また呉に行っていました。
前回、大和ミュージアムとてつのくじら館には行ったので今回はほかの所に行ってみたい・・・
ということで、呉市入船山記念館へ!
入船山は旧帝国海軍の鎮守府がおかれていた所
(鎮守府とは海軍の根拠地におかれた艦隊の統括部門のことで呉以外に横須賀や佐世保、舞鶴などにありました。)
現在、入船山には呉鎮守府司令長官官舎が記念館として一般公開されているので、それを見学に行きました。
実は美術館と隣り合わせにあるのですが時間の都合で記念館のみの見学です。
軍の司令長官の官舎なので門から見えているはずはありません!
と、ここで門のすぐ横に小さな木造の建物があります。
休憩所なのですが、「旧東郷家住宅離れ」となっています。
東郷平八郎が呉で参謀長をしていた時に住んでいた住宅の離れ座敷を移築したものだそうなのですが・・・ここに住んでいたのは東郷家の使用人・・・
あ!写真がいつも以上に悪いのは携帯で撮ったせいです…
門から坂を上がっていくと時計台と番兵塔があります。
ん?
ここに番兵ということは本当の門はここからでしょうか?・・・
敷地内にはいろんな所から戦争遺跡ともいうべきものが移築、移設されています。
↑旧高烏砲台火薬庫
こちら↑も移築建造物かと思っていたら、ここだけはそうではなさそうで・・・
郷土館として軍服などが展示されていました。
そしてこちら↑が重文にも指定されている旧呉鎮守府司令長官官舎です。
前方部分が洋館で後方部分は和風の建物になっています。
洋館部分の内部はさすがに華麗!
和の部分は居住空間になっていて炊事場から茶室まであります。
トイレは今でも使えそう・・・
風呂場もありましたが内部は見れず・・・
さすがの豪邸なのですが、広さや豪華さよりも品の良さが感じられる建物でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます