もっと!なんかすいてた

岩手発グダグダ日記

え…大丈夫か

2020年10月31日 08時03分12秒 | 日記

昨日の夜のこと

野菜スープが無くなりそうだったので新たに作った

結構、大きな鍋にドカンと作る

それを3~4日かけて食べるのだ

 

 

 

材料を鍋に入れてみると

溢れんばかりの量になる

火にかけているうちに野菜がクタクタになって

何とか鍋に入るのだが

その材料の中にトマトの缶詰がある

それを1缶入れるのだ

食品庫にトマトの缶詰を取りに入る

随分と取り出しやすい場所に置いてあった

俺がそこに置いたのだったな

鍋にトマトの缶詰を入れて

空いた缶を洗ってふせておいた

じっくりと時間をかけ

圧力鍋で大量の野菜スープを作った。

 

 

 

今日になって、朝ごはんを食べながら

そう言えば食品庫の中にあったトマト缶って在庫まだあったかな

などと思った

数日前に食品庫を覗いた時に

買って来なくちゃって思った記憶がよみがえって来た

その理由は賞味期限が切れていたから。

もう2年以上も過ぎちゃってたもんな…

あれ?

ゆうべのトマトの缶詰って…

 

2018年7月1日で賞味期限が切れてる!!

ああああああ

捨てなくちゃって思って、一番わかりやすい所に置いたのだった

普段そこに置かないから

手にした時に『??』って思って

賞味期限が切れている事を思い出すだろうとそこに置いたのも思い出した

いやいやいやいや

もうスープ出来上がっちゃったよ

どうするよおい

ゆうべ作った野菜スープ

今更ながら味見をしてみた

美味しい。

大丈夫だな、うん。

え?大丈夫だよね?

缶詰の賞味期限なんて、あってないようなものだよね

そうだよね??そうだよね?????

そうだと言って!!!(うるせぇわ

 

 

 

今日は忘れずにトマト缶を仕入れて来よう…うん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市内に欲しいお店

2020年10月31日 06時47分11秒 | 日記

おはようございます

にゃびちゃんですっ☆(サラッと

 

 

たまに都会に行ったりすると感じるんだけど

都会って何でもあっていいよなぁ…って事だ

やっぱり東京

何と言っても東京

例えばライブがあるとしても

東京を外すなんて事はないじゃない

でも岩手にミスチルが来るってなるとかなり珍しい事じゃないですか

なんかさ、東京ずるい(言い方

…東京ドームでミスチルライブに参戦

その後、水道橋の餃子の王将に行くのを楽しみにしている

そして思うのだ

ああ、岩手にも

俺の棲んでいる市内にもあったらいいのになぁって

そんな風に思うお店をいくつか書いてみたい。

 

 

 

 

…岩手県内、盛岡市にもあるんだけど

俺の住んでいる地域にもあって欲しいのが無印良品とカルディコーヒーファーム

やっぱり何だかんだ言っても

盛岡って都会だわさ

田舎モンの俺は余程の事が無い限り近づかないようにしている

だからなかなか無印良品やらカルディに行けない

ウインドウショッピングなんてするような人間じゃない俺も

この2店舗ならそれが出来る

あれこれ見たいのだ

…でも、盛岡かと思うとブレーキがかかる

市内に欲しい。絶対に。

岩手県に一店舗しかないので思い出したのはロッテリア

東京に住んでいる頃は近所にあったので何度か行ったけど

岩手にはたったの一店舗しかない

それでも経営が出来るってスゴイと思う

どういう流通経路で経営してるんだろう

たったの一店舗で。

…しかしロッテリアは別に市内に欲しいとは思わない

ほしいのはそう

バーガーキングだ

ファストフード店で俺が市内にあればいいのにって思うお店はバーガーキング

一回も入った事が無いけれど

写真を見るとハンバーガーがデカい

食ってみたいって思う

…あ、でもちょっと待って

これは別に市内に無くてもいいか

隣町にでもあれば。

 

 

 

ドン・キホーテが欲しいと言う意見を聞いたことがある

そうかぁ?欲しいか??

俺、ドン・キホーテは要らないな

なんか街の治安が悪くなりそう(田舎モン

それだったら市内に業務スーパーがあればいいのにって思う

無いんだな…コレが。

 

 

 

ちょっと関係ない話になっちゃうんだけど

とんかつのお店って無くなっちゃった

色んなものを食わす食堂のメニューの中にある『とんかつ』じゃなく

とんかつのお店です!その他のメニューもあるけどもね!!的なのが欲しい

そしてたまに行って

馬鹿じゃないのってぐらいの厚さがあるとんかつを食いたい

すり鉢でゴマをすってさ、ちょっと甘めのソースを入れたりしてさ

メニューには、ご飯、キャベツ、味噌汁、おかわり自由

なんて書いてたらさアンタ

もう最高じゃない(そんなに食えませんが

とんかつ屋さんも市内に欲しいな

 

 

 

都会ってんじゃないけど

北海道限定で売ってる物とかも多い

北海道の人もズルイ(言い方

しかし北海道はなんでも美味しいもんな

なまら美味いもんな(ぎこちない北海道弁

そして先日も話題になったけど

俺の住んでいる町は

本当に何の特徴も無い、名物も無い町だな…って

心底ガッカリするわけですよ

○○市(俺の住んでるとこ)に行ったら名物のアレを食べよう!!

とか、

アレを見に行こう!!

とか、

そういうのが無い。ほぼ無い。

勿論、美味しいお店とかはありますよ?

名物に関して言えば何もない所なんです。

…あ~あ

何だか嫌になっちゃったな

仕事に行きたくないな(それは関係ない

 

 

 

さて、今日のお弁当の準備をしようかな

それで軽くテンションを上げていこう(昨日のブログ参照

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする