goo blog サービス終了のお知らせ 

Pecoco's Diary

私の日常・・・

めまぐるしい1日

2005年01月13日 | Weblog
12日(水)体温35.84℃

朝目が覚めても、部屋の温度が低くて布団からなかなか這い出せない。
それは私だけでなく夫も同じで、出勤時間のギリギリまで布団にくるまっている。
今朝も出勤5分前までベッドにいて、マッハで着替えて疾風のように家を飛び出していった(爆)

今朝は資源ごみの日で、紙や布を集積所まで持っていかなければならない。
いつもは出勤前の夫に車をだしてもらって、新聞の束などを運ぶのであるが、今日はそんな時間も
なかったので、仕方なく私が集積所まで徒歩で2往復。
寒いし重いし、しんどかった・・・
ちなみに、ウチの近辺はごみ集積所の区分けでトラブルが多かったらしく、非常に面倒な区分けに
なっている。
ウチも一番近い集積所にはなぜか出せず、町名は隣町になっている少し離れた場所まで数分歩いて
持って行かなければならない。
いろいろ大変なのねぇ・・・

夫もごみもいなくなって?!お茶を飲みながらひと息ついていると、叔母から電話が。
母の末弟の具合がよくない、という知らせを受け、川崎に住む実家の両親と待ち合わせて
叔父の入院する病院へかけつけた。
病院へつくと叔父の友人の方たちなども来ていて、ちょっとびっくりした。
叔父は状態も安定したようで、一同ひと安心。

叔父を見舞ってから家にとんぼ返りし、夕方から来宅する生徒さんを迎える。
授業を終え夫も帰宅し、時計を見ると20時半を回っていた。
ああ、今日もECCはお休みかぁ・・・

もう夕飯を作る元気も無いので、夫と近所の「とんでん」へ。
かきのマヨネーズグラタンは、なかなかおいしかったな

なんだか目まぐるしい1日だった・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする