

なのに、雨なの~???


カサを差せるので、さっちゃんはごきげん

でも、ゆうたんみたいに慣れていないので集中力に欠け
道で転びそうになるわ、カサは下向いてるわで、ゆうたんの帽子を借りました。

ツリーなどの飾りつけや、遮光カーテンで囲まれた部屋に期待が高まります

2人ともノリノリ


みおちゃんは、いつもと違う雰囲気で最後まで抱っこでした。。。
ママ頑張った


かぶりもの大好きさっちゃん

この格好で、みんなでジングルベルを踊ったり
鈴やタンバリンなどで演奏したりしました。


軽いショートコント(サンタ劇)がありつつ、
最後はこんなにキレイな花火でおわりました。


サンタさんからのプレゼントが配られました

ただ、いつもの出席カードも一緒に渡されたのがちょっと味気なかった。。。

いくら泣かないと宣言しても、やはりサンタさんが怖かったらしい。
しかも電気が消えたのも怖かったらしい。
で、プレゼントもらった時もえらい腰の引けよう
嬉しかったらしいのだが、えらい顔の引きつりよう


今日は、ホントはアウトレットのプレオープンに行こうとしていたんだけど
雨だし寒かったので、ゆうたんちに寄らせてもらいました。
後半、ゆうたんは眠かったらしくグズって
さっちゃんともめまくりでした。痴話げんか?(笑)
最近もので、ブツからちょっと困ったさんなのよね。
他人から言われれば、素直に謝ったり出来るらしいが
近頃私もよく怒るので、ゆうたんグレまくりです

昔のゆうたんを知っている人は、信じられないだろうね~。

帰りがけに、ゆうたんちのイルミネーションと

きしゃぽっぽー!とか言いながら、写っています。
ゆうたんは、ふてくされて出てきませんでした

ずっと一緒にいても、段々関係も変わっていくので面白いものです。
特にゆうたんは兄弟のような存在だからかもしれないけど。。。
明日は、ちょっとお楽しみがありやして。。。むふ
