goo blog サービス終了のお知らせ 

安曇野 北安曇からの花とペンションのお便り(トミさん)

小谷栂池から山のペンションオーナー トミさんが花や安曇野の景色庭の様子などを発信していきます。
美味しいお店情報も

白馬八方尾根の花 7月12日 その2

2019年08月04日 21時57分28秒 | 山野草

 

 

 

       8月2日に八方にガイドで行ってきましたが

       写真は全く撮れづ

       この12日が最新の写真です。

 

ムシトリスミレ

今はもうほとんど終わっています。

最後の八方池に行くところの雪がまだ残っているところ

ここにはまだムシトリスミレ 残っています。

  

 

アカモノ

八方にはあまりない花です

今はもうほとんど残っていないです。

 

 

ツマトリソウ

この花も同じく

栂池ではまだたくさん咲いています。

 

コケモモ

もうほとんど実になっています。

 

かわいい花です!

白山千鳥

最後まで雪の残っている

沢コースに少し

 

ミヤマアズマギク 

同じく沢コースに

 

 

 

イブキジャコウソウ

上部に行くと

まだまだ綺麗に咲いています。

ヒロハヘビノボラズ

もう花は全て終わっています。

 

タカネバラ

もう全て実になっています。

 

 

           

           クリック

           宜しく御願いします。

 

   


パンセで咲く山紫陽花 九重山 紫紅梅

2019年08月04日 10時05分58秒 | 山紫陽花

      随分久しぶりの山紫陽花です。

      八方、自然園のガイドとお客さんとで

      ちょっときつくなかなかアップ出来ません。

      ガイドもひと段落したので

      これから!

      もうお尻に火がついたどころではないですね

      まだ残っている山紫陽花もありますが

      今は西洋アジサイが最盛期です。

 

      九重山

 場所によって

ピンクになったりブルーになったりです

葉だけは独特の斑入りで

同じです。

株数はすごく増えたのですが

今年はあまり花が付きませんでした。

 

紫紅梅

あまり目立たないのですが

赤紫で綺麗な山紫陽花です。

 

 

           今日も

           クリック

           宜しく御願いします。