我が家で購読している日本を代表する大新聞に写真を送った。受け取ったとも、何かに使ったとも何の連絡もない。忘れたころに500円の図書カードが送られてきた。それには何の挨拶もなく、何のために送って来たか、ましてや写真を有難うなどとは一言も書かれていなかった。それ以来、惰性で新聞は取っているがどんなニュース性のある写真でも二度と送っていない。他社に送っている。
NHKの番組でおかしな英語が使われていた。それは全く見当はずれの言葉なので、辞書を引いてお調べになっては如何かとメールを送った。それに対してメールを受け取ったとの「自動―メール」が送られてきた。昨年(2019年)の12月初めのことだ。それ以来何の挨拶もない。「問い合わせ番号」を記して催促しても、何の音さたもない。
上記の二社は全く同じ体質だ。新聞と放送局の違いはあるが、どちらも業界一位である。そして自分たちの主張が唯一正しいものであると信じ切っており、うわべは丁寧だが、名もない購読者や視聴者を舐め切っている。
新聞を変えたいが、家内に反対されている。殆ど観ないNHKの番組に高額な聴取料を払わされている。払いたくないが法律で決められている。おかしな仕組みだ。
3月の半ば頃に神代植物公園に一人で行った。誰かを誘ってコロナウィルスに感染させてしまっては申し訳ない。コーヒーは自宅から魔法瓶で持って行き、お昼はコンビニで買った。行きの交通機関はどれも空いていたが、帰りのバスは座る場所がない程に混み、大勢が立っていた。それでも未だに何の症状も出ないのは幸運であったと思いたい。それほどまでにして行く事はないと思ったが、オオホウカンボク(大宝冠木)の花が咲いたとホームページに出ていたから行ったのだが、私が行った時にはしおれて無残な姿をさらしていた。

キャノンEOS5DMkⅣにEF70-200mm、2.8Lを装着。 ISO:100、 f5.6、 1/160秒、 露出補正:-1、 WB:オート。

キャノンEOS5DMkⅣにEF70-200mm、2.8Lを装着。 ISO:200、 f5.6、 1/80秒、 露出補正:-1、 WB:オート。

キャノンEOS5DMkⅣにEF70-200mm、2.8Lを装着。 ISO:100、 f5.6、 1/160秒、 露出補正:-1、 WB:オート。

キャノンEOS5DMkⅣにEF70-200mm、2.8Lを装着。 ISO:100、 f5.6、 1/80秒、 露出補正:-1、 WB:オート。

キャノンEOS5DMkⅣにEF70-200mm、2.8Lを装着。 ISO:100、 f5.6、 1/200秒、 露出補正:-1、 WB:オート。

キャノンEOS5DMkⅣにEF70-200mm、2.8Lを装着。 ISO:100、 f5.6、 1/160秒、 露出補正:-1、 WB:オート。

キャノンEOS5DMkⅣにEF70-200mm、2.8Lを装着。 ISO:100、 f5.6、 1/160秒、 露出補正:-1、 WB:オート。

キャノンEOS5DMkⅣにEF70-200mm、2.8Lを装着。 ISO:200、 f11、 1/60秒、 露出補正:-1、 WB:オート。
何という種類の桜であるか失念したが、満開になっていた。撮影したのは3月12日である。神代植物公園は此の日からもかなり頑張って開園していたが、3月28日から閉園した。
NHKの番組でおかしな英語が使われていた。それは全く見当はずれの言葉なので、辞書を引いてお調べになっては如何かとメールを送った。それに対してメールを受け取ったとの「自動―メール」が送られてきた。昨年(2019年)の12月初めのことだ。それ以来何の挨拶もない。「問い合わせ番号」を記して催促しても、何の音さたもない。
上記の二社は全く同じ体質だ。新聞と放送局の違いはあるが、どちらも業界一位である。そして自分たちの主張が唯一正しいものであると信じ切っており、うわべは丁寧だが、名もない購読者や視聴者を舐め切っている。
新聞を変えたいが、家内に反対されている。殆ど観ないNHKの番組に高額な聴取料を払わされている。払いたくないが法律で決められている。おかしな仕組みだ。
3月の半ば頃に神代植物公園に一人で行った。誰かを誘ってコロナウィルスに感染させてしまっては申し訳ない。コーヒーは自宅から魔法瓶で持って行き、お昼はコンビニで買った。行きの交通機関はどれも空いていたが、帰りのバスは座る場所がない程に混み、大勢が立っていた。それでも未だに何の症状も出ないのは幸運であったと思いたい。それほどまでにして行く事はないと思ったが、オオホウカンボク(大宝冠木)の花が咲いたとホームページに出ていたから行ったのだが、私が行った時にはしおれて無残な姿をさらしていた。

キャノンEOS5DMkⅣにEF70-200mm、2.8Lを装着。 ISO:100、 f5.6、 1/160秒、 露出補正:-1、 WB:オート。

キャノンEOS5DMkⅣにEF70-200mm、2.8Lを装着。 ISO:200、 f5.6、 1/80秒、 露出補正:-1、 WB:オート。

キャノンEOS5DMkⅣにEF70-200mm、2.8Lを装着。 ISO:100、 f5.6、 1/160秒、 露出補正:-1、 WB:オート。

キャノンEOS5DMkⅣにEF70-200mm、2.8Lを装着。 ISO:100、 f5.6、 1/80秒、 露出補正:-1、 WB:オート。

キャノンEOS5DMkⅣにEF70-200mm、2.8Lを装着。 ISO:100、 f5.6、 1/200秒、 露出補正:-1、 WB:オート。

キャノンEOS5DMkⅣにEF70-200mm、2.8Lを装着。 ISO:100、 f5.6、 1/160秒、 露出補正:-1、 WB:オート。

キャノンEOS5DMkⅣにEF70-200mm、2.8Lを装着。 ISO:100、 f5.6、 1/160秒、 露出補正:-1、 WB:オート。

キャノンEOS5DMkⅣにEF70-200mm、2.8Lを装着。 ISO:200、 f11、 1/60秒、 露出補正:-1、 WB:オート。
何という種類の桜であるか失念したが、満開になっていた。撮影したのは3月12日である。神代植物公園は此の日からもかなり頑張って開園していたが、3月28日から閉園した。