パイカジ日記(海情報など)

毎日の海や陸での出来事を綴っています。

7月31日(水) 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:30℃ 南西の風6m 波:1.5m

2013-07-31 18:05:54 | Weblog

今日で7月も終了。明日から8月って早いですね。今日は久しぶりに雅もホームの久松漁港に戻ってきて、伊良部の海へ出発です。ずーっと良いお天気が続いています。熱帯低気圧が台風に変わりましたが、進路はずれているので、影響はないように思います。このままの天候が続いてくれますように!!

「スネークホール~ハナダイの根」  透明度25m

透明度もまずまず!船の下でお久しぶりにユキンコボウシガニを発見!浅瀬のリーフではモンツキカエルウオが顔を出していました。スネークホールに向かうと入り口にはミナミハタンポがいっぱい群れています。お久しぶりにダイビングだったゲストはツバサと一緒にハナダイの根で水慣れを~♪目の前にいっぱいキンギョハナダイやアカネハナゴイが群れているのであっという間に海の中のとりこになっていました。

今日もY君はよっしーと一緒に体験ダイビングです。よっしーに色んな生物を見えてもらって、モンツキカエルウオとミヤケテグリを見てきました。

「L字アーチ」「Wアーチ」  透明度25m

2つのポイントに分かれて潜ってきました。ヤスさんチームはダイナミックなL字アーチへ。水面は水が温まって濁ったような感じですが、潜るとひんやりしていて、気持ちが良いです。そして、青い世界が広がっています。外洋から見たダイナミックな地形に圧倒される感じですね。地形を満喫した後は生物探しを~♪モンツキカエルウオやサンゴの上に群れている小さなナンヨウハギが可愛らしいです。そしてクマドリカエルアンコウにも会えました。みんなでじっくり見つめてきました。ツバサチームはWアーチへ。アーチを下から眺めると光が差し込んでとってもキレイです。ショートケーブの中には大きなカノコイセエビが!ユキヤマウミウシにゾウゲイロウミウシも見てきました。

~ランチ~

そぼろ丼、モズクの味噌汁、シークワサーゼリー

白鳥の湾内でのんびりお昼にしました。今日はヤスさんの作ったモズクが味噌汁で登場!モズクメニューは人気がありますね。ランチの後はYくんはよっしーと一緒に飛び込みを!バク宙をカッコよく決めてくれました。

「オーバーハング」  透明度20m

「カメが見たい!」と言ってたゲスト。会えるといいな~とオーバーハングに向かいました。根の上には居なかったのですが、遠くに泳ぐシルエットは発見!根にはアカネハナゴイがいっぱい群れています。目の前でカラフルなサカナ達が泳いでいると嬉しくなりますね。ムチカラマツエビやアカシマシラヒゲエビを見ていると、カメが根に戻ってきました。私たちの間を泳ぐかのようにゆっくり近くを泳いでくれたので、とっても至近距離で一緒に遊ぶことができました。

ツバサ


7月30日(火) 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:30℃ 南の風:4m 波:1m

2013-07-30 18:07:48 | Weblog

今日も東海岸です。他の船もなくて、海を貸し切って遊んできました。東に向かう途中、南海岸をドライブするのがとっても気持ち良いです。青い海が広がっていて、その延長線上に青い空が続いています。白い雲がもくもくしていて、夏の宮古島らしい絵が目の前に広がっています。

「パナリ干瀬インナーリーフPartⅡ」  透明度25m

浅瀬のリーフを飛び越えると砂地が傾斜しています。沖にはスカシテンジクダイとキンメモドキが立派なサンゴに群れています。その間をスピードいっぱいにカスミアジがアタックしていました。その勢いある泳ぎっぷりをしっかり見入ってきました。大きなイソバナにはスカシテンジクダイとウメイロモドキの子どもが付いていました。ここでもカスミアジが後を付いてきたかのように登場して、迫力ある泳ぎを見せてもらいました。他にもカクレクマノミやオビイシヨウジ、ムチカラマツエビやニセアカホシカクレエビを見てきました。

昨日に引き続き体験ダイビングのY君は今日もよっしーと一緒に海の中を探険!色んな生物に興味があるようで、サカナを鑑賞したり、上手に浮力を取って泳いだりしていました。

「エンジェルケーブ」「吉野アウトリーフ」  透明度25m

2つのポイントに分かれて潜ってきました。昨日から「エンジェルに行こう!」と盛り上がっていたので、リーフから入ってくる光に期待して、トンネルの中へ!浅瀬のリーフから入ってくる大きなカーテンのような光はとっても見応えがありました。キンメモドキの子どもも光の間を気持ち良さそうに泳いでいました。奥の部屋に行って、光を見上げているとなんと人影が!Yくんはよっしーと一緒にスノーケルでエンジェルケーブの上を遊んでいたようです。

ヤスさんチームは吉野アウトリーフへ。根にはオキナワスズメダイがいっぱい群れています。サンゴがキレイな場所を泳いで群れているスズメダイと遊んできました。

~ランチ~

夏野菜カレー、冬瓜スープ、オレンジ

今日は夏に人気の野菜いっぱいのカレーです。もちろん、ゴーヤも入っています。苦手な方もカレーに入っているのは平気なようで、たくさん食べてもらいました。ランチの後はのんびり風に当たって過ごしました。

「エンジェルケーブ」「吉野アウトリーフ」  透明度25m

午前中とメンバー交代で潜りました。午後からのエンジェルケーブは光が更に強くなっていました。キラキラというより、ギラギラと注がれる光。海の中まで眩しい光が届いてきます。360度光に包まれるととっても贅沢な気持ちになります。奥の部屋にもストーンとスポットライトが落ちていました。アウトリーフに向かったメンバーはナポレオンの若い子に出会いました。しっかりとその姿を見れたのですが、泳いで行くスピードも早かったとか!ウミウサギガイやオシャレカクレエビなど、生物を探したり~とのんびり楽しんできました。

ツバサ


7月29日(月) 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:30℃ 南の風;3m 波:1m

2013-07-29 18:41:09 | Weblog

今日も東海岸でダイビングです。繁忙期にもかかわらず、東の海は貸切です。青い海のど真ん中に雅1隻なんて本当に贅沢ですね。海も青く、ゲストは「バスクリンみたい・・・」とつぶやいていました。

「水路一番」  透明度25m

まずは枝サンゴが広がったポイントへやってきました。深場の砂地へ降りると、水温がぐっと下がって冷たいです。ハゼを探すべく、みんなで砂地を這いつくばったのですが、今日は残念ながら見れず。でもガーデンイールがいっぱい近くで顔を出していました。根にはスカシテンジクダイとキンメモドキたちが群れています。一緒にニシキフウライウオも泳いでいて、みんなで夢中になって見てきました。最後は浅瀬の根のまわりをぐるっと泳いできました。枝サンゴが盛り盛り育っていて、その間を気持ちよく泳いできました。

「エンジェルのとなり」  透明度25m

エンジェルケーブのとなりにあるポイント!なので、この名前で呼んでいます。「他に名前付けないの?」とゲストに聞かれましたので、ポイント名も募集です!キレツに入って行くと、水面から大きく揺れる光が入ってきます。光を見上げて飽きることなく、その時間を楽しんできました。場所を移動して、また違った光を見つめてきました。揺れるカーテンのような光がとってもキレイです。最後は船の下でダンゴオコゼやイシガキリュウグウウミウシを見てきました。

~ランチ~

いなり、冷やしうどん、プリン

ランチも海の真ん中で!今日も夏限定メニュー、冷やしうどんです。ヤスさんのぷりぷりモズクが入っています。食べるラー油を入れるととっても美味しいです。しっかり食べた後は、Y君はヤスさんと釣りをしていました~♪

「パナリ干礁」  透明度20m

サンゴがキレイなポイントへ入ってみました。水深は浅いのですが、枝サンゴやキッカサンゴが広がっていて、沖縄らしい癒しの海に出会えます。サンゴの間にはオキナワスズメダイやデバスズメダイが群れています。サンゴの中にはカスリフサカサゴやダンゴオコゼ。小さなパンダダルマハゼを見ることができました。

Y君@中1は2年ぶりに宮古に帰ってきてくれました。2年ぶりの体験ダイビングです。水泳も上手なのであっという間に水底へ!よっしーと一緒に色んな生物を見てきました。明日も一緒に出港します!!

ツバサ


7月28日(日) 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:30℃ 南西の風:3m 波:1m

2013-07-28 17:25:02 | Weblog

今日はエリアを変えて、東海岸に向かいました。お天気も最高!海もベタ凪!南海岸をドライブ中もとっても気持ちが良かったです。今日もファミリーのゲストが多く、毎年遊びに来てくれるキッズも再会を楽しんで賑やかな1日となりました。

「パナリ干瀬インナーリーフpartⅡ」  透明度25m

海のど真ん中を貸しきって潜ってきました。週末なのに、混み合ってない海で遊べるのは嬉しいですね。砂地を深く潜って行くと、大きなサンゴの根があります。そこの真ん中にキンメモドキがたっぷり群れていました。そのまわりにはスカシテンジクダイがいっぱい群れています。オビイシヨウジを見たり、立派なイソバナにもスカシテンジクダイがわんさか群れていました。ムチカラマツエビやカクレクマノミと可愛らしい生物にも夢中になってきました。

「エンジェルケーブ」  透明度25m

朝から楽しみにしていたポイントです。お昼のギラギラの光を目指してエントリーしました。トンネルに入って行く手前からユラユラ揺れる光を感じることができます。中にはキンメモドキの子どもが群れていて、光が当たってより一層、絵になる空間でした。みなさん、好きな場所から好きな光を撮影していました。360度光に囲まれて幸せ気分になりました。

~ランチ~

じゅうしぃ、アオサと豆腐のスープ、モズク酢、ジーマミ豆腐、ちんすこうショコラ

保良の港でランチです。今日は人気メニューのじゅうしぃごはんです。たくさんおかわりしてもらい、モズク酢は完売!ゴハンの後はのんびり港で休憩でした。

「アジサシ横丁」  透明度20m

 アジサシ横丁と言うポイントの名前の通り、アジサシがいっぱい飛んでいました。海の中ではのんびりサカナ鑑賞です。リュウキュウキッカサンゴがキレイに広がっています。大きなコブハマサンゴにはスカシテンジクダイがいっぱい付いていました。サンゴの中にはパンダダルマハゼがいたり、ムチカラマツに付いているガラスハゼを見たり~。最後は根のまわりにいっぱい群れているスズメダイを見て、水面をキラキラしているカタクチイワシの子どもたちを見てきました。

ツバサ


7月27日(土) 天気:晴れ 気温:32℃ 水温:30℃ 南西の風:3m 波:1m

2013-07-27 18:20:00 | Weblog

今日は八重干瀬に行ってきました。毎年宮古に遊びに来てくださるゲストも、「ヤビジは行ったことがない!」ってことが判明!行くまでの道のりは45分程かかるのですが、お天気も良いので、ポイントまでの道のりも楽しい時間となりました。

「アガラガウサ」  透明度25m

透明度もまずまず!去年に比べると枝サンゴが更にぐんぐん成長しています。見渡す限りサンゴが広がっていて、その上を浮遊しているだけで幸せ気分です。サンゴの上をカタクチイワシの子どもに、デバスズメダイやナミスズメダイ、アサドスズメダイがいっぱい群れていて、その光景を見ているだけで時間があっという間に過ぎてしまいます。セジロクマノミやカクレクマノミ、コバンハゼ、オビテンスモドキの子どもなどを見てきました。

ゲストのKさん、ここで100本の記念ダイブでした。みんなで記念撮影をして、最後は胴上げで締めくくりました。Kさん!おめでとうございます。また宮古島の海に遊びに来てくださいね~♪

「キジャカパラダイス」  透明度25m

ここも浅瀬には枝サンゴが広がっています。キンギョハナダイがわんさか群れていて、こちらもじーっと見ていて飽きないですね。沖に泳ぐとアマミスズメダイがいっぱい。バラフエダイもぐるぐる泳いでいました。バブルコーラルシュリンプやガラスハゼ、ウミシダウバウオなど小物を見て、浅瀬のリーフで群れるスズメダイを見て~♪最後の最後には大きめのイソマグロが3匹通って、みんなのテンションも上がりっぱなしでした。

~ランチ~

ポークおにぎり、モズクそうめん、ケーキ

今日のデザートはKさんの100本のお祝いケーキでした。みんなでお祝いケーキを分けていただきました。モズクそうめんもゲストからのリクエストで!夏には人気のモズクそうめん。夏限定メニューですね!!

「ホワイトシティ」  透明度18m

最後は砂地のポイントをのんびり潜りました。小さなサンゴには小さなデバスズメダイが可愛らしく群れています。根にはキンメモドキやスカシテンジクダイがわんさか群れていてとっても見事です。根から根に移動の際にはグルクンの子ども達もいっぱい群れています。ガーデンイールが1匹、ミドリガイを見たり、カマスの子ども達を見たり~♪ケラマハナダイやフタイロハナゴイとカラフルなサカナ達にたくさん会えます。最後は砂地でイロカエルアンコウに会えました。みんなでカメラとカエルアンコウをにらめっこさせて、囲んで見つめてきました。

ツバサ

 


7月26日(金) 天気:晴れ 気温:33℃ 水温:29℃ 南西の風:4m 波:1m

2013-07-26 17:20:28 | Weblog

夏休みに入って、元気なキッズのお帰りが続いています。子どもたちの笑顔にこっちも元気がもらえます。今日も宮古島は良いお天気。気温も33℃まで上がり、雨の心配もなし。週末で海も込み合っていますが、今日は伊良部の海で3ダイブ遊んできました。

「スネークホール~ハナダイの根」  透明度25m

まずはスネークホールへ。久しぶりダイビングのゲストはちょっと緊張していたそうですが、海の中に潜ればあっという間に感覚を取り戻すようで、すいすい海の世界を楽しんでいました。センテンイロウミウシやちょっと穴から出たり入ったりしている、モンツキカエルウオを見て!エアードームに浮上すると、今日は満潮で水面までが遠く感じました。出口の淡い海の色を楽しんで、最後はハナダイの根へ!目の前でカラフルなキンギョハナダイやアカネハナゴイ、ハナゴイが泳いでいます。すっかり見入ってしまいました。

「L字アーチ」  透明度23m

続いてはダイナミックな地形へ!表層の水があったまっていて緑の層になっています。深く潜ると、透明度も上がって、水もひんやりしています。大きな落とし穴のようになっている、L字アーチ。外洋から大きな存在感のあるアーチをしっかり眺めた後は、ワープホールへ向かいました。入り口にはノコギリダイ、アカヒメジにヨスジフエダイ。トンネル探険を始めると、アカマツカサがいっぱい。カノコイセエビやノコギリガニもいました。最後は船の下でとっても可愛らしいナンヨウハギの幼魚を見てきました。

昨日に引き続き、体験ダイビングのゲストは今日もダイビングに挑戦です。昨日潜っただけのことはあって、とっても上手。今日も宮古島の海を楽しんでもらいました。

~ランチ~

焼肉丼、中華スープ、コーヒーゼリ

浅瀬の静かな場所でお昼休憩です。今日はガッツリ焼肉丼!しっかり食べた後は日光浴をしながら船上でまったり~♪このまったりした時間も旅の楽しみなようですね。

「白鳥幼稚園」  透明度23m

ここも表層は緑色をしています。潜れば青い世界なのですが、水の層になっているのが面白いですね。まずはセンジュイソギンチャクを目指しました。一緒にハナビラクマノミが今日も元気に泳いでいました。その横でニセアカホシカクレエビがぴょんぴょんと飛び跳ねていました。ガラスハゼを見たり、2つ並んだシライトウミウシを見たり~♪ゴロタにはオビイシヨウジとミヤケテグリが隠れていました。最後は船の下で2つ並んだアカフチリュウグウウミウシを見てきました。

ツバサ

 


7月25日(木) 天気:晴れ 気温:32℃ 水温:29℃ 南西の風:4m 波:1.5m

2013-07-25 18:46:29 | Weblog

今日は伊良部島のポイントで三本潜ってきました。最近は暑い日が続きますね。といっても、本州よりは涼しいみたいなので不思議な感じです。二本目からダイビングに合流されるゲストがいたので、一本潜って港に戻り再出航しました。

「白鳥ドーム・サプライズホール」 透明度25m

一本目は満潮時にしか行けないサプライズホールと光が美しい白鳥ドームに行きました。浅い場所なのですが、キラキラととても美しい光線でホールの中は満たされていました。ゴロ田に降りていくと、小さなイロブダイの子やワモンキセワタ、アオフチキセワタなどの生物にも出会うことができました。

よっし~

「クロスホール」  透明度25m

到着のゲストをお迎えして再出航です。太陽も眩しいくらいの天候です。正午の光を目指してクロスホールへやってきました。ポイントには他のショップもなく貸切です!この時期にクロスホールを貸し切れちゃうなんて嬉しいですね。入り口に向かうまでにはウミシダウバウオやニセアカホシカクレエビ、キンギョハナダイやウメイロモドキの子供を見つめて、ホールに向かいました。静かなホールに入って行くと、手前から揺れる光の登場に大興奮です!縦穴を下から見つめて注がれる光を満喫してきました。

~ランチ~

いなり、冷やしうどん、シークワサーゼリー

静かな浅瀬でお昼休憩にしました。浅瀬と深い海では青の色合いが違います。空も真っ青で夏の海を堪能できます。今日はリクエストで冷やしうどん。うどんのトッピングのモズクも大好評でした。

「Wアーチ」「Zアーチ」   透明度25m

2つのポイントに分かれて潜ってきました。ヤスさんチームはZアーチに向かいました。マクロ好きのゲストは黄色いジョーフィッシュを見つめてきました。キンチャクガニやミカヅキコモンエビを見て、ダイナミックなZアーチを楽しんできました。ツバサチームはWアーチへ。ゴロタをひっくり返すとミミイカのタマゴが付いていました。今日は光も入って、アーチを水面から見上げるととってもキレイでした。ショートケーブの中では小さなカノコイセエビやソリハシコモンエビを、最後は穴の中に隠れていたモンツキカエルウオを見てきました。

体験ダイビングのゲストはここで本番。最後はお友達のダイバーと合流して、宮古島の海を楽しんでもらいました。

ツバサ

 


7月24日(水) 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:29℃ 南西の風:5m 波:1m

2013-07-24 16:58:24 | Weblog

今日もとっても陽射しが眩しく、暑い1日となりました。陸にいると暑くて仕方がないのですが、海に出ると、陽射しはありますが、風が当たってとっても気持ちが良いです。今日も真っ青な空と青い海のど真ん中で3ダイブ楽しんできました。

「L字アーチ」「Wアーチ」  透明度23m

2つのポイントに分かれて潜ってきました。ヤスさんチームはダイナミックなL字アーチへ!今日は昨日よりも透明度も上がって、泳ぐのがとっても気持ちよかったです。外洋から見るダイナミックな地形をゲストは楽しんできました。ワープホールの中にはアカマツカサやヨスジフエダイ、ノコギリダイやアカヒメジ。カノコイセエビにライトを当てて見てきました。ツバサチームはWアーチへ。ここではマクロ探しをして遊んできました。とっても小さなハナミノカサゴの子どもやオランウータンクラブにバブルコーラルシュリンプ。オヤビッチャが紫のタマゴを産み付けていました。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                     

「オーバーハング」  透明度25m

オーバーハングに向かう途中にはホソカマスの群れが登場しました。ポイント貸切だったので、群れに近づいて、至近距離で遊ぶことができました。ゆったり泳いでいるホソカマスですが、近づくと速いですね。根の上には小さなアオウミガメを見ることができました。カメに会いたい!とゲストは言ってたので、ラッキーでした。オーバーハングの根にはキンギョハナダイとアカネハナゴイが今日も舞うように泳いでいました。

今日はY君@小学5年生が体験ダイビングに初挑戦です!昨日とっても上手に素潜りをしていたので、全く心配なし!みんなの期待通りにとっても上手に潜っていました。本人は最初はとっても緊張したそうですが、ダイバー顔負けの堂々とした泳ぎっぷりでした。

~ランチ~

そぼろ丼、もずくの味噌汁、オレンジ

今日は小学生も一緒だったので、ランチ時には給食の話で盛り上がりました。Y君の学校の給食には雪見大福が出るそうです。地域によっても時代によっても変わる給食。話は尽きないですね~♪

「白鳥幼稚園」  透明度25m

最後はのんびりサカナウォッチングです。ヤスさんチームはゴロタでマクロ探しです。キンチャクガニやミヤケテグリ、ハダカハオコゼを被写体に撮影に夢中になってきました。ツバサチームはまずはセンジュイソギンチャクを見てきました。一緒にハナビラクマノミとニセアカホシカクレエビがイソギンチャクに住んでいました。スピードいっぱいのスマガツオが通ったり、大きめのアオウミガメがクリーニングしていたり~♪キンギョハナダイとアカネハナゴイもとってもキレイに群れていました。

Y君も2ダイブ目に挑戦です!何と!体験ダイビングでカメを見たそうです。素敵な夏休みになったかな~??

ツバサ


7月23日(火) 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ 南の風:4m 波:1m

2013-07-23 18:09:30 | Weblog

今日はキッズも乗船しての賑やかな1日になりました。まさに夏休が始まった!という感じ。パイカジキッズが続々と遊びに来てくれています。波も静かで伊良部までの道のりも船上で過ごす時間がとっても気持ち良かったです。青空が広がって、青い海が広がって、今日も夏を満喫です!!

「スネークホール~ハナダイの根」  透明度23m

お天気が良くて、水面からキラキラ光が入ってきます。水面近くにはイワシの子どもがいっぱい群れていて、その泳ぐ姿が踊っているようです。ハナダイの根にはキンギョハナダイやアカネハナゴイ、グルクンやウメイロモドキがわんさか目の前で群れています。カスミアジが通ったり、ハダカハオコゼを見たり!エアードームにも浮上して、外の淡いブルーを楽しんできました。ヤスさんチームは今日はマクロに徹して!ミアミラウミウシ、ゾウゲイロウミウシ、ミヤケテグリ、コールマンピグミーシーホースを見てきました。

「Wアーチ」  透明度18m

伊良部を代表する地形ポイント、Wアーチです。ゴロタを散策して、ニシキフウライフオのペアに釘付けになったり、ニライカサゴの子どもやオイランヨウジを見つめてきました。ツバサチームはぐるっとWアーチを回ってきました。ゴロタの岩の下にはミミイカのタマゴ。オランウータンクラブやバブルコーラルシュリンプをじっくり見て、2つのアーチもしっかり下から眺めてきました。ショートケーブの中にはカノコイセエビ!今日は外のブルーがとっても鮮やかでした。

~ランチ~

モズクそうめん、スパムおにぎり、プリン

今日はキッズも一緒に大きな器に入ったモズクとそうめんを一緒に食べました。ランチの後は早々に飛び込みやらスノーケルへ!キッズもとっても上手に素潜りを!みんな楽しそうな笑顔いっぱいで今日は子ども達にパワーをもらいました。

「白鳥崎」  透明度23m

最後は白鳥崎の湾内でのんびり遊んできました。イソギンチャクにはクマノミとミツボシクロスズメダイがいっぱい。そこに一緒にコホシカニダマシが付いていました。グルクンの群れが目の前を通ると、見事ですね!沖のデンタルロックにもキンギョハナダイが賑やかなに群れていました。モンダルマガレイが隠れていたり、テテキンの可愛らしい子ども。パイナップルウミウシやニシキツバメガイ、ミドリガイ、ムチカラマツエビと一緒にガラスハゼを見たり~と色んな生物を探して、見てきました。

ツバサ

 


7月22(月) 天気:晴れ 気温:29℃ 水温:28℃ 東南の風:2m 波:1m

2013-07-22 16:36:20 | Weblog

今日は下地島のポイントで三本潜ってきました。台風が過ぎてからは晴天の日が続き、海の中に降り注ぐ光がとても美しいです!

 

「一の瀬ホール」 透明度23m

船の前方、浅瀬のリーフの穴から向こう側にぬけると美しいブルーのカーテンが目の前に飛び込んできました。朝一番なので東側からこちらに向かって何本もの光の束が降りている光景は息を飲んでしまいます。奥の部屋でも揺らめく光が暗闇の中に入ってきて、じっとうごかないアカマツカサやキラキラと泳ぎ回るハタンポ達のシルエットがとても美しかったです。ホールの中ではキンメモドキの大群が頭上を泳いでいたり、壁にはホシゾラワラエビなども見ることができました。

 

「アントニオ・ガウディ」 透明度23m

ガウディの複雑なアーチの水底にはハナゴンベなどがいたり、側面にはスミレナガハナダイやハナゴイ、アーチ上には無数のアカモンガラやグルクン達が泳ぎ回っていて、とても見応えがありました。船下ではキンギョハナダイやオキナワスズメダイ達が一生懸命泳いでいるのを見たり、シンデレラウミウシなどにも出会うことが出来ましたよ。

 

~ランチ~

じゅーしーごはん、アーサと豆腐のお汁、ジーマミ豆腐、モズク酢

船上は風が通りとても気持ちのいい気温でした。沖縄風炊き込みごはん、じゅーしーは最後にしょうがをさっと回しかけるのが隠し味なんですよ。とてもさっぱりしておいしいです!

 

「マリンレイク」 透明度23m

三本目も強い光があったので、アカマツカサやハタンポなどが無数に群れる洞窟の奥へ進んでいき、レーザービームのような光、どーんと高いところから落ちてくる光などを楽しんで、ゆっくりと回ってきました。夏は光が力強く色も白とも青とも区別がつかない・・・まるで別次元への扉のように見えるのですごいですね。しばらくは晴天の日が続くとの予報なのでうれしいです!

よっし~