goo blog サービス終了のお知らせ 

さっちゃん みてみて

我が家の姫様『さっちゃん』のお出かけ日記とママのつぶやき…

バックインバック

2010年03月15日 23時03分42秒 | 手芸・工作(3歳~)
快気後、とりあえず作ったのが、バックインバック。
意外とサクッと出来ちゃった。
2~3時間かな。



たまたま出合ったこの本をみて。すぐに作りたい使いたい手作りバッグの本

こちら側はチャックとポケット2個。
反対側は、大小のボケッと2個。
内側に3箇所入れられます。

家にあった、あまり布に、ダイソーのチャックとバイアスで(笑)
しょぼい。
本ではラミネート生地で作っているので、今度やってみようかな~。



中はこんな感じ。 本には3サイズ出てて、こちらは大きなタイプ。
長財布も入りました

無料型紙ではコチラさんが有名みたいですが。


実際使い始めると、意外と出番のないポケットたち(笑)



今さら?

2010年03月15日 22時38分50秒 | のほほん日記(4歳~)
何かいろいろイベントあったし、書くこと忘れちゃったような?(笑)

誕生日があったり、ひな祭りがあったり
さりげなく?ディズニーランドに行ってたり
手芸してたり、ホームベーカリーを買ってたり。

具合が悪くなる前はいろいろご馳走作ってたのに。。。
自分の誕生日は放置として(笑)
パパの誕生日は好物のチーズケーキを焼いてみた。
が、失敗パパとさっちゃんは美味しいって言ってたけど
リベンジしちゃったり。

えっと。写真なし…。最近たるんでます


  

これは、フライングひな祭り。
飛ぶFlyじゃないよ。先にやったのさ。
そう。胃腸炎になる前日のこと。

チラシ寿司・リボンパスタのクリームソース・から揚げ・2層のイチゴゼリー等
おひなさまは昨年より若干改良。イチゴゼリーなんか超がんばった。
けど、お口に合わなかったようで

当日は菱餅型で押し寿司予定だったけど、そんな場合ではなく。
お友達とひなまつりも出来ず。

否定的内容(笑)
しかし、見ようによっては先にやっといて良かったとも言える。


 

ずっと欲しかったホームベーカリ。略してHB。ハンバーガーではない。

翌日の午前中に届くとは。熱いぜ
ってことで、狂ったように焼く。

まず、胡桃パン。普通はまずノーマルなんだろうが、さっちゃんがくるみ好きなのだ。
普通に焼いて4時間。結構時間かかるのね。
ちなみに、早焼きで2時間。ソフトな焼きで5時間。

おやつどころか夕食タイムな仕上がり時間だったため、
家族全員さきに風呂を済ませ、ご飯も用意して、焼き上がりを待つ(笑)
焼き立てをみんなでむさぼり、1斤完了。
焼きたては食べ過ぎに注意。

自分で焼くのとまた違う美味しさ。

2回目は、黒ゴマパン。
焼き色を「標準→淡」にしてみました。
耳はソフトで、トーストしても硬くならなかったです。
半分色づいているのは、たぶん水でなく牛乳を使ったから。
牛乳のほうが焼き色がつきやすい見たいです。


3回目は、ピザ生地。

文句なしでうまいがな。
色んなトッピングを試してみたいわぁ。




お友達の家にお呼ばれ。
こちらにもHBがあり、色んなピザをいただきました



いいわ。HB。レシピ本たくさんあるし研究だっ!
さっちゃんはパンのほうがよく食べるみたいだから、がんばりまっす。