goo blog サービス終了のお知らせ 

愚者の楽園

怠惰なダメ人間のダメダメな日常

6月2日(土)のつぶやき その3

2012年06月03日 | 日記
21:00 RT from ついっぷる/twipple  [ 6 RT ]
株主総会に行ってみたい>「モノ言う株主」の狙いは-野村HD zakzak.co.jp/economy/invest… 「オフィス内の便器はすべて和式とし足腰を鍛錬し株価四桁を目指して日々ふんばる旨定款に明記」「取締役の社内での呼称は『クリスタル役』とし代表取締役社長は代表クリスタル役社長と呼ぶ」
弁護士 紀藤正樹 Masaki kitoさんのツイート

21:01 from ついっぷる/twipple
企業法務の連中は業務妨害だとガチで怒ってるが、別に分厚い株主総会資料が1ページやそこら増えるだけなんだから、この程度のことカリカリする方がおかしい。

21:04 from ついっぷる/twipple
こんな程度で怒ってたら、今年の東電総会で巻き起こるであろう(国が議決権の過半持ってるから意味は何もない)株主提案の洪水なんて業務妨害で会場閉め出されるレベルになってしまう。

22:15 from twicca
@teckeysM 田岡さん的には、代替エネルギー等電源を確保をした上で脱原発で構わないけれど、原発が危ないから化石燃料に頼るのは良くないとの論ですね。目先ではなく20年のスパンで見るなら、実は脱原発とそう違わないことを言ってるともとれるのです。 #kinkintv

22:17 from twicca (Re: @teckeysM
ですから、TL上には田岡氏への批判が並んでますが、彼のリアリズムを乗り越えることは脱原発派にとっても勉強になることが多いんじゃないかと、個人的には思うのです。 QT @teckeysM: でも、石油は石油製品にもなるし、自動車の燃料にもなるけど、原発は電気を #kinkintv

22:19 from twicca
ハロプロtimeなう。あ、本当に鞘師が真ん中にいる!これは確かに驚くな。

22:21 from twicca
道重さん、メイクが若作りになってきたね。ちょっと愛理っぽくなったw

22:28 from twicca
時間ないので里山ライフの予告だけ見て、報道原人と今週のinsideoutをみないと

22:45 from twicca
今週のinsideout(水)も中国特集か。毎日の金子編集委員が中国大使館員のスパイ疑惑を一刀両断。そりゃそうだよね。

22:53 from twicca
活動家の陳さんの事件は地方で起こったことが重要。中国の地方(の大半)は、いまだ(日本でいえば)江戸時代に悪代官が治めているのと同じである、と。う~ん、やっぱりそうなんだろうなあ。

22:56 from twicca
中国の爆弾は地方財政である、と。これはもう否定のしようもないわな。 #bs11

22:57 from twicca
税金の大半は中央が持っていって、地方財政は(多いところで)70%が土地の売却代金。これも、それはそうだ。 #bs11

23:13 from twicca
あまりの殺伐ぶりに頭が痛くなってきた……(^^;)

23:15 from twicca
人権(といっても最低限のもの)を認めようという勢力より、いまさらの治安維持派が強くて、今や軍隊より警察の方が財政規模が大きい・・おおお。中国の共産主義は、ある種の新自由主義の帰結と収斂してるな。 #bs11

23:21 from twicca
「よく言われるのは、最近の中国は清朝末期に似てる」ガクガクブルブル #bs11

23:21 RT from twicca  [ 1 RT ]
ゆうかりん ああゆうかりん ゆうかりん
背の低い人さんのツイート

by perplex9 on Twitter

最新の画像もっと見る