先週は、ワンピース アンリミテッドクルーズやスティールダイバー、
龍が如く OF THE END、など
発売延期組の予約が伸びてましたね~
ただ、いずれもGW以降のタイトルなので
今週、来週のタイトルも、
もう少し件数を伸ばしたいとこですなf^_^;
今週のタイトルでは、最新に聞いた時は正直なところ、
「え?DSとは言え、今更、タイピングソフト?」
とか思っていたポケモンタイピングDSが件数を順調に伸ばしてました
今日も、電話で何件か問い合わせがありましたし
確かに、DSでは例の無いタイトルですし
ポケモン、というブランドもありますし
意外と伸びるかもしれませんね、これ(¨;)
来週、28日のタイトルではエルシャダイと
最後の約束の物語が伸びてきてました
エルシャダイは、予約ではPS3と360は、あまり差がなく
2:1の割合できてますので
発売日もこのくらいのペースでいってくれると
当日の売上が期待出来るんですけどね(笑)
最後の約束の物語は、
4月に入ってからコンスタントに件数を伸ばしてまして
今日の分を含めると既に半分、埋まってしまってますね
新規タイトルなので喜ばしくはあるんですが
今のペースだと、追加が来ないと、
当日分が厳しくなりそうですな~
後は、昨日、酔っ払って、書けなかった分ですが(苦笑)
先週は久しぶりに新作が元気だったので
ちょいと、まとめてみました
日曜までのトータルでトップだったのは
ダントツで第2次スーパーロボット大戦Z
初日型タイトルらしく、土日は動きがやや鈍りましたが
トータルでもプロスピが3機種、束になっても届かないので
堂々のトップですな(^^)
ちなみにウチでは、初週の本数はGジェネよりも多く出てました
スパロボの方が中高生の購入が多かったのが原因かな?
プロスピは金曜以降はPS3がよく出てましたが
初日のマージンが大きかった分、日曜までのトータルでも
PSPの方が、PS3を若干、上回ってましたね
3DSの方は、先に発売されたファミスタは上回ってましたが
日が経つにつれ比率が開いてしまい
日曜が終わった時点では4:4:1くらいになってしまいました
ハードの普及台数の差もあると思いますが
購入層がPS3とPSPでは、別れてるのに対し、
3DSの方は、下から上の層までいたので
本体の今後の動きに期待ですかねぇ
プロスピ(PS3と3DS)の間に入ったのが
ペルソナ2 罪とパイロットウィングスリゾートで
ペルソナは、なんだかんだで品切れ目前まできましたし
パイロットウィングスも初日はプロスピに遅れをとりましたが
金曜日以降、持ち直してきましたので
今週も期待したいところです(^^)
個人的にも、麒麟・川島がCMに出てますので
応援したいところですな(笑)
後は、初日は心配だったホームフロントが
じわじわと伸びてきてまして
3DS版のプロスピとの差を詰めてきています
360向きなタイトルかと思ってたんですが
PS3が引っ張ってる感じになってるのは、ちと意外でしたが(¨;)
では明日は一日、お休みでっす(^O^)
お出かけと、休日シフトが続きましたんで
明日は久々に家でダラダラとしますかな(笑)