買い置きのまま賞味期限(^^;薄いとんかつでも・・・と思ったけど、もっとあっさりと食べたくなって、普通に生姜焼き。つーか、もともと生姜焼き用の肉だし。8枚入りだと思ったら、ナント10枚入りだった。う~ん、少し残しておこうかなぁとも思ったけど、もう賞味期限だし。と言う訳で全部生姜醤油にもみ込んだ。焼いてみたら、これが柔らかく美味しい肉だったのであっという間に5枚の肉を完食www美味しい。他には枝豆し . . . 本文を読む
ああ、8月の内に8月の話題を終えられなかった。そんな事、このブログではどうでもいいかw先週の土日に食べればいいかと買っておいた値下げ品の冷し中華が賞味期限切れていた(爆)なのでお昼にモロヘイヤも一緒に茹でて、炒り卵作ってトッピングして胡麻ドレも足しての冷し中華。やっぱり胡麻ダレならこうやっても美味いな~♪仕事から帰って来てお腹が空いてしまい、お昼に食べそこなったゆかりまぜおにぎりをまず1個。 偏っ . . . 本文を読む
エコタウンの方のスーパーで既に7時頃だったもんだから、20%引きやら半値やら。サンマの刺身も美味しそうだしなぁ。でも旦那には脂っこいかなぁ、と天然ブリの柵も半値で買って来た。わたしの献立はサンマの刺身にモロヘイヤのお浸し@胡麻ドレ掛けそれと胡麻豆腐旦那にはサンマの刺身の一部とw鰤の柵の一部。 なんでやねんって柵が大きかったからである。サンマも3列食いきれんかったから。旦那にはほうれん草のお浸しと糠 . . . 本文を読む
旦那にはカップラーメンとレトルトカレーをテーブルの上に置き(笑)自分は成田でうな丼を食らいwww夜はさすがにちょっと申し訳なく。と言う気はさらさらない(爆)が、台風の影響もあってか、魚コーナーはほぼ空っぽ。1つだけ残っていたサザエの刺身があったのでそれをチョイス。2個入りだったのも幸い。湯葉と糠漬けも買って来たし、これであとはなんとかなるだろう。温かいものがなかったので、冷蔵庫にあった茄子とレンコ . . . 本文を読む
お昼は前日旦那が残した鶏団子の煮物を使って、肉団子はチャーハンに。ジャガイモ小松菜ネギはチャーハンに使った人参の残りも全部一緒にもう一度水を加えて煮てからフープロですりつぶす。そこに牛乳と塩コショウでスープとなった。和風だしの中にミルク、これもまた美味しいのは面白いwww旦那に「スープと言うよりスムージーだな」って言われたけど、いえ、スープです(断言)がっつりお昼にチャーハンを食べたってのに、夕方 . . . 本文を読む
鶏団子の煮物を作るとだいたい8個くらい出来てしまうので翌日もこうなる。今回、エノキも入れてかさ増ししちゃったし。で、鶏団子に入れ忘れたネギも一緒にクタクタに煮て、小松菜も煮て。買って置いて忘れていた鱈チャンジャも。これって鱈の内臓のキムチ漬け?良く判ってないけど、こりこりしていて美味しいのよね。それから冷ご飯だったので、つぼ漬けでお茶漬け。旦那には鱈チャンジャが無いだけ。しかし旦那の胃腸がまだイマ . . . 本文を読む
旦那、今度は風邪をひいたらしく食欲減退。なので胃腸に優しいのは煮物と思い鶏団子の煮物にしたのだが・・・イマイチ食べられず仕舞いであった。あ。わたしは食べましたけどね。酒も飲んでるし。んでもって、先に食べていたものだから、鶏団子のお代わりまでしてたりして。食後にはオレンジも。んー、でもわたしも風邪をひいたっぽいす(ー”ー; . . . 本文を読む
さすがにぐったりの日であった。が、お腹は空く(笑)帰って来てから金沢で買ったパンの残りを1つ。夕飯は途中のSAで買って来た鱒の寿司ゴーヤと人参とツナ缶炒め もうこれだけで充分。(旦那も同じ夕飯であった)そしてこれまた途中で買って食べてなかったお菓子と朝の残りのミルクティで食後のデザートを済ますのであった。 . . . 本文を読む
出発の日、SAにて。どこのSAだっけ?(^^;それすら覚えてないわ。旦那は牛肉の柳川風だっけ?
わたしは太平山ランチなるもの。 焼き鳥が美味い。でも何故に太平山?通夜の後の食事は精進料理で薄味。どれも美味しく完食するほど。翌日は翌日で、泊めて貰った親戚も普段は東京の人なのでコンビニで朝ご飯を買い込み食べて出発。葬儀の日はなんと3回も食事が出た。こんなに食べる時間を設けるのかと思うほど。と言うか、 . . . 本文を読む
旦那と買い物に行って、ちょっと小腹が空いたのでラーメンなんて食べちゃったのよ。でもとっても美味しかったわさ。ホームセンターのフードコートなのに最近はホント侮れんな~。旦那はつけ麺。でも甘ったるい汁でちょっと失敗だったんじゃない?(笑)5時なんて時間に食べたものだから、夕飯は軽く。よそ様にこれが軽く見えるのかどうかは判りませんがwww厚揚げの焼いた物を揚げ出し豆腐風に。オクラと・・・なんだったっけ? . . . 本文を読む