goo blog サービス終了のお知らせ 

わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから抜けられない爺が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

12月最初の振り返り

2022-12-01 11:56:00 | ウチの子たち
今日から12月。あと1ヵ月で今年も終わり。
でも、「早いなあ、1年あっという間だなあ・・・」とは思えない。

初めてあの子の様子がヘンだなと思ったのが去年の9月の終わり。その後、また元に戻ったかなと思えるような時もあったんだけど、なんとなくずっと違和感を感じたままだった。そして11月の中旬頃にやっぱりおかしいと感じ、追い打ちをかけるようにあの事件が起きた。でも、そこから様子見を続け、12月に入った頃にはまた、「こんなもんなのかな」と思わせるような時期が続いた。

この日(↓)で様子見6日目。タイトルの「@dayX&Y」のXとYは、それぞれ、あきらかにヘンだったこの日からの様子見と、あの事件後の様子見の日数。
あの事件に関しては、その後これと言った事もなく、様子見は終了。あきらかにヘンだった件は様子見継続。
これが、様子見最終日の去年の昨日。
そして去年の今日の日誌がこれ。
様子見してた間は、特に大きく変わったこともなく、12月の初めは「こんなものかなと」思える感じだった。
この日は朝雨で真っ暗だったみたい。今日も、儂が朝起きて来た時はとても暗くて、公園の街灯が点いていた。これを見た時、なんかちょっと悲しくもあり懐かしくもあった。

今年、時の流れが遅いなと感じてるのは、多分、自分の中で、この時期が来ないでほしいという思いが強いからじゃないかなと思う。時の流れに抵抗してるのかな。もう過去のことなのに、自分でもおかしいんじゃないかと思うけどね。。。


いつものようにレオパ達の備忘録も書こうかと思ったんだけど、これはまた別に書くことにした。今はなんとなくそんな気分。

今朝のお供はまたバッハのロ短調ミサ。受難曲とかレクイエムみたいなものばかり聞いてると、どんどん深みに落ちていっちゃうんじゃないかと思うんだけど、この曲だと悲しみも喜びも感じることができてちょうどいい。なにより素晴らしい名曲ですわ。



にほんブログ村 その他ペットブログ フトアゴヒゲトカゲへ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« EUROJAPAN CUP 2022 | トップ | レオパ達の備忘録 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (acologu)
2022-12-01 14:00:12
今日から12月ですね〜
私としては、1日1日を大切に行きたいけれど、なんだか、あっという間に過ぎる1日なんですが、tristanさんは遅く感じるんですね。。でも、「時の流れが遅いなと感じてるのは自分の中で、この時期が来ないでほしいという思いが強いからじゃないかなと思う」って言うのはわかる気がします。それでも、私の場合は、案外サクサクとその時が来ちゃって、あれよあれよと言う感じで過ぎていくので、tristanさんのように、時の流れが緩やかだったらなぁと思います。
なかなか時の流れがゆるやかにならないのは、私の気性だからかなぁ〜(^ω^;)

変わらずぼあちゃんは可愛いですね。こちらをみてる写真は、ナイスショットですね♡
返信する
>アコさん (Tristan)
2022-12-01 16:35:02
アコさんはお忙しいので時間が経つのも早いんじゃないでしょうか。
私が遅く感じるのは、実際にはただ暇だからなのか~とも思いますw。
でも、あの子がおかしくなってきた時期が来るのがイヤなのもまた事実なんですよね。
去年の話なのに、おかしいですよね(^^;
私、もしかしたら、あの子がいなくなったことをまだ受け入れられていないのかもしれないなと、ちょっとだけ思ったりします。

いつもいつもいろいろと書いていただいて、ありがとうございます。
m(_ _)m
返信する
Unknown (mamesuama)
2022-12-02 01:19:54
わたしもいつも様子見ですが、なんかこうはっきりと良い悪いがわからずなことが多くて、なにごともなくある程度経過したみたいな感じになりますよね🥺ほんとわからないことだらけで、管理は楽だけど難しいというのが身にしみます😞

時の経過が遅いのならばゆっくり過ごしてください🤔パパさんのは退屈とは違うのですが、私は退屈とか贅沢な時間感じがしてすきです。
ぼあちゃんがいたときは早起きして執事もして忙しかったから、ちょっと休憩してぼあちゃんを偲んでください。
返信する
>mamesuamaさん (Tristan)
2022-12-02 10:16:27
はっきりしないといろいろ気になって来て心配になって来て大変ですけど、心配できるのもまた幸せかなと、今は思います。
私、今でもぼあちゃんのこと心配してしまいます(^^;

退屈と言えば退屈ですね。
ぼあちゃんがいた時には、ずっと心配してたのはもちろん、こうしてみようかああしてみようかと、1日中いろんなことを考えてました。
でも、今はそれがないですからねえ。
肩の荷は下りましたが、やっぱり淋しいです。
ただ確かに、退屈っていうのは贅沢な時間ですよね。
特に仕事をしてると、時間に追われることは圧倒的に多いですもんね。

>ちょっと休憩してぼあちゃんを偲んでください。
ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿