最近、サボリ気味だったのでまとめてババっと行きまっせっ!

♦♫⁺♦・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜゜・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜゜・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜・*:..。♦♫⁺♦*
月曜日 。*:★(´・ω・人・ω・`)。:゜★。
ゆうたんちへ、竹の子を掘りに行こうとおでかけ。
でも、
が降ってきてしまったので、掘るのは延期に。。。
そこへ、のんちゃんもやってきました。
1歳半なのに、しゃべるしゃべる

「あいっ!」ってお返事するのが、とってもかわいかったです
さっちゃんにも、教えなきゃっ!

ご飯食べたら、3人ともお昼寝
のんちゃんママを、フェルトの世界へいざないました(笑)
アンパンマン滑り台は、かなりの人気者で
のんちゃんも偉い食いつくようでした。
さっちゃんもゆうたんちに行くたびに、あっちの部屋に行こうよ~。と、手を引っ張ります。
帰るときは、離れたくなくて みな号泣(笑)




火曜日 。*:★(´・ω・人・ω・`)。:゜★。
のんちゃん&ゆうたんがうちに遊びにきました。
のんちゃんは初めて来たので、どうかな~?って思ったけど、むしろさっちゃんより元気でした。
さっちゃんは、便秘のせいかグズグズで本領を発揮せず。。。
写真はありませぬ。
パパがお仕事で持って行ってしまったの。
まぁ。さっちゃんのご機嫌ナナメで撮れてもイマイチだったことでしょう。
のんちゃん、また来てね~
女の子の友達があまりいなかったので、仲良くしましょうね
って、そんなこんなしているうちに、ようやく出ましたっ!
もう3日目だったので、翌日に病院の予約をしたところでした。
毎日、ひたすらグズっていたので、一安心でした。
水曜日 。*:★(´・ω・人・ω・`)。:゜★。
念のため、小児科へGO!
他のお薬や、浣腸とか余分にもらっておきました。
その足で、みおちゃんちへGO!
初めてお邪魔したので、さっちゃんダメでしょ!って思っていたら
ゆうたんとテクテクと入り込み、勝手におもちゃで遊ぶではないですかっ!

面白そうなものが、いっぱいあったからかな~?
みおちゃんママは、『工作の友』(笑)
手作りおもちゃがた~くさんありました


なかでも、目を引くのが「ダンボールハウス」
窓や時計があったり仕掛けも沢山です

ゆうたんは、大はしゃぎで 壊しそうでした

さっちゃんは、こういう系は入りたがらないのです。。。
ボールハウスもダメだった。
うちも作って、「訓練」してみるかな?

ゆうたんが、あまりにうるさくて?
みおちゃん思わず、「閉めちゃえ~!」

楽しそうに写っているけど、さっちゃんがまだ微妙だったので お昼寝前に帰宅しました。
※ちなみに、この後 出ました(笑)
わぁ~~っとお邪魔して、
わぁ~~っとご飯食べて、
わぁ~~っと帰宅。
嵐のように 荒らして ごめんよ~。
来週楽しみにしてるよ~

♦♫⁺♦・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜゜・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜゜・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜・*:..。♦♫⁺♦*
と、そんな感じでした。
今日は、帰宅してからお昼寝したさっちゃんをパパに預けて ←お休みの日
手芸やさんにゆうたんママとお買い物へ GO!
さっきまで、会ってたのに(笑)
それなのに、話題は尽きず 笑いすぎで涙が出たよ

最近、2人とも手芸に投資しすぎです
お互いフェルトや手作りおもちゃの本を5冊以上持っており、交換こしてます

あぁ。なんて素敵な時間
ちょこちょこ制作して、また公開いたしますわ。ほほほほほほ… ←キャラ不明
明日も、お出かけで~す。


♦♫⁺♦・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜゜・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜゜・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜・*:..。♦♫⁺♦*
月曜日 。*:★(´・ω・人・ω・`)。:゜★。
ゆうたんちへ、竹の子を掘りに行こうとおでかけ。

でも、

そこへ、のんちゃんもやってきました。

1歳半なのに、しゃべるしゃべる


「あいっ!」ってお返事するのが、とってもかわいかったです

さっちゃんにも、教えなきゃっ!


ご飯食べたら、3人ともお昼寝

のんちゃんママを、フェルトの世界へいざないました(笑)
アンパンマン滑り台は、かなりの人気者で
のんちゃんも偉い食いつくようでした。

さっちゃんもゆうたんちに行くたびに、あっちの部屋に行こうよ~。と、手を引っ張ります。
帰るときは、離れたくなくて みな号泣(笑)





火曜日 。*:★(´・ω・人・ω・`)。:゜★。
のんちゃん&ゆうたんがうちに遊びにきました。

のんちゃんは初めて来たので、どうかな~?って思ったけど、むしろさっちゃんより元気でした。

さっちゃんは、便秘のせいかグズグズで本領を発揮せず。。。

写真はありませぬ。
パパがお仕事で持って行ってしまったの。
まぁ。さっちゃんのご機嫌ナナメで撮れてもイマイチだったことでしょう。
のんちゃん、また来てね~

女の子の友達があまりいなかったので、仲良くしましょうね

って、そんなこんなしているうちに、ようやく出ましたっ!

もう3日目だったので、翌日に病院の予約をしたところでした。
毎日、ひたすらグズっていたので、一安心でした。
水曜日 。*:★(´・ω・人・ω・`)。:゜★。
念のため、小児科へGO!

他のお薬や、浣腸とか余分にもらっておきました。
その足で、みおちゃんちへGO!

初めてお邪魔したので、さっちゃんダメでしょ!って思っていたら
ゆうたんとテクテクと入り込み、勝手におもちゃで遊ぶではないですかっ!


面白そうなものが、いっぱいあったからかな~?
みおちゃんママは、『工作の友』(笑)
手作りおもちゃがた~くさんありました



なかでも、目を引くのが「ダンボールハウス」

窓や時計があったり仕掛けも沢山です


ゆうたんは、大はしゃぎで 壊しそうでした


さっちゃんは、こういう系は入りたがらないのです。。。
ボールハウスもダメだった。
うちも作って、「訓練」してみるかな?


ゆうたんが、あまりにうるさくて?
みおちゃん思わず、「閉めちゃえ~!」


楽しそうに写っているけど、さっちゃんがまだ微妙だったので お昼寝前に帰宅しました。
※ちなみに、この後 出ました(笑)
わぁ~~っとお邪魔して、
わぁ~~っとご飯食べて、
わぁ~~っと帰宅。
嵐のように 荒らして ごめんよ~。

来週楽しみにしてるよ~


♦♫⁺♦・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜゜・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜゜・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜・*:..。♦♫⁺♦*
と、そんな感じでした。
今日は、帰宅してからお昼寝したさっちゃんをパパに預けて ←お休みの日
手芸やさんにゆうたんママとお買い物へ GO!

さっきまで、会ってたのに(笑)
それなのに、話題は尽きず 笑いすぎで涙が出たよ


最近、2人とも手芸に投資しすぎです

お互いフェルトや手作りおもちゃの本を5冊以上持っており、交換こしてます



ちょこちょこ制作して、また公開いたしますわ。ほほほほほほ… ←キャラ不明

明日も、お出かけで~す。