08:10 from Tweet Button
〈甲乙閑話〉オタク化するタワレコ t.asahi.com/6u1u/ヤマギワソフト化するタワーレコードと言ってほしいなw
08:14 from Tweet Button
深刻 保護司不足~裁判員裁判で役割注目、期待されるが : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) yomiuri.co.jp/e-japan/okayam…/裁判員の、保護観察付ければ更生するんでしょ、的な安易さって常々腹が立ってる。
08:23 from ついっぷる/twipple
昨晩は愛ガキ祭りだったのか。テレ東か……BS Japanでも放送してくれるといいが。
18:40 RT from Plume?for?Android [ 2 RT ]
舞台『ステーシーズ少女再殺歌劇』は劇中歌の評判も良いから,DVD化にはCD付のスペシャルエディションもあると良い。ステーシーズで検索してみたけどオーケン氏ファンの感想も見たいな(笑)チケットを買っておけばよかった(苦笑) #morningmusume #musical_stacy
(高島幹雄さんのツイート)
18:47 from Plume?for?Android
まだ社会性が不十分な世代の子を大量採用して、形式主義的に一律プロ扱いする仕組みに嫌悪感を覚えるのはこれだなあ。早熟で世馴れた子以外は簡単には潰れてしまう。RT @micktk RT↓そういう話って昔から僕らはよく話してたな…。アイドルに限らずバンドでもソロシンガーでもデビューし
19:13 from ついっぷる/twipple (Re: @micktk)
@micktk 紛らわしくてすいません。RTされていた別の方の文章の方が気になりまして……。バンドマンのデビューは最近の女の子の大量採用アイドルに比べれば年齢も高いし、野郎だから別にいいと思います。UFAやジャニーズはまだ研修生とデビューの区切りが明確なので安心して見られます。
19:17 from ついっぷる/twipple (Re: @micktk)
@micktk 社会環境からして仕方ない部分もあるんですが、しっかりとした競争の条件も整えずに、むやみに闘争心をかき立てるだけのような教育が普通の学校にもあり、その点本当に心配なところです。アイドルは特に確たる目標が見えないだけに、受験競争よりも過酷だと思いますし。
19:20 from ついっぷる/twipple
おっ?と思って早速りほでり聞き始める、なう。 RT @shimizun_musume: 音が解禁になったらしい摩天楼ショーが気がかりながらも、帰還は始まったばかり。帰宅までがステーシーズ。摩天楼ショーがどんな仕上がりなのかワクワクポクポクしながら帰ろう。
19:25 from ついっぷる/twipple
摩天楼ショーきたーーーーー
19:26 from ついっぷる/twipple
随分リズムが複雑な曲だ。
19:28 from ついっぷる/twipple
80年代のディスコミュージックを太陽とシスコムーンくらいの年代っぽくアレンジした感じ?
19:30 from ついっぷる/twipple
黄金期っぽいとの評もあったが、当時のメンバーにこんな複雑なリズムは対応できなかった(^^;)
19:31 from ついっぷる/twipple
りほりほはもちろん、れいなっちも頭の中にないリズム・曲調だろうな。大人のファンにはおもしろいんじゃないか!?
19:33 from ついっぷる/twipple
#morningmusume を見ると歌割りの話しか出てこないな。相変わらずというか。
19:37 from ついっぷる/twipple
堪能しましたw ありがとうございます。 RT @shimizun_musume: お役に立てて良かったです(^_^ゞ 摩天楼ショーを楽しみに帰還します。
19:42 from ついっぷる/twipple
りほでりの番組自体は明日に残しておこう。
19:55 from ついっぷる/twipple
特に裁判員裁判で保護観察を好むのは、酷い言い方をすれば、責任を転嫁できる(実際はそんな大層なものじゃないのに)って要素が大きいのかな…。 RT @nag_masaki: 最近、保護観察付きの執行猶予判決が増えてますからね。 ⇒ 「深刻 保 bit.ly/LJUKaM
20:00 RT from ついっぷる/twipple [ 216 RT ]
野田総理の判断がまさに精神論。 @zenpukujisasco NHK7時のニュース。野田総理が都内で講演、「国民の生活を守るためだ。精神論だけではやっていけない。大停電がきたらどうするか」と述べる。……大飯原発が安全という方が精神論っぽいと思う。"
(蓮池透さんのツイート)
20:08 from Tweet Button
最高裁判所の仕組みについて 共同通信の竹田昌弘さん(東電OL事件再審可能性のニュースから派生して) togetter.com/li/165446
21:57 from Tweet Button
「秋元教祖に踊らされる日本人の幸福」@AERA6月18日号 d.hatena.ne.jp/bo2neta/touch/…/今週号に載るってことかな? 朝日はたまに反抗する雑誌が出てきたりするだけ、やっぱり他よりもマシな印象になるんだよね。
23:00 RT from ついっぷる/twipple [ 10 RT ]
大阪東心斎橋の通り魔事件で亡くなられたGEORIDE南野信吾さんの御冥福をお祈りいたします georide.jp
(たかみゆきひささんのツイート)
by perp1exer on Twitter
〈甲乙閑話〉オタク化するタワレコ t.asahi.com/6u1u/ヤマギワソフト化するタワーレコードと言ってほしいなw
08:14 from Tweet Button
深刻 保護司不足~裁判員裁判で役割注目、期待されるが : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) yomiuri.co.jp/e-japan/okayam…/裁判員の、保護観察付ければ更生するんでしょ、的な安易さって常々腹が立ってる。
08:23 from ついっぷる/twipple
昨晩は愛ガキ祭りだったのか。テレ東か……BS Japanでも放送してくれるといいが。
18:40 RT from Plume?for?Android [ 2 RT ]
舞台『ステーシーズ少女再殺歌劇』は劇中歌の評判も良いから,DVD化にはCD付のスペシャルエディションもあると良い。ステーシーズで検索してみたけどオーケン氏ファンの感想も見たいな(笑)チケットを買っておけばよかった(苦笑) #morningmusume #musical_stacy
(高島幹雄さんのツイート)
18:47 from Plume?for?Android
まだ社会性が不十分な世代の子を大量採用して、形式主義的に一律プロ扱いする仕組みに嫌悪感を覚えるのはこれだなあ。早熟で世馴れた子以外は簡単には潰れてしまう。RT @micktk RT↓そういう話って昔から僕らはよく話してたな…。アイドルに限らずバンドでもソロシンガーでもデビューし
19:13 from ついっぷる/twipple (Re: @micktk)
@micktk 紛らわしくてすいません。RTされていた別の方の文章の方が気になりまして……。バンドマンのデビューは最近の女の子の大量採用アイドルに比べれば年齢も高いし、野郎だから別にいいと思います。UFAやジャニーズはまだ研修生とデビューの区切りが明確なので安心して見られます。
19:17 from ついっぷる/twipple (Re: @micktk)
@micktk 社会環境からして仕方ない部分もあるんですが、しっかりとした競争の条件も整えずに、むやみに闘争心をかき立てるだけのような教育が普通の学校にもあり、その点本当に心配なところです。アイドルは特に確たる目標が見えないだけに、受験競争よりも過酷だと思いますし。
19:20 from ついっぷる/twipple
おっ?と思って早速りほでり聞き始める、なう。 RT @shimizun_musume: 音が解禁になったらしい摩天楼ショーが気がかりながらも、帰還は始まったばかり。帰宅までがステーシーズ。摩天楼ショーがどんな仕上がりなのかワクワクポクポクしながら帰ろう。
19:25 from ついっぷる/twipple
摩天楼ショーきたーーーーー
19:26 from ついっぷる/twipple
随分リズムが複雑な曲だ。
19:28 from ついっぷる/twipple
80年代のディスコミュージックを太陽とシスコムーンくらいの年代っぽくアレンジした感じ?
19:30 from ついっぷる/twipple
黄金期っぽいとの評もあったが、当時のメンバーにこんな複雑なリズムは対応できなかった(^^;)
19:31 from ついっぷる/twipple
りほりほはもちろん、れいなっちも頭の中にないリズム・曲調だろうな。大人のファンにはおもしろいんじゃないか!?
19:33 from ついっぷる/twipple
#morningmusume を見ると歌割りの話しか出てこないな。相変わらずというか。
19:37 from ついっぷる/twipple
堪能しましたw ありがとうございます。 RT @shimizun_musume: お役に立てて良かったです(^_^ゞ 摩天楼ショーを楽しみに帰還します。
19:42 from ついっぷる/twipple
りほでりの番組自体は明日に残しておこう。
19:55 from ついっぷる/twipple
特に裁判員裁判で保護観察を好むのは、酷い言い方をすれば、責任を転嫁できる(実際はそんな大層なものじゃないのに)って要素が大きいのかな…。 RT @nag_masaki: 最近、保護観察付きの執行猶予判決が増えてますからね。 ⇒ 「深刻 保 bit.ly/LJUKaM
20:00 RT from ついっぷる/twipple [ 216 RT ]
野田総理の判断がまさに精神論。 @zenpukujisasco NHK7時のニュース。野田総理が都内で講演、「国民の生活を守るためだ。精神論だけではやっていけない。大停電がきたらどうするか」と述べる。……大飯原発が安全という方が精神論っぽいと思う。"
(蓮池透さんのツイート)
20:08 from Tweet Button
最高裁判所の仕組みについて 共同通信の竹田昌弘さん(東電OL事件再審可能性のニュースから派生して) togetter.com/li/165446
21:57 from Tweet Button
「秋元教祖に踊らされる日本人の幸福」@AERA6月18日号 d.hatena.ne.jp/bo2neta/touch/…/今週号に載るってことかな? 朝日はたまに反抗する雑誌が出てきたりするだけ、やっぱり他よりもマシな印象になるんだよね。
23:00 RT from ついっぷる/twipple [ 10 RT ]
大阪東心斎橋の通り魔事件で亡くなられたGEORIDE南野信吾さんの御冥福をお祈りいたします georide.jp
(たかみゆきひささんのツイート)
by perp1exer on Twitter