goo blog サービス終了のお知らせ 

Pecoco's Diary

私の日常・・・

がんばらなくちゃ~

2005年01月19日 | Weblog
19日(水)のち体温36.51℃

朝方は曇り空だったので、洗濯はお休み。
しかしお昼近くなると太陽ものぞいてきたので、バスマットとトイレマットだけ洗濯(^^)
今日はゴミ置き場の掃除当番に当たっていたので、雨が降らなかったのはありがたかった。

午後から生徒さんが来宅。
先日のセンター試験の結果に一喜一憂しつつ、来月の一般入試に向けて各大学の出題傾向を
探ることに終始した。

私は声楽のほかにもう1つ仕事をもっているが、それが塾の講師である。
(実はこちらのほうがキャリアは長かったりする)
一般大学を卒業後(専攻は東洋哲学!)音楽関係団体に就職したが、子供の頃からの夢を諦められず
改めて音楽科のある大学に学士編入し、オペラの研修所に入所したというヤヤコシイ過去を持つ私。
晴れて研究生を修了し、今の所属団体に推薦してもらえたのが6年前なのだ。
振り返るだに、非常に長い道のりであった

そんな長い期間中、ずっと続けていたのが塾講師の仕事だったわけだ。
いや、最初の学生時代を含めると20年近くになるか・・・
最近は結婚したこともあり、教室のある日本橋へ行くだけでなく家に来てくれる生徒さんも現れ、
主婦としては時間を有効に使えるのがちょっとウレシイ(^-^)
本業はどっち?と聞かれると「歌です」と答えるのであるが、如何せん歌の仕事はコンスタントに
あるわけでなくヒマある。
それで塾の仕事も辞めずにいるのだが、こちらの仕事も大好きなので、たまに自分でもどちらの
仕事が本業なのかわからなくなることがあるのだ。
むむむ・・・

しかし考えてみると、塾の仕事しかりボイストレーナーの仕事しかり、私は教えることがかなり
好きなのかもしれない。
今すぐには身の回りが慌しくて難しそうだが、近い将来自宅でも音楽教室を開講できたらなぁ・・・
という思いがムクムクと頭をもたげてきた。
よし、もうひと頑張りしてみるか

その前に、マイピアノ(推定年令33歳!)を何とかしなければ。
       ↑
 メンテナンスに出したら、壊れて返ってきた(怒)

うーん、やっぱりグランドピアノが欲しい。
宝くじあたらないかなぁ・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする