あの日は書くのを止めたけど、個人的な覚え書き/メモ、の意味も含めて今夜は少し書き出しておこうと思う。タロットカードでホロスコープスプレッドを使う人は…、20年前に比べたらけっこう増えてるだろうと思うけど、西洋占星術/ホロスコープの知識が全く無いと…宮/ハウス/🌏枚目…を紐解く作業はやっぱりちょっと難しいかなぁ??…。1年/1ヶ月に置き換えた…1年…の流れとするのも慣れないと出来ないと思うし、13枚目の処遇は総評には出来ないと思ってるし、全体のイメージに対するアドバイスとしても、全てのカードに当てはめられるモノではない。個々の占者が“こう”と決めたやり方の中で、上手に活用するには時間と経験、理解や“感”も必要になるんじゃないかな…、と思う。カードの関連性や強弱、影響と作用、指摘…、そのへんはホロスコープの天体同士の複雑なアスペクトとか、惑星とハウス、星座を読み解く難しさと同じだからね~。故に、スパッと言い当てたい人には向かないかもなぁとも思っている(微笑)ケルト十字かヘキサグラムの方が的確だと思うし…。←お前が言うなという感じ(爆)→本当に優れた人、霊感のような閃きやヴィジョンが浮かぶ人には、カードの意味を模索する必要もないし、全部のカードを紐解く必要もないだろうしね…。 . . . 本文を読む
10/10に息を引き取ってからおよそ2週間…、やっとお葬式の日を迎えた。3月末に亡くなったlevie母の時よりも近隣に話が伝わるのが早く、…●●さんじゃ行かないとな…、という話もあちこちから聞かれるよと従兄弟に聞いていたので、どのくらいの人が集まるかが全く読めなかった。このところはコロナが少なくはなっているし、近隣から昔馴染みの方が20~30人来ても不思議はないんじゃない??とも言われたし~。けどその多くが高齢者だし、代が変わってもいるし、本家の伯父(この字で合ってる??)ほどは来ないんじゃないかなぁって思ってたけど…。さすがに高齢のlevie父だし、levie父の従兄弟と甥や姪レベルになると付き合いがない人も多いし、levieには顔と名前が全然一致しないし知らないし…(苦笑)お祭りに絡む太鼓会のメンバーも解らないし…(爆)この2週間弱は家に訪れてくれる人もいるに違いないと思って過ごしてきたんだけど、ホンの数人にとどまった…。levie母の時はかつてのパート仲間や仲の良かった人が来てくれたけど…、levie父のかつての仕事仲間は亡くなってたりもするしなぁ…。←悩ましいトコだった . . . 本文を読む