goo blog サービス終了のお知らせ 

さっちゃん みてみて

我が家の姫様『さっちゃん』のお出かけ日記とママのつぶやき…

じゃぶじゃぶ

2008年07月01日 20時57分14秒 | お出かけ近場編(3歳~)
今日は、先週知り合ったお友達と外遊びをしました。
↑「はじめましての会」ね。



最初、別の公園で待ち合わせていたんだけど
あまりの暑さに、水遊びのできる公園に移動しました

こう見えて、建物の2階なのよ
広いし、水もきれいだし、浅いし、子どもには最適
近所なので、この夏入りびたりの予感...



はじめまして。らーたんです。
先月3歳になったばかりの、同級生
1歳の妹ちゃんがいます。

オムツも2歳過ぎにとれた、しっかり者
おしゃまな二人は、結構仲良く遊んでいました



ままごと中
設定が色々あり、橋のほうが玄関らしい。
を作ってくれたところです。

普段からそうだけど、何もなくても妄想で遊べる女子(笑)




砂場はなかったけど、道具が大活躍
洗われて、すっかりキレイになっちゃったよ(笑)



えぇ。びしょびしょです。

途中から、顔を洗い出したのには、参った
らーたんも真似するようになっちゃったし。

びしょびしょだったし、早々に帰ることにしました。

家も近いことだし、仲良くできるといいなぁ
これからどうぞ宜しく




超充実

2008年07月01日 00時08分29秒 | お出かけ遠出編(3歳~)
週末も出かけたりしていたけど、省略(笑)
今日がとても楽しかったので。



今日は、こどもの城に行ってきました。
2年前に出来たばかりで、とってもキレイで楽しかったです



↑これだけで、既に楽しそう(笑)



私が最初に惹かれたのはコレ
超かわいい。階段側もちょうラブリー 欲しい~(笑)


 

ホノちゃんに手を振るさっちゃん。
この2パターン。親が必死こいた設定(笑)



さっちゃんがまず食いついたのは、コレ
何度も挑戦してました。
しかも、結構登れてる!



たぶん一番置きに召したのが、コレ
この手のは、さっちゃん必ず挑戦するのよね。
反対側が滑り台のようになっていて、それもまた楽しかったらしい。

ホノちゃんも、怖がりつつ登れた時はホント嬉しそうでした




あっ!コレこそが本日の一番かもしれない

うちにもあるけど、大人用なので前々から
「子供用の買ってよ!」って言われていました。
あったよ。子供用

しかも、結構回すのが上手い
買ってあげたら、かなり喜ぶだろうなぁ




本日は、ブロック遊びと折り紙の日でした。
日によって、乗り物やままごとや工作など変わるようです。

ホノちゃんの真似をするさっちゃん。
でも、何度やっても顔を押し込む(笑)ので内側が剥がれ落ちます。
かろうじて、引っかかっている状態です


 

何度やっても、顔を押し込むので「えへへ」とごまかしています。

こんな大きなレゴはじめてみたわ。
若干ソフトなさわり心地



色々楽しすぎて、写真が納まりきれません(笑)
図書室もあったり、人工芝で裸足で遊べたり、砂場もあったり
雨でも晴れでも、かなり身体を動かせる施設です



このネコかわいくない?
かわいい作りのものが多いのも、惹かれるわぁ



お腹が空いたので、外に出た二人。
お昼もおやつも指定の場所で、時間も決まっていてチャイムがなります
待ちきれなくて、大変だったわ

で、おやつの時間にはまだまだで外に出た訳です。
二人とも遊びたくてお昼少なかったのよね。


遊具にビビリなホノちゃんが、めずらしく登ったと思ったら。。。 !!!
しりもちついちゃった




曇りとはいえ、二人とも帽子もなかったので移動することに。


じゃじゃーん。←?(笑)
榎本牧場にジェラートを食べに行っちゃった。
で、丸山公園の農産物やさんで買い物して帰ってきました。


アジサイたくさん咲いていて、きれいだったわ。
近寄ると枯れ気味なんだけど(笑)


ちょっとした小旅行だったと、ホノママも楽しそうでした。
さっちゃんはホノママが大好きで、ホノちゃんを差し置いてずっとホノママを引っ張っていました。
なので、私がホノちゃんと遊ぶ。
まるで、去年のノンちゃんとさっちゃんのような関係だわ。

また行こうね~