goo blog サービス終了のお知らせ 

さっちゃん みてみて

我が家の姫様『さっちゃん』のお出かけ日記とママのつぶやき…

1歳6ヶ月検診

2006年11月08日 11時41分36秒 | ママのつぶやき(1歳~3歳)
昨日は1歳6ヶ月検診でした。

13時からだったんだけど、10時からずっと寝ていて 12時半でも起きないっ
まぁ、そのおかげでブログも書けたんだけどね(笑)

おにぎり作って、ミルクも作って準備万端で起こしてみる。
何も口にせず。。。Σ(OдO|||)や、やべぇ
でも、しょうがないので出発。

会場は2階なんだけど、規制されているのでまず1階で待つ。
その間に、説明されるんだけど。。。
歯科検診があるので、飲食はなるべくやめてくださいとか。
そのお話中、さっちゃんおにぎりもぐもぐ(笑)  

ちょっと目線を 気にしつつ... だって食べなきゃ暴れちゃうじゃんかぁ~。


そんなこんなで、名前が呼ばれました。
最近の状況とか気になることとか話して、言葉チェック!!
1歳6ヶ月だと大体5つくらい話すらしい。
さっちゃん、完璧なのは3つ。まんま・ママ・ワンワン。
写真見ながら、ワンワンはどれかな?って指すかの確認です。
それは、出来たんだけどね。

あんなざわざわしたところで、上手くいかない人も多いだろうなぁって思いました。
だいたい、検診までに○○が出来るようにしなくちゃとか、
出来ないことを気にする必要は全くないと思っているので、なんとも思わないけどね。

まぁ3つ以外にないこともないんだけど、ないって言っちゃったよ(笑)
でこぼこフレンズの「なになにっ」って好きで良く言うし。
「なになに」が好きなのか、言えるから「なになに」って言っているのかわからないけど。


で、検診の方は
まず、身長と体重から。

体重も量らせてくれません(笑)
身長なんか、暴れ放題泣き放題。

こんなんで、診察平気かな?って心配になった。


平気なはずがない(笑)
部屋に入る前から、泣き出し
先生の顔見て号泣、聴診器で暴れ、くちの中見たときは、泣きすぎでむせる。
先生のお話全く聞こえず。

歯科検診なんか、もっと大変(笑)
のけぞって、押さえた足もってたら、さかさまに(笑) 

「これは、なかなか磨けないねぇ。。」って言われちゃった。
家では、平気なんだってばっ!!

ついでに、栄養相談のお話聞いて帰りました。
さっちゃん少食だし、へぇ~って結構ためになりました。(  ̄- ̄)))フムフム

そのなかで、1つだけ。

野菜ジュースって野菜の変わりにならないんだって!!
りんごジュースとかと、全く同じ部類らしい。
野菜が少ないからって野菜ジュースをあげるのは間違いらしい。。。
やってたよ。野菜ジュース。ウ━ソ━ヽ(´Д`lll)ノ━ォ━ン??



○o。+..:* 今日の結果 ○o。+..:*


  体重 9.3 ㎏
  身長 77.9 cm

  両方、標準でほぼ真ん中。
  栄養も耳も目も歯も異常なし☆

  歯は16本。 1歳1ヶ月の頃に全部生えたましたから。



これからの方、参考になさってください。 
って! 雰囲気だけで大したことかいてないけどね(笑)






最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かほのおかあさん)
2006-11-08 17:27:24
ふむふむ。参考になりました。
言葉が5つ言えないといけないのかぁ。
う~ん。微妙。あと3ヶ月ちょっとで言えるようになるかしら??

返信する
Unknown (miffy)
2006-11-08 17:31:56
そういうとこ行くとビビっちゃうよねぇ、子供は・・

仕方ないよねーそんなのさ
検診のために何か子供にやらせるのも・・・ねぇどうかと思うし。

野菜ジュースってダメなんだぁ
まぢですかぁ

CMでは物凄い栄養あります~ってカンジで宣伝してるのにねぇ
いい勉強になったわぁ~
返信する
Unknown (まゆちん)
2006-11-08 17:39:25
お~お~、懐かしいな~。
けんけんにもそんな時代があったな~。

けんけんは、
かなり外面いいから、検診の時は先生にも看護師さんにも周りのお母さんにもニッコニコ
検診で困った記憶が全くないのよ~

外だと誰にでもニコニコ
いいんだか・・・悪いんだか・・・。
返信する
Unknown (ウメ)
2006-11-08 22:04:29
久しぶりにこっちにきたよ~ん。

健診!!
恐怖のヒビキですねぇ。
ウチの大王も、外に出た瞬間から一言も話さないの。
にこりとも、にやりともしない・・
来週1才健診があるんだけど心配・・

今、「まんまんまんま・・・・」は言うよ
でも、その単語はどこで終わるの??って思っちゃう
次は何をいうのかな~
返信する
ミクたちへ (さっちゃんママ)
2006-11-09 07:38:48
((*'∀')ノ かほのおかあさん

あっ。参考になりました?
5つ単語を話せなくても、全然問題ないですよ?
ま、のんびりいきましょうや。。。
↑自分に言ってる感がある(笑)


((*'∀')ノ miffyちゃん

ね~。無理に覚えさせなくてもいいよね~。
親も焦ることないもんね~。

野菜ジュース!!
なんか、子供にとっていいかどうか立証されてない。
ような事言われたよ?
沙知が大人になるくらいにわかるって!!

 Σ゜Д゜≡(   ノ)ノ えぇぇぇぇぇ!!!   だよねぇ。。。


((*'∀')ノ まゆちん

懐かしいか(笑)

へぇ~。けんけん外面いいんだ~(笑)
いいんだろうけど。。。
知り合いには、いい子だから楽でいいね~とか言われるでしょ?
違うのにぃぃぃヾ(´囗`。)ノ みたいな(笑)


>ウメちゃん

大王もそのくちか。。。(¨;)

恐怖。。。
でも、そんなに気にしないほうがいいよ。
上手くいかない人の方が多いんだろうし。
普段家ではどうかを伝えればいいことだしね。

うちも今、ひたすら「わんわん」
以前は「まんま」だったのに。
今では「わんわん」で全てを表現します(笑)
次に何をしゃべるか楽しみだよね~。




返信する