間抜けなことをやった書記官を二重スパイに誘わなかった日本政府は馬鹿」(要約)。そうそう、全くその通りw #kinkintv

20:29 from ついっぷる/twipple
中国社会科学院がスパイ養成学校と公安は主張してるのかw あそこは社会科学系の研究機関だ(^^;) #kinkintv

20:30 RT from ついっぷる/twipple  [ 6 RT ]
ニフティをRTする人はお◯さん\(^o^)/
宮地 修平さんのツイート

20:32 RT from ついっぷる/twipple  [ 4 RT ]
企業秘密です……。 RT @sskyt: 中公新書の中の人は「中公新書」という単語だけでなく、中公新書の書名にも反応しているようなんだが、どうなっているんだろうか。まさか全書名で検索してるとか……。
中公新書さんのツイート

20:34 from ついっぷる/twipple
田岡さん「外交官の公然活動なんか追っかけ回してる公安は無能」笑った(^^;) #kinkintv

20:39 from Tweet Button
あんなに苦しかった放鳥トキのニュースが最近ほのぼのすぎる - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213386157…

20:44 from ついっぷる/twipple (Re: @teckeysM
@teckeysM 原発が高い→石油を確保するために軍事費増やしたらもっとかかるよ?/原発は危険→先進国が石油確保するのにどんだけ人命が失われていると思ってるの?/まあ詭弁といえば詭弁ですけど、この批判は直面して乗り越える必要があるかと思います。 #kinkintv

20:46 from ついっぷる/twipple
シリアのは市民弾圧というより内戦だから、安易に善悪=白黒に分けちゃうのもどうかと思うけれど。 #kinkintv

20:48 RT from ついっぷる/twipple  [ 2 RT ]
Sexy Zone(セクシーゾーン)の「Lady ダイヤモンド」って,とっても昭和のアイドルの香りがします(^_^)  河合奈保子とか沖田浩之とかの歌って言われても信じてしまいそう (^_^) jpv.blog44.fc2.com/blog-entry-547…
岡口基一さんのツイート

20:49 from ついっぷる/twipple
SezyZoneは思い切り昭和歌謡ですからねえ。彼らのファンは女子中高生だろうけど、そのことは分かっているのかなあ。

20:53 from ついっぷる/twipple
田岡さん「国連のシリア介入は恣意的でおかしい」(要約)/これは全くそう思う。シリアの反政府組織がまっさらな市民運動とは思えんわけでね。 #kinkintv

20:56 from ついっぷる/twipple
田岡さん「歴史上唯一の人道的介入はベトナムのカンボジア侵攻」/おぉ、なるほどw #kinkintv

by perplex9 on Twitter

6月2日(土)のつぶやき その1

2012年06月03日 | 日記
06:28 from Plume?for?Android
Plume の広告が常にエロマンガのものなんだが、全年齢層向けアプリでこれはいささか問題があるように思うが。高度な広告システムが売りなんだからGoogleには何とかして欲しいもんだ。こういうところからエロと社会の軋轢が生じるのだから。

06:37 RT from twicca  [ 35 RT ]
【速報】新生 モーニング娘。 新曲「One・two・Three」を初披露 live Girls Award 2012 S/S ついに週間 一位に!! youtube.com/charts/videos_… #morningmusume #helloproject
Andromeda_gingaさんのツイート

06:38 from twicca
いつも他社の動画にすり替えられるのに珍しいなw

07:05 from Tweet Button
ワロタ。>映画『けっこう仮面 新生-REBORN-』予告編: youtu.be/x0BHlIEks7o @youtubeさんから

07:11 from Tweet Button
(略)河本準一氏やキングコング梶原雄太氏の生活保護費の受給問題について(弁護士紀藤正樹)p.tl/TECk『両人が、過去、扶養義務を果たしていなかったのは、明らかです。)と同時に、行政ができる事後の調査や処理を行ったという職務怠慢という不祥事がからんだ問題』

07:15 from ついっぷる/twipple
この辺が妥当な落としどころだと思うんだけどね。そうでないと、今起こってる申請窓口への殺到や援護団体への故なき嫌がらせを回避する方法も理屈もない。

07:16 RT from ついっぷる/twipple  [ 6 RT ]
関係者によると、容疑者はお笑いトリオ「森三中」の大島美幸(32)に似ており「容姿からは女性にしか見えない。男っぽいとは思わなかった」と説明した。 “男装”刑務官 元カノ兄に暴行…復縁迫り押しかけ sponichi.co.jp/society/news/2…
奥村徹(大阪弁護士会)さんのツイート

07:17 RT from ついっぷる/twipple  [ 9 RT ]
メモ。 RT @shimanamiryo ミシガン・ロー・レビューの最新号に、法学論文の被引用数歴代ランキングが載っている。1位はコース「社会的費用の問題」(1960年)、2位はウォーレン=ブランダイス「プライバシー権」(1890年)。 ow.ly/biCqn
KATSUYA TAMAIさんのツイート

07:18 from ついっぷる/twipple
うわっ、コースかよ。最悪だな

07:21 from ついっぷる/twipple
「法と経済学」が総体としてどこへ向かってるのかがよく分かる(苦笑)

07:28 from ついっぷる/twipple
hotワードに「吉川友」と出て何事かと思ったら、何かの番組のキャスト表がリツイートされてるだけらしい。苦労人であるし、よくぞあそこまで力を付けたと感心もするので、彼女に幸運がもたらされますように。

07:39 from twicca
朝の連ドラ、ホマキの白ブラウスがエロいw……けど、この子こういうの似合わないよね、正直。

08:59 RT from twicca  [ 8 RT ]
生活保護には補足性の原則があって,親族扶養が原則。でも支給は緊急を要するから,申請者には扶養義務者の特定と戸籍謄本提出させてすぐに支給する。その情報から税務署が扶養義務者の所得を調査し,所得比例で扶養義務者に賦課決定して納税させる,というのがいいのではないかな。
高橋雄一郎さんのツイート

08:59 RT from twicca  [ 2 RT ]
扶養義務という概念があるにはあるから,家庭裁判所で扶養に関する調停を申し立てて,親族から生活費を得るというスキームはあり得る。でも,ムリからに生活費を出させても関係者にとって幸せかどうかは分からない。人のつながりをぶち切るようなことにならないかな…
キュアマンゴーさんのツイート

08:59 RT from twicca (Re: @nan5o [ 2 RT ]
@nan5o 自分は生活保護にあまり詳しくないのですが,森川さんの本なんかをよむと,緊急性があって,水際作戦とのせめぎあいみたいなので,保護は大至急,求償は所得情報を一元管理している国家がするべきじゃないかと思いました
高橋雄一郎さんのツイート

09:03 RT from twicca  [ 17 RT ]
今、AKB48を精神的に受け入れられないとか、モーニング娘。誰ひとり知ってる人いないとか言っている人達と、どうやって日本の音楽シーンについて語り合えばいいんでしょうか。全盛のアイドルを無視して、そんなの今だけとか言ってる人達からの打開策をお聞きしたい。
平賀てくおくん(hotexpress)さんのツイート

09:10 from twicca
akb自体は別に構わないけれど、国ぐるみのプロパガンダ的プロモーションは思想・信条の問題として受け入れがたいw

17:26 from Tweet Button
公務員のスマホ業務使用解禁へ 急速普及で政府 - 47NEWS(よんななニュース) 47news.jp/CN/201206/CN20…/ちょっと危険すぎね?

17:50 RT from twicca  [ 43 RT ]
「One・Two・Three」の印象はこないだ書いたけど新しい娘。像の雛型になる予感。一方の「The摩天楼ショー」はまだ詳しく書いちゃダメなのかな? とにかくこれぞ娘。! という王道スタイルを進化させた一曲。表裏一体の聴き応えあるシングル。 #morningmusume
よーいしかわさんのツイート

17:51 from twicca
歌謡ロック路線かな。K-POP的なA面より個人的にはこっちが重要。 RT @YO_sann: 一方の「The摩天楼ショー」はまだ詳しく書いちゃダメなのかな? とにかくこれぞ娘。! という王道スタイルを進化させた一曲。表裏一体の聴き応えあるシングル。 #morningmusume

18:20 from twicca
今NHKの海外ニュースで米国の死刑廃止の動向について放送中。

18:22 from twicca
死刑判決含め100件単位で次々冤罪が発覚してる状況で、それでも死刑を維持できるかといえば、普通の感覚を持っていれば難しいだろうね。

18:24 from twicca
日本人の裁判所、検察、警察に対する信頼はもはや信仰といった方がいいレベルだからねえ。

18:26 from twicca
あっさり終わった。冤罪の掘り起こし活動とか、あっちならでは社会運動について殆ど触れず終いか。さすが国営放送。

19:24 from twicca (Re: @zero_senpai
向こうは日本人以上に死刑大好きな南部諸州があるから大丈夫(?)ですよw QT @zero_senpai: アメリカが死刑廃止になると、後ろ楯がなくなって日本は厳しいだろうね(笑)

by perplex9 on Twitter