goo blog サービス終了のお知らせ 

Paul’s gochamaze blog

ぽーるが愛車インプレッサや日常のことを中心に思いつきで書いてます

いよいよラリージャパン開幕!

2005年09月29日 | 車&モータースポーツ
今日からいよいよラリージャパン開幕です。

当然、今日こんな記事を書いているので、今年も行けませんでした・・・(;_;)

F1日本GPは今年フジテレビがライブ中継するようですが、ラリーは中継も何もありません。
CSにも加入していないワタシは、木曜日のBS日テレを待つしかありません。
それまでは、インターネットと携帯へのライブメールだけが頼りなのでやきやきしますね。

もっとラリーが普及して、せめて地上波で当日夜とか深夜とかに放送されるようになればいいんですけど・・・


今回は、ラリーGBでのアクシデントの後ですから、まずは大きな事故もなく、安全に進行することを願っています。

その上で地元のスバル、三菱に健闘してもらい、是非とも盛り上げてもらいたいですね!

何よりも頑張ってもらいたいのが、やっぱりスバルのペター・ソルベルグ。

絶大な人気を誇る彼が勝てば盛り上がるでしょうし・・・
今年はローブ&シトロエンにやられっぱなしなので、是非とも意地を見せて欲しいものです。
それと、プジョーのマーカス・グロンホルムには亡くなったマイケル・パークの為にも頑張ってもらいたいものです。

期待を込めた予想順位は・・・
1位 P.ソルベルグ
2位 M.グロンホルム
3位 S.ローブ

でも実際にはローブがトップ獲りそう・・・(^^;)

しみじみ・・・

2005年09月26日 | 雑記
最近、本来の趣味であった「バンド活動」が一時的に復活してます。

というのも、来月友達が結婚式を挙げるので、余興でバンド演奏をやることになったからなんです。
結婚するのはバンド仲間(ギター担当)であり、大学の部活仲間でもある友達。
だから、本人も混じってやろうってことになったわけです。

スタジオに行って思いっきり音を出すのは、やっぱり気持ちがいい!

しかし、スタジオ練習が終わり、ファミレスで打合せしている時に大学の時の友達に子供が生まれそうだという話を聞きました。
ワタシもそうですが、大学の頃の友達も結婚して、子供ができたり、そんな話が多くなりましたね。

バンド仲間も、練習が終わると昔はみんなでメシ食って帰ったりしたもんですが、みんな奥さんが居るとなかなかそうもいかないようです。
思えば、バンドメンバーも1人を除いて既婚者。
(その点、ウチは妻もバンドメンバーなので、練習に行ってもいつでも気兼ねなくつきあえますがw)

しみじみ、「歳をとったなぁ~」って感じます。

BARホンダ、2006年のドライバーを発表

2005年09月22日 | 車&モータースポーツ
ウワサはありましたが、ついに決まっちゃいましたね・・・

B・A・R Honda、2006年のドライバーラインアップを発表 (ISM) - goo ニュース

ただ、今年の琢磨の成績を見たらやむを得ないでしょう。
不運が重なったこともありますが、現状の中で最大限の結果を安定して残すバトンの方を選択するのは当然だと思います。
一発の速さではほぼ互角なだけに残念です。。。

来年どうなるのかはまだ未定のようですが、いずれにせよこれをバネにして奮起を期待したいところです。

そして来月の鈴鹿では見返す様な素晴らしい結果を期待しています。

ガンバレ!!琢磨!!

9/18釣行記

2005年09月19日 | 海釣り
昨日は早朝から投げ釣りに行ってきました。

最初に行ったのは、シーサイドライン沿いの漁港の防波堤。
サーキットがあるところ、と言えば地元の人はわかるでしょう。

前は長い防波堤に行ったんだけど、今回は砂浜側の防波堤に。。

AM5:30くらいにエサを買って到着したところ、誰もいない・・・
ホントに釣れるんだろうか・・・
でも、投げの練習にはもってこいと思い、早速準備開始

今回の仕掛け

錘:デルナー天秤25号(安い方)
仕掛け:ヒゲ付きの競技用キス仕掛け(3本バリ)
エサ:ジャリメ

今回は投げてもエサがずれないというヒゲ付きの針を使用。
本などを参考に丁寧にエサ付けをして・・・

不安の中、第一投!!

相変わらず3~4色しか飛ばない(>_<)
やっぱりテキスト通りうまくはいかないもんです。
練習あるのみですな~

ところがサビいていると早速あたりが・・・
あげてみるとサイズは10cmとちっちゃいけど、3本バリに3匹!

のっけから好調です。

その後、しばらくちっちゃいサイズをぽつぽつ釣っていたものの、8時をまわったころから釣れなくなってきたので10時前に移動。
近くの誰もいない砂浜へ移動!
憧れの砂浜デビューです。

砂浜はとっても気持ち良く、誰もいないので周囲の目を気にせず練習できます。

しかし・・・フグの猛攻にあって仕掛けバリが全滅。
30分ちょっとで撤収と相成りました。


今回の釣果

シロギス・・・10~15cm 20匹+α(5匹ほどリリース)
超ミニ黒鯛・・・10cm 1匹


秋になってこれからキスは太ってくるはずなんですが、まだまだですね。
海水温度がまだ高いからかな?
それともポイントが悪いのか・・・

マイケル・パーク、ラリーGB中のアクシデントで死去

2005年09月19日 | 車&モータースポーツ
世界ラリー選手権(WRC)、第12戦ラリーGBのレグ3、SS15でマルコ・マルティンがプジョーのクラッシュし、コ・ドライバーのマイケル・パークが帰らぬ人となってしまいました。

昨夜、スバルからのラリー速報メールを読んでびっくりしました。
正直、マイケル・パークという人がどんな人かは詳しくわかりませんが、ワタシの記憶では、最近WRCでは死亡事故は起きてませんでしたし、しかもワークス・ドライバーの死亡事故ということで、少なからずショックです。

心よりご冥福をお祈りします。。。。


このアクシデントを受け、3位につけていたチームメイトのマーカス・グロンホルムは競技より撤退。
1位だったセバスチャン・ローブも、このような形でタイトルが決まることを望まず、意図的に2分のペナルティーを受けて3位に後退したそうです。

釣りにはまってます

2005年09月17日 | 海釣り
最近、釣りにはまってます。

学生の頃はちょくちょくいってたんですけど、そんなことはすっかり忘れていたある日、会社の同僚に「行かないか?」と誘われました
最近の趣味はもっぱら洗車とドライブ、それとWRCとF1を観ることと、周りと共通するような趣味がなかったため、同僚とのプライベートでの交流がなく寂しい思いをしていたから、これはいいキッカケかもとなんとなくついて行ったんですが・・・

はまっちゃいました

思えばこんなに海の近くに住んでるんですから、「海釣り」という趣味があったなぁ~、という感じです

という訳でワタシは海釣りです。
今はもっぱら「シロギス(鱚)」狙いの投げ釣りです。
とは行っても、まだ始めたばかりなので、偉そうには言えませんが・・・(^^;)
キス釣りは竿とリールと錘(天秤)があれば、あとは餌(300円程度)と仕掛け(200~300円程度)を買えばいいから、経済的。
来年大きな買い物を控えたワタシにはもってこいですな。

しかもリールは特売でDAIWAの投げ用リールを買いましたが、竿は義父からの借り物の投げ竿という超安上がりです。(^^;)
これで練習して、来年もやる気があるようだったら、もっと良い竿を買おうかと思ってます。
今はキャスティングの練習中・・・

釣果は船釣りの方が確実ですが、お金がかかって・・・
会社の先輩で、船を持っている人がいて、2回ほど真鯛釣りに釣れてってもらったので、またお誘いがあればなぁ~と期待してます(^^)v


今までのしょぼい釣果を紹介します。

1回目 防波堤(キス釣り)  ・・・アイナメ10cm×3
  →他の皆も釣れなかった。

2回目 船(キス&真鯛釣り) ・・・キス10~20cm×15、アジ20cm×2、シオノコ25cm×2
  →誰も真鯛を見ること出来ず

3回目 防波堤(キス釣り)  ・・・キス15~23cm×3
  →型は良かったけど・・・

4回目 防波堤(キス釣り)  ・・・キス10cm前後×15(内5匹程リリース)
  →小さすぎる・・・

5回目 船(真鯛釣り)    ・・・真鯛32cm×1、アジ30cm×1、イナダ35cm×2
  →ちっちゃいけど真鯛は真鯛! ただ、一緒に行った人が70cmの真鯛をあげました!


今週も懲りずに防波堤に行きます(^^)v

香水

2005年09月16日 | 服関係(PAULSMITH中心)
復活後、最初の記事らしい記事は、みおさんのブログ「愛の狩人☆只今2れべる。。」からネタをもらい、「香水」についてです。

ワタシは、仕事中は一切香水は使用してません。
仕事の中に、香りが影響を与える可能性が若干有るものがあるからです。

もっぱら、休日におでかけ気分を演出する為に使用してます。

しかも、ワタシも妻も香りに敏感なタイプなので、1プッシュのみ。
ほのか~に香る程度につけてます。

香水は体温で温められて香るらしいので、脈があるところが付けるポイントみたいですね。

ワタシの場合は左手首に1プッシュし、それを右手首に付けてから両方のくるぶしにつけてます。
ホントはくるぶしだけにしたいんですが、付けにくくて・・・
首筋に付けると自分が気持ち悪くなるので、してません。

最近は通るだけで香りが残る程、香水を付けている人が多いですね。
特に脇にデオドラントスプレー代わりに使っている人もいるようですが、脇は一番体温が高くなり、体臭もでやすいポイントだから、そんなところに付けたら最悪です!!

そんなワタシが使っている香水は、やっぱり「ポールスミス」です(^^ゞ

愛用しているのは、確か一昨年だかに発売された、ポールスミスの一番最初の香水です。
その後、「ポールスミス・エクストリーム」や「ポールスミス・ロンドン」も発売されましたが、ワタシは一番最初のグリーンのボトルのやつが一番好きです。

今はどうかわからないけど、福山雅治もつかっていたとか・・・
柑橘系の大人な爽やさが香ります。

この香りは妻にも好評なんですが、女性全般にも好評の様です。

これをつけて、キシリッシュを噛めば、あなたも気分は福山雅治?

整理整頓

2005年09月16日 | 雑記
ワタシは整理整頓が苦手です。
家も会社のデスク周りもごちゃごちゃしてます。

こまめに整理できないので、いつもまとめて整理します。

復活するにあたり、カテゴリを整理して集約しました。

復活します(^^ゞ

2005年09月15日 | 雑記
3ヶ月ほど前、Livedoorの方に「ぽーるのインプレッサ日記」なるブログを立ち上げ移転したんですが、そちらの更新ができなくなってきました。
愛車インプレッサに特化したんですが、結局それ程ネタもなくって・・・。
それに、インプレッサは盗難が多いことから、余り自分の車を紹介したくないという本音もありました。

でも、一番の理由は根気がないことかも・・・。

ということで、めちゃくちゃな話ですが、もとどおり「ごちゃまぜ」のブログの方を再開することにしました。

今後とも、よろしくお願い申し上げます(o*。_。)oペコッ

尚、過去のインプレッサの記事は、前述の理由から一部削除しました。
また、以前やっていて最近再開した趣味、「釣り」についてのカテゴリを追加しました。

お知らせ

2005年06月14日 | 雑記
ブログを始めて数ヶ月。

色んなジャンルについて投稿してきましたが、だんだんネタを作るのが難しくなってきました。
自らカテゴリーを増やしたことで、自分で自分の首を絞めた感があります。


そこで、「インプレッサの記録」に特化することにしました。


ただ、今まで投稿してきたのを捨てるのも忍びないし、かと言って前の記事がごちゃごちゃあるのも嫌だし・・・

と、いうことで

「livedoor Blog」にブログを開設し、移転することにしました~(^^ゞ

アドレスは

ぽーるのインプレッサ日記

です。



このブログについては、今回の投稿を最後に放置します(^^;;;

これまで来て頂いた方々、ありがとうございました~<(_ _)>

今度はインプレッサの記録のみを、まったり更新していきますので、気が向いたら覗いてやって下さい。