goo blog サービス終了のお知らせ 

さっちゃん みてみて

我が家の姫様『さっちゃん』のお出かけ日記とママのつぶやき…

双子誕生!?

2007年12月17日 23時33分08秒 | おでかけ日記(1歳~3歳)
今日はのんちゃんとこどもの国に行ってきました。
前はたまに通るけど、入ったのは初めてでした。

ちょっと前からゆうたん一家と行こうとチケットを4枚購入していたのに
風邪ひいたりで、行けず寒い季節に突入。。。
で、さりげなくみんなを誘ったが、食いついたのはのんママのみ(笑)



暖かい格好で、行きましょうって合流したら
打ち合わせなしで、帽子とジャンバーがかぶりました。

ニセ双子誕生

 

着いてみると、あまりの空きようにのんママが休みかと思ったらしい(笑)

入り口のリースで、パシャリ
さっちゃん小さすぎ(笑)
ってか、普通採用するのどちらか1枚だよね



小学生用の遊具は飛ばして、小さい子用の広場にまず行く。

これ、2人だとふわふわした感じだが
4人で乗ると横揺れも発生するため、予想外に振られるので結構たのしい。

子供らはえらい興奮状態っす。


 

ちょこちょこ色々あって、なかなか良かったです。

トイレとかあちこちにあったし、オムツ捨てられるし
石鹸つきの水道があちこちにあったのが、便利でした。




再びニセ双子登場。

滑らなくて、自分で押して進んでいます。

 

長いローラー滑り台。

さっちゃんかなり好きなんだけど、ココのは全然滑らない。
安全過ぎて、つまらない。。。
けど、週末は30分とか並ぶ人気者らしい。

今まで、いくつものローラー滑り台を滑りましたが
のろまなローラーはココが始めて。
うちに近所のなんか、足でストッパーかけても早い。
だから、熱いやら痛いやらかゆいやら痺れやら。。。
それがいいのだ(笑)


 

落ち葉のプールで遊び、お弁当タイム 

「ポケットの中身を出してから遊んでください。おちたら出てきません!」
って注意書き、ちょっと笑えました。でも納得。

お弁当は、めずらしくかなり食べました。
さすがに寒さで早めに移動。。。



うしろのたい焼き滑り台も気になりますが(笑)
さっちゃんいい顔してます



 本日のNO.1はコレ

かなりスピードが出ます。
なのに、すべり心地がとてもなめらかで、大人も気持ちよく滑れます。

さっちゃんの後ろからだと、スピードが出せないので
1階だけ、ママ先にって良い?って言っても許しがなかなか出ずにもめました(笑)
最後はダッシュで勝ち取り←大人気ない(笑)

 

横に普通の階段もあるんだけど、このアスレチックもどきが好きらしく
10回以上ココから登ったと思われる。。。

2人ともココはかなり気に入ってました。
空いていてよかったな。と思えるひとコマ。

 

「おーい」離れたところでも会話が出来るやつ。

のんのんを押しのけて、奪い取ったので
ゾウごしにダメだよとやさしく注意したら、言葉が帰ってこなくなりました(笑)




今朝は、寒くてどうかな~。って思いましたが、
動いていると寒さは全く感じず、風も無風だったし、午後は暖かくなったし
なかなか充実して遊べました。

帰りの車中では、珍しく早めにさっちゃんもお昼寝して
ママ達はのんびりお茶したりお話できて、これまた充実で楽しかったのであります。



チケットまだあるので、誰か行く人~!!(笑)