山紫陽花は今月いっぱいでしょうか
急がないと夏も終わってしまいます。
今回は白舞子、真っ白なタマアジサイです
パンセの山紫陽花でタマアジサイは
この白舞子と秋篠手鞠の2つだけです。
クリック
宜しく御願いします。
山紫陽花は今月いっぱいでしょうか
急がないと夏も終わってしまいます。
今回は白舞子、真っ白なタマアジサイです
パンセの山紫陽花でタマアジサイは
この白舞子と秋篠手鞠の2つだけです。
クリック
宜しく御願いします。
昨日の自然園の様子です
アルプスが綺麗に見えて
良い山歩きでした。
まずはゴンドラから
自然園に入ってすぐの
水芭蕉湿原
今年はコバイケイソウがまあまあ
ヒオウギアヤメも咲き始めました。
風穴の氷もまだこんなに
浮島湿原の地溝に映った
白馬岳
痩せ尾根から見た青木湖
そして展望湿原
白馬大雪渓も綺麗に
花もどんどん咲いてきています
これから8月半ばあたりがもっとも花の多い自然園です。
クリック
宜しく御願いします。
夜中は降っていました
今はやんでいます。
このところこのパターン
何とか昼間は降らないで持っています
昨日は自然園に行ってたのですが
一日中アルプスが見えていて
昨日登ったお客さんは良かったですね!
今日も
雲の中白馬乗鞍岳が見えています。
今日も
クリック
宜しく御願いします。