06:28 from Plume?for?Android
Plume の広告が常にエロマンガのものなんだが、全年齢層向けアプリでこれはいささか問題があるように思うが。高度な広告システムが売りなんだからGoogleには何とかして欲しいもんだ。こういうところからエロと社会の軋轢が生じるのだから。
06:37 RT from twicca [ 35 RT ]
【速報】新生 モーニング娘。 新曲「One・two・Three」を初披露 live Girls Award 2012 S/S ついに週間 一位に!! youtube.com/charts/videos_… #morningmusume #helloproject
(Andromeda_gingaさんのツイート)
06:38 from twicca
いつも他社の動画にすり替えられるのに珍しいなw
07:05 from Tweet Button
ワロタ。>映画『けっこう仮面 新生-REBORN-』予告編: youtu.be/x0BHlIEks7o @youtubeさんから
07:11 from Tweet Button
(略)河本準一氏やキングコング梶原雄太氏の生活保護費の受給問題について(弁護士紀藤正樹)p.tl/TECk『両人が、過去、扶養義務を果たしていなかったのは、明らかです。)と同時に、行政ができる事後の調査や処理を行ったという職務怠慢という不祥事がからんだ問題』
07:15 from ついっぷる/twipple
この辺が妥当な落としどころだと思うんだけどね。そうでないと、今起こってる申請窓口への殺到や援護団体への故なき嫌がらせを回避する方法も理屈もない。
07:16 RT from ついっぷる/twipple [ 6 RT ]
関係者によると、容疑者はお笑いトリオ「森三中」の大島美幸(32)に似ており「容姿からは女性にしか見えない。男っぽいとは思わなかった」と説明した。 “男装”刑務官 元カノ兄に暴行…復縁迫り押しかけ sponichi.co.jp/society/news/2…
(奥村徹(大阪弁護士会)さんのツイート)
07:17 RT from ついっぷる/twipple [ 9 RT ]
メモ。 RT @shimanamiryo ミシガン・ロー・レビューの最新号に、法学論文の被引用数歴代ランキングが載っている。1位はコース「社会的費用の問題」(1960年)、2位はウォーレン=ブランダイス「プライバシー権」(1890年)。 ow.ly/biCqn
(KATSUYA TAMAIさんのツイート)
07:18 from ついっぷる/twipple
うわっ、コースかよ。最悪だな
07:21 from ついっぷる/twipple
「法と経済学」が総体としてどこへ向かってるのかがよく分かる(苦笑)
07:28 from ついっぷる/twipple
hotワードに「吉川友」と出て何事かと思ったら、何かの番組のキャスト表がリツイートされてるだけらしい。苦労人であるし、よくぞあそこまで力を付けたと感心もするので、彼女に幸運がもたらされますように。
07:39 from twicca
朝の連ドラ、ホマキの白ブラウスがエロいw……けど、この子こういうの似合わないよね、正直。
08:59 RT from twicca [ 8 RT ]
生活保護には補足性の原則があって,親族扶養が原則。でも支給は緊急を要するから,申請者には扶養義務者の特定と戸籍謄本提出させてすぐに支給する。その情報から税務署が扶養義務者の所得を調査し,所得比例で扶養義務者に賦課決定して納税させる,というのがいいのではないかな。
(高橋雄一郎さんのツイート)
08:59 RT from twicca [ 2 RT ]
扶養義務という概念があるにはあるから,家庭裁判所で扶養に関する調停を申し立てて,親族から生活費を得るというスキームはあり得る。でも,ムリからに生活費を出させても関係者にとって幸せかどうかは分からない。人のつながりをぶち切るようなことにならないかな…
(キュアマンゴーさんのツイート)
08:59 RT from twicca (Re: @nan5o) [ 2 RT ]
@nan5o 自分は生活保護にあまり詳しくないのですが,森川さんの本なんかをよむと,緊急性があって,水際作戦とのせめぎあいみたいなので,保護は大至急,求償は所得情報を一元管理している国家がするべきじゃないかと思いました
(高橋雄一郎さんのツイート)
09:03 RT from twicca [ 17 RT ]
今、AKB48を精神的に受け入れられないとか、モーニング娘。誰ひとり知ってる人いないとか言っている人達と、どうやって日本の音楽シーンについて語り合えばいいんでしょうか。全盛のアイドルを無視して、そんなの今だけとか言ってる人達からの打開策をお聞きしたい。
(平賀てくおくん(hotexpress)さんのツイート)
09:10 from twicca
akb自体は別に構わないけれど、国ぐるみのプロパガンダ的プロモーションは思想・信条の問題として受け入れがたいw
17:26 from Tweet Button
公務員のスマホ業務使用解禁へ 急速普及で政府 - 47NEWS(よんななニュース) 47news.jp/CN/201206/CN20…/ちょっと危険すぎね?
17:50 RT from twicca [ 43 RT ]
「One・Two・Three」の印象はこないだ書いたけど新しい娘。像の雛型になる予感。一方の「The摩天楼ショー」はまだ詳しく書いちゃダメなのかな? とにかくこれぞ娘。! という王道スタイルを進化させた一曲。表裏一体の聴き応えあるシングル。 #morningmusume
(よーいしかわさんのツイート)
17:51 from twicca
歌謡ロック路線かな。K-POP的なA面より個人的にはこっちが重要。 RT @YO_sann: 一方の「The摩天楼ショー」はまだ詳しく書いちゃダメなのかな? とにかくこれぞ娘。! という王道スタイルを進化させた一曲。表裏一体の聴き応えあるシングル。 #morningmusume
18:20 from twicca
今NHKの海外ニュースで米国の死刑廃止の動向について放送中。
18:22 from twicca
死刑判決含め100件単位で次々冤罪が発覚してる状況で、それでも死刑を維持できるかといえば、普通の感覚を持っていれば難しいだろうね。
18:24 from twicca
日本人の裁判所、検察、警察に対する信頼はもはや信仰といった方がいいレベルだからねえ。
18:26 from twicca
あっさり終わった。冤罪の掘り起こし活動とか、あっちならでは社会運動について殆ど触れず終いか。さすが国営放送。
19:24 from twicca (Re: @zero_senpai)
向こうは日本人以上に死刑大好きな南部諸州があるから大丈夫(?)ですよw QT @zero_senpai: アメリカが死刑廃止になると、後ろ楯がなくなって日本は厳しいだろうね(笑)
by perplex9 on Twitter
Plume の広告が常にエロマンガのものなんだが、全年齢層向けアプリでこれはいささか問題があるように思うが。高度な広告システムが売りなんだからGoogleには何とかして欲しいもんだ。こういうところからエロと社会の軋轢が生じるのだから。
06:37 RT from twicca [ 35 RT ]
【速報】新生 モーニング娘。 新曲「One・two・Three」を初披露 live Girls Award 2012 S/S ついに週間 一位に!! youtube.com/charts/videos_… #morningmusume #helloproject
(Andromeda_gingaさんのツイート)
06:38 from twicca
いつも他社の動画にすり替えられるのに珍しいなw
07:05 from Tweet Button
ワロタ。>映画『けっこう仮面 新生-REBORN-』予告編: youtu.be/x0BHlIEks7o @youtubeさんから
07:11 from Tweet Button
(略)河本準一氏やキングコング梶原雄太氏の生活保護費の受給問題について(弁護士紀藤正樹)p.tl/TECk『両人が、過去、扶養義務を果たしていなかったのは、明らかです。)と同時に、行政ができる事後の調査や処理を行ったという職務怠慢という不祥事がからんだ問題』
07:15 from ついっぷる/twipple
この辺が妥当な落としどころだと思うんだけどね。そうでないと、今起こってる申請窓口への殺到や援護団体への故なき嫌がらせを回避する方法も理屈もない。
07:16 RT from ついっぷる/twipple [ 6 RT ]
関係者によると、容疑者はお笑いトリオ「森三中」の大島美幸(32)に似ており「容姿からは女性にしか見えない。男っぽいとは思わなかった」と説明した。 “男装”刑務官 元カノ兄に暴行…復縁迫り押しかけ sponichi.co.jp/society/news/2…
(奥村徹(大阪弁護士会)さんのツイート)
07:17 RT from ついっぷる/twipple [ 9 RT ]
メモ。 RT @shimanamiryo ミシガン・ロー・レビューの最新号に、法学論文の被引用数歴代ランキングが載っている。1位はコース「社会的費用の問題」(1960年)、2位はウォーレン=ブランダイス「プライバシー権」(1890年)。 ow.ly/biCqn
(KATSUYA TAMAIさんのツイート)
07:18 from ついっぷる/twipple
うわっ、コースかよ。最悪だな
07:21 from ついっぷる/twipple
「法と経済学」が総体としてどこへ向かってるのかがよく分かる(苦笑)
07:28 from ついっぷる/twipple
hotワードに「吉川友」と出て何事かと思ったら、何かの番組のキャスト表がリツイートされてるだけらしい。苦労人であるし、よくぞあそこまで力を付けたと感心もするので、彼女に幸運がもたらされますように。
07:39 from twicca
朝の連ドラ、ホマキの白ブラウスがエロいw……けど、この子こういうの似合わないよね、正直。
08:59 RT from twicca [ 8 RT ]
生活保護には補足性の原則があって,親族扶養が原則。でも支給は緊急を要するから,申請者には扶養義務者の特定と戸籍謄本提出させてすぐに支給する。その情報から税務署が扶養義務者の所得を調査し,所得比例で扶養義務者に賦課決定して納税させる,というのがいいのではないかな。
(高橋雄一郎さんのツイート)
08:59 RT from twicca [ 2 RT ]
扶養義務という概念があるにはあるから,家庭裁判所で扶養に関する調停を申し立てて,親族から生活費を得るというスキームはあり得る。でも,ムリからに生活費を出させても関係者にとって幸せかどうかは分からない。人のつながりをぶち切るようなことにならないかな…
(キュアマンゴーさんのツイート)
08:59 RT from twicca (Re: @nan5o) [ 2 RT ]
@nan5o 自分は生活保護にあまり詳しくないのですが,森川さんの本なんかをよむと,緊急性があって,水際作戦とのせめぎあいみたいなので,保護は大至急,求償は所得情報を一元管理している国家がするべきじゃないかと思いました
(高橋雄一郎さんのツイート)
09:03 RT from twicca [ 17 RT ]
今、AKB48を精神的に受け入れられないとか、モーニング娘。誰ひとり知ってる人いないとか言っている人達と、どうやって日本の音楽シーンについて語り合えばいいんでしょうか。全盛のアイドルを無視して、そんなの今だけとか言ってる人達からの打開策をお聞きしたい。
(平賀てくおくん(hotexpress)さんのツイート)
09:10 from twicca
akb自体は別に構わないけれど、国ぐるみのプロパガンダ的プロモーションは思想・信条の問題として受け入れがたいw
17:26 from Tweet Button
公務員のスマホ業務使用解禁へ 急速普及で政府 - 47NEWS(よんななニュース) 47news.jp/CN/201206/CN20…/ちょっと危険すぎね?
17:50 RT from twicca [ 43 RT ]
「One・Two・Three」の印象はこないだ書いたけど新しい娘。像の雛型になる予感。一方の「The摩天楼ショー」はまだ詳しく書いちゃダメなのかな? とにかくこれぞ娘。! という王道スタイルを進化させた一曲。表裏一体の聴き応えあるシングル。 #morningmusume
(よーいしかわさんのツイート)
17:51 from twicca
歌謡ロック路線かな。K-POP的なA面より個人的にはこっちが重要。 RT @YO_sann: 一方の「The摩天楼ショー」はまだ詳しく書いちゃダメなのかな? とにかくこれぞ娘。! という王道スタイルを進化させた一曲。表裏一体の聴き応えあるシングル。 #morningmusume
18:20 from twicca
今NHKの海外ニュースで米国の死刑廃止の動向について放送中。
18:22 from twicca
死刑判決含め100件単位で次々冤罪が発覚してる状況で、それでも死刑を維持できるかといえば、普通の感覚を持っていれば難しいだろうね。
18:24 from twicca
日本人の裁判所、検察、警察に対する信頼はもはや信仰といった方がいいレベルだからねえ。
18:26 from twicca
あっさり終わった。冤罪の掘り起こし活動とか、あっちならでは社会運動について殆ど触れず終いか。さすが国営放送。
19:24 from twicca (Re: @zero_senpai)
向こうは日本人以上に死刑大好きな南部諸州があるから大丈夫(?)ですよw QT @zero_senpai: アメリカが死刑廃止になると、後ろ楯がなくなって日本は厳しいだろうね(笑)
by perplex9 on Twitter