さっちゃん みてみて

我が家の姫様『さっちゃん』のお出かけ日記とママのつぶやき…

手作りおもちゃ講座

2007年03月16日 22時07分34秒 | 手作りおもちゃ・工作(1歳~3歳)
昨日は、手作りおもちゃ講座の最後の日でした。
ホントは妊婦さんむけの全5回の講座でしたが、2回目から参加することが出来ました。
タメになったし、何よりも楽しかったなぁ。。。

ちなみに過去の内容   2回目  3回目  4回目 


     

昨日作ったのが、ベビのパペット

100円ショップの便座カバーを使います
口は牛乳パックで芯を入れていて、顔には泣き笛を入れているので
パクパクすると、ピーピー音が鳴ります

予算が200円だからできなかったらしいけど
先生の見本には、しっぽに鈴が入ったり、リボンや模様も付いています。
2回目 の時のように、色々な形のフェルトを貼るのです。

パペットを使うときのポイントとして
よく「食べちゃうぞぉ!」 とか言いがちですがそれはNGだそうです。
ただでさえ怖いヘビなのに、怖いイメージが付いてしまうからです。
上からではなく、下から口を閉じて、もじもじ近づいてあげるのが良いそうです。

このパペットは子供の場合、両手にひじまで入れる事が出来るので
波のようにユラユラヘビダンスをしたり、ヘビで「ママ大好き」ってぎゅっとすることも出来ます
もうちょっと大きくなるまで、遊べるかな~



  後日、先生の良いおもちゃをを選ぶ時のポイントを書いてみようかなと思っています。



そうそう!先生から聞いたんだけど
「いないいないばぁ!」のふうかちゃん引退だってね。
今年6年生だもんね~。
残念だわぁ。

次はことちゃんって言うらしい。
先生は、ことちゃんとあかちゃんがいないいないばぁをするコーナーの担当らしい。
オフレコって言ってたけど、ネットで大分回っていたので書いちゃった


     

本日の仕上がった分の、でこぼこフレンズ

パッコン(こげ茶)が左向くはずだったのに、間違えた(笑)
だから、頭でっかち
ちゃんと別々に型紙作ったのに、意味ない
ふじオババも目の大きさが。。。

顔は直接、感で縫ってるもんで。。。
フェルトはちゃこペンが書きにくいのよぅ

細かいやつらが、残ってるんだけど 頑張りマッス



今日は、お友達の妊婦さん(7ヶ月)が来ていました。
超 近所で見えます。
さっちゃんを産む前の話とか、懐かしい話を沢山しました。
2年前がだいぶ昔のようだわぁ...
さっちゃんビビリ気味だったけど、後半慣れてきました。
今度はさっちゃんとおなかをさわらせてもらおっと