わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから復帰中の父たまに娘が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

はちゅ達オンリー2days

2023-05-08 15:15:49 | ウチの子たち
今朝起きて来たらスゴイ雨。外は暗くて久しぶりに公園の街灯が点いてた。おまけに寒い。エアコン調べのベランダの温度は12℃だったけど、ガラス戸が全面曇ってて一部は結露。って、曇ってるのも結露かw。
雨が強かったのは30分位で、だんだんと小雨になって昼過ぎにはわずかに薄日も射した。でも気圧は996hPa。今日はもう雨は降らない感じだったけど相変わらずヒンヤリ。
この先の天気予報を見たら、お日様が見れそうなのは長くてもこの3日間位。お日様少ないなあ。もみじやこの辺りに住んでるフトアゴはかわいそうだなあ。ぼあちゃんがいたら大変だったなあ。それでもぼあちゃんに会いたいなあ。

と、今日はそれだけの記事。

2年前の昨日と今日のぼあちゃん。
あまり変化のない2日間だったみたい。

はちゅメモ。

5月6日(土)
  • 朝儂が起きて来た時は、きょろちゃんはシェルターの中、しおちゃんはシェルターの上、らぷちゃんはシェルターの外で寝てた。
    これ、きょろちゃん。


    これ、らぷちゃん。

    オリハちゃんは仮シェルターにいた。
  • らぷちゃんが遊び場のトイレで普通の💩をしてたんだけど、それとは別に、下痢?と思えるような💩があった。吐き戻しかとも思ったんだけど、多分💩かな。これまで💩した後は、一応トイレ掃除はしてたんだけど、アルコールとかを使ってあまりきれいにし過ぎるとトイレがわからなくなるといけないので、水で拭く程度にしてた。もしかしたらそれで悪玉菌でも繁殖してるかとなとも思ったので、トイレの床に使ってるコルクシートを水洗いし、遊び場全体も掃除機をかけて拭き掃除。思った以上にホコリが溜まってたので掃除して良かったかも。うーん、何にしてもちょっと様子をみないとダメだなあ。
  • 前の記事にも書いたように、儂らは昼過ぎから外出して家に帰って来たのは5時半頃。きょろちゃんはシェルターの上にいて起きてたけどペッタン。らぷちゃんも珍しくシェルターの上にいて起きてた。らぷちゃんは最近あまりシェルターの上には上らないので「え、どうした?」って思った。しおちゃんはシェルターの上でうつらうつらな感じだった。オリハちゃんは仮シェルターにいた。
  • いつもだときょろちゃんは遊び場が常設なのですぐに出せるんだけど、今日はお掃除したままになってたのでまずリセット。脱走できちゃうような隙間ができないようにしないといけないので、これが意外と大変。6時頃、リセットが終わってスロープを入れたらすぐに上って来たので遊び場へ。中に降ろすとだいたいいつも通り。
    ちょっと覗いたら、「え、ご飯?」w。

  • その後、きょろちゃんの遊び場をセットしてスロープを入れた、この子は、初め動かず状態から少しずつ動き始めて一気に上って来るといういつものパターン。遊び場に降ろすとだいたいいつも通り。今日もウロウロちょい少なくなめ。

  • 7時前頃、きょろちゃんとらぷちゃんのご飯。どちらも変わらない感じで2匹狩って食べた。
    これ、らぷちゃん。「そこよっ!」

  • この後、しおちゃんのご飯。シェルターの上にいたので板スロープを入れた。少しして上って来たので遊び場においたプラケースに入れて狩り。一匹は狩れたんだけど、もう一匹がすばしっこくてなかなか掴まえられない。でも、しおちゃんもすごく頑張って何度も捕まえようとして、なんとか自力で狩れた。偉いぞ~。
  • 7時半過ぎ頃、らぷちゃんが「出して~」オーラ全開でこちらを見てたのでスロープを入れてみた。すぐに上って来たんだけど、なぜか途中で反転して下りちゃった。

    でも、少ししたらまた上り始め、今度は頂上まで来たので、手に乗せてリビングに降ろ、お散歩。
  • 9時半過ぎ頃、らぷちゃんが、「さっきここから出れた・・・」風に壁に掴まってジッと上を見てた。儂が覗いたら手をジタバタしていかにも「出して~」。でもこの壁は滑るから自力では上れない。あまりに可哀想&可愛かったので、手でサポートしたら壁の上まで登って来た。そのまままたリビングに降ろしてお散歩。
きょろちゃんの元気が少しないかなという感じだったのとらぷちゃんの下痢がちょっと心配。その他はみんないつもとあまり変わらずだったかな。

5月7日(日)
  • 朝儂が起きて来た時は、きょろちゃんはシェルターの中、らぷちゃんはシェルターの外で寝てた。しおちゃんはシェルターの上で起きてた。オリハちゃんは仮シェルターにいた。

    きょろちゃんもらぷちゃんも温度計が倒れてたので、もしかしたら夕べケージに戻されてから「出して~」だったのかも。
  • らぷちゃん、今朝見たら💩はしてなかった。あの下痢、一回きりだったらいいなあ。
  • その後、みんなだいたいいつもと変わらず。
  • 儂は昼頃に試合のために外出。外出の前にきょろちゃんの遊び場を8割方セットしておいた。
  • 儂が帰って来たのは5時半頃。きょろちゃんもらぷちゃんも「お外、まだあ?」な感じシェルターの上にいた。どちらも「もう待ちくたびれた。。。」風で、きょろちゃんは頭だけ挙げてペッタン、らぷちゃんは目を閉じてた。儂、大雨で結構ビシャビシャになってたので、とりあえずその始末。それから、まずきょろちゃんの遊び場を完成させて、2人(2トカゲ)のケージにスロープを入れたらどちらもすぐに上って来たので、それぞれ遊び場へ。しおちゃんはシェルターの上で起きてたけど、この子を遊び場に出すにはまだ少し明るいかな。
  • きょろちゃんは、今日はわりと姿を見せてた。



    らぷちゃんは今日も遊び場から出たそうだったけど、出すとずっとついて回らなくちゃいけないので出さなかった。かわいそうだけど、フトアゴと違って見てないとどこに行っちゃうかわからないからねえ。
  • 9時頃、オリハちゃんのご飯。仮シェルターにいた。今日は3匹を直接食べた。
  • 9時半頃、しおちゃんがシェルターから降りて上を向き、なんかちょっと怒ってる?っていう感じだったw。板スロープを入れたんだけど、まるできょろちゃんのように固まったまま。5分ほど経った頃、気づいたらスロープを上ってとなりのケージの屋根にいた。あと少し発見が遅れたらまた行方不明大捜索になるところだったw。ママが手に乗せて遊び場に降ろそうとしたら、今日も途中で「いや~、あっち行く~」と反転してアピール。でもそのまま遊び場に降ろした。中に入れば入ったですぐにおとなしくなるんだけどね。
今日もみんないつもと変わらず。なんと言っても変わらないのが一番。らぷちゃんはこのまま下痢しないで行ってほしい。


にほんブログ村 その他ペットブログへ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Jリーグ 第12節 | トップ | 蓮とはちゅ達 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (華ママ)
2023-05-08 17:16:24
こんにちは!

夕べから凄い雨でしたね☔ 肌寒くて華も丸まってたので、今朝は暖房を少しつけました。

らぷちゃん、手を裏返して気持ち良さそうに寝てますけど、下痢だと可哀そうですね。はちゅさんたちも、こんな気候だと体調崩しちゃいますよね… 今日は良い💩が出てると良いんですけど。
Unknown (ninomiki)
2023-05-08 20:29:34
こんばんは☆
こちらも寒い1日となりました。
今耐えきれず暖房エアコンをつけました…(;´Д`)ニノさんはずっとコタツINです。
はちゅさんの💩、実は見た事がなかったので検索して見ました。下痢の原因もいろいろのようですね。やっぱりお腹痛いな~って思うんでしょうね??早く良くなりますように!
>華ママさん (Tristan)
2023-05-09 11:05:34
雨凄かったですね~。
おまけに寒いしで、もうこういうのが一番困ります。
華ちゃんも丸まっちゃいますよね。
でも、その姿はかわいいでしょうね~(*^-^*)

ご心配いただいてありがとうございます。
らぷちゃん、今のところあの一回きりなんですよねえ。
あの時は、もしかしたら脱皮の皮を食べた影響かもしれないなとも思っています。
>ninomikiさん (Tristan)
2023-05-09 11:11:12
寒いですよね~。
雪降ったところもあるみたいですから、暖房がいりますよねえ。
もっとも、我が家はまだ朝はタイマーでエアコン暖房ですけど(;´∀`)

そうなんです、この子達の下痢はいろいろな理由が考えられるんです。
でも、それもちょっとどうだかな~って、私は思っています。
要するに多分よくわかってないんだと思います。
この子達って、世界中で誰かがそれっぽいことを書くと、それが伝言ゲームのように広がっていつのまにか「本当のこと」になっちゃってると思います。
研究なんかほとんどされてないと思うので、科学的な裏付けはほぼないと思います。

今のところ大丈夫かなという感じなので、もう少し様子を見るつもりです。

コメントを投稿