HeartBreak One Engaging

出会ったモノ、感じたモノを
色々と綴っていこうかと
仕事柄、ゲーム話が多くなりますが(笑)

今日の出来事(笑)

2011-02-28 23:27:01 | Weblog
二日酔いじゃなかったのが
せめてもの救いだった、今日一日でしたが
(不思議と頭はふわふわするものの
気持ち悪くもなければ、お昼も食べられました(苦笑))
やはり、飲み過ぎはいけませんね(^-^;

反省、反省~
(↑絶対、してない(笑))


今日も月曜にしては忙しく、
というか、最近、月曜って忙しい事が多いんですよね

新作がもう一伸びしたり、
本体や周辺機器もよく出たりするんですが、月曜だと休日気分が完全に抜けてなくて
学校や職場で話題になってるのを見つけて
勢いで買ってっちゃったりする…のかなぁ??

なんにせよ、お店にとっては有り難いお話です、ハイ(^^)


そんな訳で、今日も学校が終わるくらいの時間から
結構忙しかったりしたんですが
よく動いてたのはレイトン教授と奇跡の仮面と
SDガンダム Gジェネレーションワールド、
と、日曜にペースを落とした2タイトルがよく売れてましたね

レイトン教授も日曜より、今日の方が売れてましたが
Gジェネに至っては、土曜とほとんど変わらない本数が出てました

Wii版も出てましたし、
久しぶりに息の長いGジェネになってくれるかな?


後は、先週の予約状況ですが
数を伸ばしてきたのは、今週発売のディシディア デュオデシムと
龍が如く OF THE END、第2次スーパーロボット大戦Z、
ドラゴンクエストモンスターズジョーカー2 プロフェッショナル、
てなとこですね~

他、目立ったとこではオープン戦が本格的に始まった事もあってか
プロ野球スピリッツ2011が各機種、数を伸ばし始めてますが
PSPが今のところは一番多いですな

PSPと言えば、3DSでも発売になります、
ブレイブルー コンティニュアムシフトⅡも数を伸ばしてきてましたね

PSPでは久しぶりの2D格闘ゲームですし
どこまで伸びるか楽しみですな(^^)


では明日はフラフラとしないように頑張りまっす(苦笑)

やっと抜けました(苦笑)

2011-02-28 22:38:42 | Weblog
うむ、翌日が朝からの時は、もう少し控えますかねf^_^;

なんせ、瓶ビールでしたけど、
みんなで何本空けたかわかんないですからなぁ(¨;)


とりあえずは昨日の状況から

3DSは、ほとんど土曜に予約来店がありましたので
問い合わせと注文受付には、多少、追われはしたものの
いつもの日曜より、少し忙しいくらいでしたね

ソフトで動きが良かったのは
3DSでは戦国無双クロニクル、スーパーストリートファイターⅣ、
nintendogs&catsといったところで、
日曜はレイトン教授は若干、失速してましたね

新作ではファンタシースターポータブル2 インフィニティと遊戯王 オーバーザネクサスは
あまりペースが鈍りませんでしたが
SDガンダム Gジェネレーションワールドと魔界戦記ディスガイア4は
ややペースが落ちてましたな~

3DSのタイトルや新作に混ざって
WiiPartyが入ってくる辺りが日曜らしい一日でしたね(^^)


トータル本数では3DSが席巻するかと思ったんですが
(本体は3DS様々でしたけど(笑))
タイトルが揃ってたせいか結構、分散しましたたためか
ファンタシースターポータブル2 インフィニティがトップで
レイトン教授と奇跡の仮面を挟んで
SDガンダム Gジェネレーションが3番手に入り
トップ3はPSPタイトルが強さを見せた形になりましたね~

ただ、4番手から下はnintendogs&cats、
戦国無双クロニクル、スーパーストリートファイターⅣ、リッジレーサー3D、
とDSタイトルが続いて
魔界戦記ディスガイア4、てな状況ですし
本体だけの人も多いかな、と当初は思ってましたんで
予想よりは、ソフトも出てくれたな~
というのが正直な感想ですね~


二日分、一気に書くと長くなるので、少し休憩します(笑)

朝は随分と

2011-02-27 08:47:54 | Weblog
暖かくなってきましたねぇ

元来が暑がりなので、もう少し夜も暖かくなってこれば
コートはしまっちゃいたいトコなんすが
夜はまだまだ冷えるんですよな~

毎年、このタイミングは悩みますね(苦笑)


さて、昨日はろくにメンテナンスができませんでしたので
頑張って売場をキレイにしましょうかね~

3DSの周辺機器のコーナー、いきなり歯抜けが目立ちますしなぁ

すぐに追加がくるといいんすけどね(^-^;


後は予約が伸びてきてますから
龍が如く OF THE Endを展開広げてやりますかの

あの世界観にゾンビはどうかなぁ?
と最初は思ってましたが
見慣れてしまうと、さほど違和感なくなるんですから
不思議なもんですな(笑)


では今日も一日、頑張りまっす!(^O^)/

ぴったり同数でした(笑)

2011-02-26 23:36:18 | Weblog
3DS、発売初日は、ちょっとしたトラブルもありましたが
どうにか一日、無事に乗り切りました~(*´ο`*)=3

朝からお客さんも多かったですし
ソフトも結構、売れてくれましたし
液晶フィルムや保護カバー、ポーチ類も何種類か品切れしましたし
まずは、いい滑り出しじゃないかと(^^)


本体はCMで嵐が持ってるからか
ブルーの方が回収率がいいかと思いきや
初日は、まったくの同数で終わりましたね~

色と言えば、小学生くらいの女の子達からは、

「他の色は出ないんですか?」

という質問も、やはり多かったですな

品薄状態は続きそうですから
カラーバリエーションが増えるのは、まだ先の話になりそうですけどね
(↑とか言ってたら増えなかったりして(笑))


ソフトの方では予約件数も多かった、
レイトン教授と奇跡の仮面がぶっちぎりでトップでしたね~

店頭フリー分も売れてましたし
ソフトだけ購入しておいて、
本体を注文されていくお客さんもおられましたし
しっかりと本体を牽引するタイトルになってましたね~

2番手は個別に分けると戦国無双クロニクルが入ってきますが
nintendogs+catsを3種類まとめると
無双を逆転して2番手になりますね

予約は、そんなに派手に入ってなかったのと
直近で戦国無双3Zと猛将伝があったので
正直、ここまで伸びてきたのには、ちと驚いてます(¨;)


ちなみに、nintendogsは
柴、トイプードル、フレンチ・パグの順で出てました

大差はついてませんがフレンチバグは、ちと、離されてますね


4番手はスーパーストリートファイターⅣが入ってます

予約は戦国無双クロニクルよりも件数が多かったんですが
女性の購入が無かった分、無双に離されちゃいましたね

この辺は僅差で5番手だったリッジレーサーも同様ですな

個人的にはもう少し伸びるかな?と思ってた
ウイニングイレブンが6番手でした

こちらに関しては、今日も売れていって品切れしてしまった
PSP版と、多少、食い合ってしまった感が無きにしもあらず…

まぁ、鉄板のスポーツゲームですし
遊んだ人の評価次第では、発売日以降の方が伸びるかな?
という気もしますけどね~


で、ダイナソー3Dとパズルボブルが続きますが
小学生が買ったか、買ってないか、
という部分で、この2タイトルは単純明解な差が出てましたね(^-^;


なお、nintendogsをばらしますと

レイトン教授
戦国無双
nintendogs 柴
スーパーストリートファイターⅣ
nintendogs トイプードル
リッジレーサー
ウイニングイレブン
nintendogs フレンチバグ
ダイナソー
パズルボブル

てな並びに変わりますね

フレンチの中にはチワワがいるんですが
タイトルから外された事といい
以前ほどの人気は、やっぱり無くなっちゃったのかな?


さて、今日の騒ぎの中、どのくらい動いてくれるか注目だった
今週の新作ですが
SDガンダム Gジェネレーション、ファンタシースターポータブル2インフィニティは
昨日よりも数を伸ばしてくれました♪

魔界戦記ディスガイア4、ルーンファクトリー オーシャンズ、
遥かなる時空の中で5も昨日よりも少し増えてくれましたし
まずは一安心ですかね(^O^)

ただ、いつもと比べると
全体的に金曜→土曜の数の伸び方が低かったので
やはり、3DSの影響は大きかったようですね

明日、どのくらいの数になるかも
いつも以上に注目せにゃいけませんな~


では明日も一日、頑張りまっす!(^O^)/

よし!晴れた!

2011-02-26 07:53:23 | Weblog
後は一日、乗り切るだけですな~

ソフトと周辺機器がどこまで売れてくれるかで
実績が大きく変わってきますので
何か一つでも多く売れてくれる事を祈りましょう


後は3DSによって、今週のタイトルに
どれくらい影響が出るかっすな

ファンタシースターにしろGジェネにしろベクトルが違うので
大きくは影響しない事を祈りますが
なんせ本体とソフトで3万くらい飛んできますからね、3DS(^^;


では今日も一日、頑張りまっす!(^O^)/

さぁ、後、山一つっ!

2011-02-25 23:02:24 | Weblog
どうにかこうにか準備完了!
後は明日、ご予約のお客様の応対をつつがなくこなしつつ、
通常の新作も売っていく、と

なんか、昼と違って風が冷たくなってきましたが
明日は晴れてくれるといいんすけどね~


今日は一日、俺は準備でバタついてましたが
レジも結構、忙しかったようで
ファンタシースターポータブル2 インフィニティや
SDガンダム Gジェネレーションワールド、魔界戦記ディスガイア4は
今日もいいペースで出てくれてましたね(^^)

おかげでディスガイア4は品切れしかかってたりもしますが
明日、入荷あるかなぁ?


新作は他には、予約で品切れしていた遥かなる時空の中で5が
入荷してきましたが、あっさりと半分になってまして
土日もつかしらん?( ̄▽ ̄;)てな状況ですね

明日も入荷があると助かりますが
今日、入ってきたって事は厳しいかな?


入荷といえば、Two Worldとレッドデッドリデンプション アンデッドナイトメアも
PS3、360と入ってきましたが
どちらも珍しく、360から再び品切れしちゃいまして
品薄状態なのか、やっと見つけたっ!!(^O^)
てな方も、見受けられましたね

PS3も売れてましたし、もう一伸び、期待出来そうかな?


新作では、初日は埋もれてた遊戯王 オーバーザネクサス(長いので略(笑))が
今日になって伸びてきまして
昨日の3強、Gジェネ、ファンタシースター、ディスガイア4の
すぐ後ろにつけてきました

スーツ姿のお客さんが多かったのが
今日、伸びた要因ですが
何気に、社会人にも、まだまだユーザーは多いみたい
というよりは、このタイトルも
代替わりが進みつつも
旧来のファンも根強く遊んでるって事ですかね(^^)


さて、では明日が最後の山、かつ本番ですから
今日はチューハイ、一缶くらいにしておいて(笑)
早めに休みましょうかね\(´Q`)。oO

では明日も一日、頑張りまっす!(^O^)/

さて、今週、3つ目の山ですな( ̄▽ ̄;)

2011-02-25 09:04:13 | Weblog
昨日、一昨日で結構、疲れはきてますが
今日が準備で明日が本番ですので気合い入れていきますかね!

とりあえずは山のようにあるポーチやカバーなど
周辺機器を展開せにゃなりませんな~

新型ハードの発売日から、
こんなに物が揃ってるのって初めてじゃないか?
ってくらいありますんで、
購入予定の方は目移りするかもしれませんよ?(^-')b


では今日も一日、頑張りまっす!(^O^)/

僅差ながら

2011-02-24 23:16:02 | Weblog
今週の新作トップはPSPのSDガンダム Gジェネレーションワールドでした

一日、まんべんなく売れましたし
PSP版は年齢層も
中学生~20代後半辺りまでと幅広かったですね

初回特典、初回限定版もありませんし
ガンダム人気は衰えませんなぁ(¨;)


2番手は、本命とみていたファンタシースターポータブル2 インフィニティ

こちらも朝から、まんべんなく売れてましたし
年齢層も幅広かったんですが
数本差で、トップを逃す結果となりました

こちらも限定版は品切れしてますが
Gジェネよりも限定版の本数は少なかったため
通常版はファンタシースターの方が数が出てたりします

という訳で、どちらも限定版が切れた状態の週末では
トータルでは逆転もあるかもしれませんね~


3番手は夕方になって混戦を抜け出した魔界戦記ディスガイア4

こちらも限定版は品切れ(予約で既に無かったんですけどね)、
通常版の伸びで、3番手に飛び込んできました

ハードがPS3だからかもしれませんが
学生さんが、あまり手を出してくれてませんで
旧来の日本一のタイトルのファンかな?
という世代の人が多かったですね~


4番手はCMが効いたか、前作のネームバリューか
キルゾーン3が入ってます

見事に男性しか買われませんでしたが
まぁ、当然と言えば当然ですね(笑)

コールオブデューティのおかげか、
前作よりは購入層も広がってましたので
(そういう意味では、ディスガイアとルーンファクトリーは
多少、ワリをくったかもしれません)
展開次第では、伸びしろに期待できそうです


5番手から下は、ダンゴレースとなりますが
まずはSDガンダム GジェネレーションワールドのWii版

こちらも限定版は予約で終了してましたが
PSPとの違いは購入層ですね

いわゆる、ファーストガンダム世代とおぼしき方が多かったですな

世代的にPS2やWiiはあってもPSPはお持ちじやないのか
(お子さんが小さいと、DS、WiiはあってもPSPは持ってない、
という話を本体を探しにこられた時に、時折、耳にします)
据置機の方がしっくりくる、という事でしょうかねぇ?


6番手はアイドルマスター2

今日発売のタイトルでは一番、高価格でしたが(限定版除く)
気が付いたら、ちょいちょい売れていきまして
この位置につけました

初日の本数はドリームクラブゼロも上回りましたし
この辺は老舗の面目躍如でしょうかね~


7、8番手がようやく、という感じのルーンファクトリー オーシャンズ

ウチでは思ったよりもPS3とWiiで差は開きませんで
両方を足せばWiiのGジェネを上回る位置につけてきますね

タイトルが固まり過ぎてなければ
もっと伸びたような気もするんですが
毎回、息が長いタイトルなんで
喧嘩番長5みたいにじわ伸びしてくるんじゃないかな?
と読んでますが、まずは週末の動きに注目ですかね~


9番手は予約で品切れした、遥かなる時空の中で5でした

問い合わせ、注文も多くあり、
この分の入荷数があれば、
アイドルマスター2よりも上にいってた計算になるので
ちと、もったいないことしましたね(T_T)


この下は完全にダンゴでしたが
Vitamin Xとパチスロの秘宝伝が頭一つ抜けてたかな?

明後日には3DSが控えてますが
タイトルが多かった事もあり、全体的に忙しかったので
明日も準備する暇もないくらい忙しくなるといいんですけどね♪


では明日も一日、頑張りまっす!(^O^)/