昨日は、けーたんちに遊びに行ってきました。
双子のクラポマちゃんとゆうたんも一緒です。

午前中は公園で遊びました。
風邪でひたすら家にこもっていたので、満喫のさっちゃん。

ハナタレの二人(笑)
二人揃っての行動が超ラブリー
この後、けーたんちでものすごくご飯&おやつを食べました。
最近、お昼ご飯をかなり食べるようになり、体重が11キロになりました。
今まで半年間?10.6~10.8キロの行き来だったのに、急に増えました。
2歳半にして、ようやく85センチ・11キロのさっちゃんであります。
♦♫⁺♦*゜¨゜゜・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜゜・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜・*:..。♦♫⁺♦・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜゜・*:..。♦♫⁺♦
そんなさっちゃんの最近のブームは。「これなーんコレ?」
今まで、「コレ何?」って言ってたのに
ゆうたんの「ナンコレ?」の口癖がうつったさっちゃん。
最近、動物とかの真似でポーズをとって「これなーんコレ!」ってクイズを出されます。
ごく稀に当たりますが、よく分からないものが殆どです
そして、出題している本人も決めてないらしく、途中で変化もします
教えてないのに、しゃべったり、やったりする事も多くなり
どこで覚えてきたんだ?っていう事もよくあります。
そのひとつで、先週から急に「おかあしゃん!」って呼ばれてます。
先々週は「さっちゃんママ」って呼ばれてました(笑)
「ママ」で反応が薄いと、さっちゃんママ!とかおかあしゃん!で呼ぶみたいです。
たまに、本名のKちゃん!なんて呼ばれたりもします。
いやだっ!いやだっ!の連発の日々ですが
たまに面白い事を言われると爆笑してしまうのでありました。
♦♫⁺♦*゜¨゜゜・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜゜・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜・*:..。♦♫⁺♦・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜゜・*:..。♦♫⁺♦
で、今日は幼稚園見学に行ってきました。
しつけが厳しいであろうとのウワサのJ幼稚園。
ドキドキの潜入捜査に行って参りました。

結構キレイな建物で、明るくて開放感もあります。
自由に遊びまわっていた園児が10時の音楽で教室に入ります。
先生が来ていないのに、全員着席して待っているのには驚きました。
しかも年少さんよ?
挨拶もちゃんとしてくれて、授業中はイスに寄りかからずに
背筋がピシッとしていて、正直引きました(笑)
でも、たまたまだったらしく、後で見たらだらりとしてましたけどね(笑)
先入観もあったので余計にね...
英語や体育、絵画に音楽、色々取り組んでいました。
見学した体育の授業では
ボードの穴に、ボールを投げ込む練習やダンスの練習をしていました。
専門の先生がしっかりと教えている感はありましたね。

ココの一番の特徴と思われる、音楽
各学年、毎年発表会があり、年間通して練習するらしい。
32けん盤の長いピアニカでやるらしい。
今年は、モーツアルトらしい。
。。。。
←うなされ?(笑)
音楽に力を入れている割に、ピアノが調律されていなかったらしい(笑)
一緒に見学した友達が、2名絶対音感を持っていたから気持ち悪がってたよ。
それと、貼ってある絵が何の絵でも同じように描かれているのが引いた
みんな同じ向き、同じ色、同じバランスで描かれている印象。
このバクの絵は思い出しながら、みんなで描いたらしいが。。。
絵画教室もあるから、特徴とか話し合いながら描くから
みんな似るのかな?とかちょっと前向きに考えたりもしたけど(笑)
やはりもっと個性がでていいのでは?ってちょっと思った。
総合的には、予想していたよりは厳しい様子はなかったので悪くはないけど。
それぞれ良い所良くない所あるし、自分がどこにポイントを置くか。なのかな~?

園庭の滑り台&アスレチック
いや~。楽しみましたねぇ。さっちゃん!
みんな階段から登るのに、さっちゃんはチャレンジャーだから縄を登ったよ。
しかも、一人で登れるように!

近っっ!!(笑)
パパ達との交流 
今日はゆうたんパパにかなり遊んでもらいました。
「ゆうたんパパ~!おいで~!」とかかなり引っ張りまわしていました。
お世話になりました~。

総勢10人でデニーズへ。
おさるな二人
食後のジュース
です。

幼稚園見学で知り合ったこだまっちも一緒にゆうたんちへ
普段は人見知りで、馴染むことはあまりなかったらしいが
今日はみんな仲良く楽しそうに遊ぶことが出来ました。

こだまっちママのharamiさんもちょっと感動した様子でした。
また遊びにおいで~!!(ゆうたんちだけど
)

いちじくさんとharamiさんを見送り(一緒に帰れよ?って感じ(笑)
ちょっと庭で遊びました。

で、帰る準備をしていた時。。。
机の上で乗ってるよ~~~。
って写真をゆうたんママと撮りました(笑)
さっちゃんは19時消灯でした
最近、ヤフオクにどっぷり浸かりサボリ気味な私です。
意外と売れるんだよね~。
でも、更に買ってるんだよね~。

双子のクラポマちゃんとゆうたんも一緒です。

午前中は公園で遊びました。
風邪でひたすら家にこもっていたので、満喫のさっちゃん。

ハナタレの二人(笑)
二人揃っての行動が超ラブリー

この後、けーたんちでものすごくご飯&おやつを食べました。
最近、お昼ご飯をかなり食べるようになり、体重が11キロになりました。
今まで半年間?10.6~10.8キロの行き来だったのに、急に増えました。
2歳半にして、ようやく85センチ・11キロのさっちゃんであります。

♦♫⁺♦*゜¨゜゜・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜゜・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜・*:..。♦♫⁺♦・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜゜・*:..。♦♫⁺♦
そんなさっちゃんの最近のブームは。「これなーんコレ?」

今まで、「コレ何?」って言ってたのに
ゆうたんの「ナンコレ?」の口癖がうつったさっちゃん。
最近、動物とかの真似でポーズをとって「これなーんコレ!」ってクイズを出されます。
ごく稀に当たりますが、よく分からないものが殆どです

そして、出題している本人も決めてないらしく、途中で変化もします

教えてないのに、しゃべったり、やったりする事も多くなり
どこで覚えてきたんだ?っていう事もよくあります。
そのひとつで、先週から急に「おかあしゃん!」って呼ばれてます。
先々週は「さっちゃんママ」って呼ばれてました(笑)
「ママ」で反応が薄いと、さっちゃんママ!とかおかあしゃん!で呼ぶみたいです。
たまに、本名のKちゃん!なんて呼ばれたりもします。
いやだっ!いやだっ!の連発の日々ですが
たまに面白い事を言われると爆笑してしまうのでありました。
♦♫⁺♦*゜¨゜゜・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜゜・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜・*:..。♦♫⁺♦・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜゜・*:..。♦♫⁺♦
で、今日は幼稚園見学に行ってきました。
しつけが厳しいであろうとのウワサのJ幼稚園。
ドキドキの潜入捜査に行って参りました。



結構キレイな建物で、明るくて開放感もあります。
自由に遊びまわっていた園児が10時の音楽で教室に入ります。
先生が来ていないのに、全員着席して待っているのには驚きました。
しかも年少さんよ?

挨拶もちゃんとしてくれて、授業中はイスに寄りかからずに
背筋がピシッとしていて、正直引きました(笑)
でも、たまたまだったらしく、後で見たらだらりとしてましたけどね(笑)
先入観もあったので余計にね...

英語や体育、絵画に音楽、色々取り組んでいました。
見学した体育の授業では
ボードの穴に、ボールを投げ込む練習やダンスの練習をしていました。
専門の先生がしっかりと教えている感はありましたね。


ココの一番の特徴と思われる、音楽

各学年、毎年発表会があり、年間通して練習するらしい。
32けん盤の長いピアニカでやるらしい。
今年は、モーツアルトらしい。
。。。。

音楽に力を入れている割に、ピアノが調律されていなかったらしい(笑)
一緒に見学した友達が、2名絶対音感を持っていたから気持ち悪がってたよ。
それと、貼ってある絵が何の絵でも同じように描かれているのが引いた

みんな同じ向き、同じ色、同じバランスで描かれている印象。
このバクの絵は思い出しながら、みんなで描いたらしいが。。。
絵画教室もあるから、特徴とか話し合いながら描くから
みんな似るのかな?とかちょっと前向きに考えたりもしたけど(笑)
やはりもっと個性がでていいのでは?ってちょっと思った。
総合的には、予想していたよりは厳しい様子はなかったので悪くはないけど。
それぞれ良い所良くない所あるし、自分がどこにポイントを置くか。なのかな~?

園庭の滑り台&アスレチック

いや~。楽しみましたねぇ。さっちゃん!
みんな階段から登るのに、さっちゃんはチャレンジャーだから縄を登ったよ。
しかも、一人で登れるように!



近っっ!!(笑)


今日はゆうたんパパにかなり遊んでもらいました。

「ゆうたんパパ~!おいで~!」とかかなり引っ張りまわしていました。
お世話になりました~。


総勢10人でデニーズへ。

おさるな二人




幼稚園見学で知り合ったこだまっちも一緒にゆうたんちへ

普段は人見知りで、馴染むことはあまりなかったらしいが
今日はみんな仲良く楽しそうに遊ぶことが出来ました。


こだまっちママのharamiさんもちょっと感動した様子でした。
また遊びにおいで~!!(ゆうたんちだけど



いちじくさんとharamiさんを見送り(一緒に帰れよ?って感じ(笑)
ちょっと庭で遊びました。

で、帰る準備をしていた時。。。
机の上で乗ってるよ~~~。

って写真をゆうたんママと撮りました(笑)
さっちゃんは19時消灯でした

最近、ヤフオクにどっぷり浸かりサボリ気味な私です。
意外と売れるんだよね~。
でも、更に買ってるんだよね~。
