パイカジ日記(海情報など)

毎日の海や陸での出来事を綴っています。

8月31日(金)晴れ 気温:32℃ 水温:29℃ 風:南4m 波:1m

2007-08-31 19:38:35 | Weblog
 今日は南風ですが、そんなに強くないし波も高くない!地形ポイントのリクエストがあったので、下地で3ダイブしてきちゃいました♪地形満喫の一日でした。風や波が穏やかだと、風向きに関係なくポイントを選べられるからいいですね~!!   ユカ

「一の瀬ホール」 透明度28m

 1本目は4名のゲストで出発。ダイナミックな地形を!とのリクエストで、一の瀬ホールに行きました。真っ青な空に元気な太陽だったので、どこもかしこも光線だらけ。部屋の奥の光の下では、固まったように身動き一つせず、光の元を見あげるゲストたちでした。メインのホールのキンメモドキの大群はまだまだ健在でしたが、奥の部屋のハタンポの群れはいなくなっちゃってました。残念だけど、夏も終りに近づいてるのでしょうがない・・・せめてホールのキンメが残っていてね。  まりか

~ランチ~
お店に戻って、到着ゲストの方も一緒にランチ♪本日のメニューは、もずくそうめん、ポーク卵おにぎり、梨。子どもたちも交えて、みんなで賑やかに食べました♪♪

「アントニオガウディ」 透明度28m

ここは、暗~いところや狭~いところが苦手な人でも、結構大丈夫なことが多い穴のポイントです。いくつにもボコボコ開いた穴が、閉塞感を軽減してくれます。今日は太陽もサンサンと輝いていたので、ホールの下も、上にあるたくさんの穴からこぼれてくる光で、明るくて気持ちが良かったです♪ちょっと見る角度を変えるだけで、違う表情になるので、何度潜っても新しい発見や楽しみがあって飽きません。ゲストのみなさんも、いろんな角度から穴を眺めていました♪

「ドロップ一番」 透明度28m

3本目は大物狙い!エントリーしてしばらくすると…出たー!!ロウニンアジ!!!今日もダイバーに興味を持ったのか近くまで寄ってきたので、バッチリ写真も撮れました☆間近で見ると迫力満点ですよね~思わず後ずさりしたくなるほど(笑)ヤスさんチームはカメにも会えたようで、みなさんホクホク笑顔でした♪いいなぁ~カメ。。しばらく見ていない…。カメ運の強いゲストさん、潜りに来ないかしら?←人頼み(笑)
ユカ

8月30日(木) 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:29℃ 風:南西3~4m 波:1m

2007-08-30 19:07:17 | Weblog
空には入道雲がモクモク、太陽から射す陽射しはギラギラ、風は心地よくソヨソヨ。今日もダイビング日和な一日でした!1本目は少人数でゆっくりまったりダイブ、2本目からは賑やかにワイワイダイブ、そして3本目はKさんのバースデーダイブでした!Kさんお誕生日おめでとうございます!夏の日差しを体いっぱいに浴びながら海の中でのんびりしてきました~♪

「サシバ沖」 透明度23m

久々のダイビングでちょっとドキドキのTさん、Wさん。1本目はゆっくり肩慣らしをしながらのんびり海中散歩♪サンゴの奥に隠れてしまってなかなか出てこないパンダダルマハゼをあっちからこっちから覗いてみたり、イソギンチャクの中で仲良くじゃれているクマノミやミツボシクロスズメダイの子どもたちやセジロクマノミの赤ちゃんの可愛い姿を目を細めて見たり。浅場のサンゴは、今日もとってもキレイでした~。

「クロスホール」 透明度23m

太陽がほぼ真上にある時間帯に、運良くポイント貸切!!これだけいいお天気だから、きっと光もキレイなはず!とワクワクしながらホールに向かうと期待通りにチラチラ揺れる光線が♪やっぱ夏の光はキレイですね!光を堪能した後は、亀裂の下に移動して、クロスに見えるかどうかチェック。みなさん、クロス(十字架)に見えました~??ゴロタでは、ミミイカの卵や、海藻をからだいっぱいにつけてただのゴミにしか見えないコワタクズガ二などを見てきました。

~ランチ~
タコライス、モズクスープ、オレンジ、ドラゴンフルーツ。
見た目に強烈なインパクトのあるドラゴンフルーツ、初めての方は興味津々で口に運びます。が、味は見た目と違ってインパクトがなく、あっさりと淡白。いい意味での裏切りなのか、悪い意味での裏切りなのか、それは好みの問題?!

「Wアーチ」 透明度23m

お昼ご飯を食べてまったりした後は海の中でもまったり~。浅場のポイントでのんびり潜りました♪可愛らしく胸鰭をフリフリしているオドリハゼと穴からせっせと砂や石を運び出しているダンスゴビーシュリンプは。驚くとすぐに穴の中に引っ込んでしまうので、みんなでそぉーっと近づいて驚かせないようにじっくり観察しました。ショートケーブの中では、視界を覆い尽くすほどのアカマツカサの群れ群れ群れ!!あれだけいると見応えばっちりですね。小指のツメほどの大きさのミヤケテグリの赤ちゃんも可愛らしかったです♪
ユカ

8月29日(水) 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:29℃ 風:南西3m 波:1m

2007-08-29 18:12:28 | Weblog
今日もいいお天気です♪夏真っ盛りなお天気と海が戻ってきた宮古島!!風もそんなに強くないし、海況も悪くないので、風は反対ですが、リクエストのあった下地方面にも行ってきました♪朝一はYさんMさんのお二人と、2本目からは到着ゲストや2ダイブ組も合流して賑やかに潜ってきました~。

「通り池」 透明度20m

ダイナミックな地形の通り池のリクエストがあったので、まずはここへ。リーフエッジにはたっくさんのキビナゴが群れていて、キラキラ銀色に輝いていてとってもきれい♪そこへアタックするツムブリやカツオの群れも見れて光物のパレードでした。池の中にもこのキビナゴたちは入ってきていて、なんだかいつもと違う雰囲気を味わえました。      ユカ

「魔王の宮殿」 透明度23m

 なんとこの時期に、運良く魔王の宮殿貸切です!ハタンポがいっぱい入っているのは、昨日のダイビングで確認済み。い~っぱいいるよ!と期待を持たせて向かいました。その期待に応えるように(それ以上?)、ズドンと入った光線を避けるように渦を巻くハタンポの群れ。波の加減で光がキラっと強く反射すると、一斉に動く群れ。徐々に渦を巻き太い柱のように天井に向かっていったり降りてきたり。パーフェクトな出来の魔王に、皆さんうっとりでした。
 シャンデリアケーブに行ったチームは、キンメモドキの群れに加えてロウニンアジにも会ったそうです!すごい強運!!

~ランチ~

 宮古ソバ・ジーマミ豆腐・グレープフルーツのランチ。静かなエメラルドグリーンの海上で食べるランチは、格別の味でした♪

「白鳥幼稚園」 透明度25m

 3本目からは伊良部島にやってきました。大潮なので流れてましたが、その分魚が潮上に群れていたので見応えがありました。水中で見ると紫色の綺麗なセンジュイソギンチャク。ライトアップすると、ますますキレイなピンク色に見えます。これにニコニコびっくりのHさんでした。ハダカハオコゼ(ピンク・白)や抱卵中のキンチャクガニ、イソコンペイトウガニなど小物もいろいろ見てきました。      まりか

8月28日(火)晴れ 気温:32℃ 水温:29℃ 風:南3m 波:凪

2007-08-28 17:32:15 | Weblog
 今日はほぼ無風状態でした。特に午前中は静かで、鏡のようにツルツルの水面越しに、水中の魚が船上から見えるほどでした。船長ヤスも、普段顔を出している船の上から体ごと出して操船をしていました。といっても、必要な時に下に降りて舵を取るだけ。船の一番高いところで気持ちよさそうに、ベタ凪の海を走らせていました。

「ドロップ1番」 透明度15m

 今日はキャンセルが入ってしまい、一日Nさんの貸切となりました。海況も良かったので3本全て、リクエストのポイントに行けました。まずはロウニンアジのリクエスト。ここしばらく透明度が良くなかったのですが、至近距離でロウニンアジを見れるから大丈夫!とタカをくくってエントリー。ところが・・・こんな時に限って、愛想なしに遠くを通り過ぎるばかり・・・あぁ、いけず・・・

「魔王の宮殿」 透明度15m

 次のリクエストは光!Nさんが行った前回の魔王ではハタンポが宮殿内に少なかったので、今年の魔王でリベンジです。メインの部屋では、射し込む光線から逃げるように目の前まであふれんばかりのハタンポが渦を巻いていました。少し早い時間だったので光線は斜めでしたが、まだまだとても強い夏の光でした。

~ランチ~

 カツオたたき丼・にゅうめん・ぶどうのランチ。まったりした後3本目へ。

「ロックビューティ」 透明度23m

 最後のリクエストは、砂地にガーデンイールです。Nさんがゆっくりガーデンイールを観察している間に、大きなコロニーの個体数を数えてみました。100匹いるかいないか、かなと思っていたのですが、その数ざっと150匹超!意外といるもんですね~。船の下では、ヤッコエイが隠れていました。ダイバーが真上を通っても気が付かず、眠っていたようでした。もう一度近づき直すと気が付いたようで、ふらふらヨロヨロしながら遠ざかっていきました。あんなに機敏じゃない動きで逃げるヤッコエイは初めてでした。             まりか

8月27日(月)晴れ 気温:32℃ 水温:29℃ 風:南東3m 波:1.5m

2007-08-27 18:01:38 | Weblog
 8月に入ってからほとんど、周りには低気圧があって落ち着かない天気だったのですが、ようやく太平洋高気圧が頑張ってくれました。今日からしばらくいい天気が続きそうです。しばらく曇り空の下でヌクヌクとしていた肌は、今日の照りつけるような強い陽射しに軽く悲鳴を上げてます。宮古在住の私でそうなのだから、ゲストの方も、油断するとあっという間に真っ赤になっちゃってました。

「ミニ通り池」 透明度20m

 今日のミニ通り池は、神々しいほどの強い光が池中を照らしていました。ため息の出るようなこの光もシーズンと時間限定で、冬になると見られなくなってしまいます。今のうちに心にとめておかなくちゃ。さらには大群のキビナゴにアタックするニジョウサバ・スマガツオ・ツムブリのこれまた大きな群れ!迫力の補食シーンに、思わず歓声が上がるゲストとスタッフでした。

~ランチ~

 そぼろ丼・ナーベラー(へちま)と油揚げの味噌汁・プリン・ゼリー。野性味あふれるヘチマの味が苦手な私も、油揚げの旨味を吸ったヘチマは美味しいです。すっかり市民権を獲得したゴーヤに続いて、ナーベラーも人気の沖縄野菜になれるかな!?

「アントニオガウディ」 透明度25m

 1本目のミニ通り池は、同じ湾内にあるお隣のポイントですが、2本目の方が水がキレイになっていました。お昼の強い陽射しが明るく射し込む海中は、それだけで透明度がアップして見えますしね!他に誰もいなかったので、ガウディの中では思う存分いろ~~んな角度から変化に富んだ地形を楽しんできました。帰り道にはナポレオンにも遭遇!大物運のなかなか強い皆さんです。

「スネークホール・ハナダイの根」 透明度23m

 3本目はKさんだけで再出港。一人だけなので、相談の結果ココのポイントに行くことにしました。Kさんがスネークホールに浮上したときの第一声「すごいこんなの初めて」目もキラキラとして、本当に嬉しそうでした。ハナダイの根では、一ヶ所でじ~っと待つこと10秒。あっという間に、目の前がピンク色になるほどのアカネハナゴイ・キンギョハナダイに囲まれました。半透明のマダラタルミの赤ちゃんや、ツマジロオコゼ大小、モンツキカエルウオなどを観察してきました。                  まりか

(今日の画像はKさんに頂きました。Kさんありがとうございます!!)

8月26日(日)晴れ 気温:32℃ 水温:29℃ 風:南東5m 波:2m

2007-08-26 16:32:19 | Weblog
 昨日の午後から考えると、天と地の差というほどの天候の快復ぶりです。穏やかな海と少人数の船上で、のんびり潜ってこられました。今日はファンダイビングのゲストが1名、体験ダイビングのゲストがお二人。暑い陸上を脱出して、涼しい海で優雅な一日を過ごしてきました。

「NO.15」 透明度20m

 透明度はイマイチでしたが、そんなことも吹っ飛ばしちゃうほど、魚影の濃い海を楽しむことができました。オーバーハングの上には、カスミチョウチョウウオ・アカネハナゴイ・キンギョハナダイなどなどた~くさん。ハングの下にもたくさんのキンギョハナダイが群れていました。またここには長いことシンデレラウミウシが住んでいますが、あのケバケバしい色を見たNさんは、これはシンデレラのイメージじゃないよなぁ・・・となんだか納得の一言。確かにシンデレラと言ったら、可憐な色のイメージですよね。

~ランチ~

 タコライス・モズクスープ・グレープフルーツ。インターンシップで来島しているHさん・Oさんは、初めての沖縄を宮古で数週間過ごします。まだ食べていなかったという、沖縄名物タコライスに興味津々でした。食後は初めてのスノーケリング、若さかセンスか、あっという間にものにしていました。

「Wアーチ」 透明度20m

 Wアーチの間にあるショートケーブ、今日は特にアカマツカサが固まって、赤で視界が遮られるようでした。オオサンゴサラサエビがおいしそう!とNさん。うんうん、甘エビみたい。アカククリの幼魚も健在でした。ヒラヒラ泳ぐ可憐なこのままの姿で、ずっとその位置にいて欲しいものです。
 体験ダイビングのお二人は、1つのアーチの側まで行ってきました。まるで水族館の中にいるよう、とHさんの声でした。            まりか

8月25日(土)曇り・雨 気温:29℃ 水温:29℃ 風:南南東→南東6~10m 波:2→4m

2007-08-25 17:26:59 | Weblog
 熱帯低気圧の影響で、不安定なお天気です。青空が広がる場所や、大雨の場所、曇り空の場所、と上空を眺めると全ての天気が見えるようでした。徐々に海は時化てきて、帰り道はスプラッシュマウンテンのような激しい道のりでした。さらには雨の追い打ちも!早めに戻って、のんびりショップでロギングの一日になりました。

「魔王の宮殿」 透明度28m

 一番乗りで、最有名ポイントの魔王へ!誰も入ってないケーブは、本当に水がないかのようにクリアでした。メインの部屋では、光が入り込まない分ハタンポの動きが自由で、部屋の中を縦横無尽に行ったり来たりしていました。一列に上がっていく様子は、龍が登っているようであり、下りて来たり近づいて来る様子は、天の川のようでした。さらには、期間限定!シャンデリアケーブのキンメモドキの群れ!みんなのエアで明るい方に追いつめたら、目と鼻の先で数千数万もの群れを観察することができました。

~ランチ~

 炊き立てご飯・豚汁・もずく酢・水ようかんのランチ。船上で水ようかんを食べるとは思わなかったよ~、とゲストのお言葉でした。

「スネークホール・ハナダイの根」 透明度23m

 風が変わったので、2本目は伊良部島へ。少し透明度が落ちたかな?と思ったのですが、ゲストのSさんご夫妻にとっては、今までで最高の透明度の一日だったようです。さらに、今までで最高の魚の数とおっしゃっていたハナダイの根では、魚に囲まれて、幸せな時間を過ごしました。青の洞窟で地形を楽しみ、あとは小物探し。ハダカハオコゼや3本線のハマクマノミの子、モンツキカエルウオが人気でした♪                           まりか

8月24日(金)曇り・晴れ 気温:31℃ 水温:29℃ 風:北東6m 波:1.5m

2007-08-24 17:06:01 | Weblog
 今日は北~東寄りの風になったので、下地島のダイナミックな地形を攻めて来ました。ホームの久松港から出港すると、建設中の伊良部架橋がよく見えます。一年ぶりのゲストは、着々と進んでいる工事に感嘆、数年ぶりのゲストからは「こんなの出来るんだ!」と驚きの声。こんな変化の楽しみ方も面白いですね。

「一の瀬ホール」 透明度30m

 ちょうどポイントの上がキレイな青空だったので、迷わずこのポイントへ。期待していた光は、期待以上に強くケーブ内に射し込んでいました。それに花を添えてくれたのが、ハタンポの子供の大群とキンメモドキのこれまた大群!小さなホールには、ハタンポの子供が下地で一番群れています。ホールに射し込む光から逃げるように、一ヶ所に大量のハタンポが固まっていました。ライトアップすると体が金色に反射して、打ち上げ花火が開いたようでした。メインのホールでは、入り口から出口の石が見えるほどすっごく水がクリア!ホール内だけなら40mは見えていたんじゃないかな~!(画像は一の瀬ホールを以前撮影したものです)

~ランチ~

 炊き立てご飯・シームヌー(沖縄風豚肉の澄まし汁)・ジーマミー豆腐・ベニイモ団子・沖縄産パイナップル。夏場でも嬉しいのが、船上炊き立てあったかご飯♪油味噌をつけて、ペロッと食べちゃいました。

「アントニオガウディ」 透明度23m

 お次は宮古島3大地形ポイントの一つ、ガウディへ。雑誌でも紹介されることの多いこのポイントは、見る角度によって表情が大きく変わります。皆さん、あちこち振り向いて、それぞれのお気に入りビューポイントを探していました。もちろん雑誌で紹介される場所や、ハートに見える穴もしっかりチェックしてきました。
 船の下に近づくと、すごい勢いで光り物の群れが!ダッシュで近づくと、たくさんのカツオの群れでした。おいしそう!          まりか

「ミニ通り池」 透明度23m

 久々の下地に地形大好きゲストが揃えば、もちろんn3本目も地形!!…のハズが、一番目を奪われたのは、リーフエッジにいたキビナゴの大群とそれにアタックするニジョウサバの群れ&カスミアジ!見渡す限りに群れているキビナゴと回りを取り囲む捕食者たちの駆け引きが、見ていてスリル満点!いつまで見ていても飽きません!!が、せっかくこのポイントへ来たので、後ろ髪を引かれつつもミニ通り池へ移動。久々の池の中は、神秘的な雰囲気満点でした。地形も十分楽しんだ後、船の方へもどると、まだまだ続いているキビナゴたちの戦い。勢いづいたカスミアジはキビナゴを通り越して、ユカにまでアタックをかましてきました。本当にぶつかりそうで、後ろにいたTさんの興奮した叫び声?が聞こえました(笑)あ~ビックリした!!
ユカ

8月23日(木)晴れ・曇り 気温31℃ 水温:29℃ 風:北3m 波:1m

2007-08-23 17:30:27 | Weblog
 風がすっかりおさまって、熱烈リクエストのあった「サンゴ」「東」にようやく行くことが出来ました。サンゴ大好き♪の皆さんなので、今日は天気が良かったものの、地形は抜きのサンゴ3本勝負でした。
 久松から1時間を楽に超える道のりを船を回してやってくるヤスに、まるでご褒美のように現れたのは、なんと100頭を越えるイルカの群れ!しばらく船と併走してくれたようです。毎日海に出ていると、こんな幸せも訪れるんですね~。いつか私も会いたいものです。

「パナリ干瀬インナーリーフパートⅡ」 透明度30m

 東海岸は、静かな上に透明度もバツグンでした。ハッと気が付いたら28mまで潜ってた・・・とゲストのMさんが言うように、28mの場所でも明るくクリアで深さを感じませんでした。根の中心付近には、夏の間にすっかり大きくなったキンメモドキがたくさん。その周りをスカシテンジクダイ、さらにその周りをウメイロモドキの幼魚の群が取り囲んでいました。少し潮があったので、魚が一ヶ所に固まっていてなかなか見応えがありました。

「パナリ干瀬インナーリーフパートⅠ」 透明度30m

 1本目のポイントから、あっという間の200m20秒だけの移動です。それでも景観が全然違うのが不思議なものです。ここではトウアカ以外のクマノミや、スズメダイ達、ガーデンイールなどを見てきました。Tさんご一家は、紫色のハナゴイがお気に入り♪アカテンコバンハゼが上手に撮れたのは、Y&Mさんです。2cmほどのネッタイミノカサゴの子も可愛らしかったです。

~ランチ~

 ホワイトカレー・野菜コンソメスープ・グレープフルーツムース。今日はゲスト全員がご夫婦で参加だったので、子育て談義に花が咲いた船上でした。

「水路1番」 透明度30m

 ここも真っ青な水が気持ちいいポイントでした。一面のサンゴや、スズメダイ達にそれぞれカメラを傾ける皆さんでした。何気なく沖を見ると、なんとすぐそばに1mほどのブラックフィンバラクーダが!サービス精神旺盛で、目の前をゆったりと何回か旋回してくれました。船の下では、サンゴの隙間を覗いてカニや魚たちを探して遊ぶ皆さんでした。              まりか

8月22日(水) 天気:曇り 気温:30℃ 水温:29℃ 風:南西6m 波:2m

2007-08-22 23:08:25 | Weblog
 何となく落ち着かない天気の宮古島です。朝・昼・夕と、見るたびに天気予報が変わっています。不安定な天気のために、リクエストのあった東海岸行きは明日以降に変更。今日は風がどう変わっても対応しやすい、伊良部島方面に行ってきました。

「Wアーチ」 透明度15m

 浅場の濁りが入ってポイント周辺は濁っていましたが、今日の目的は、透明度はあまり関係ないアカククリの幼魚!先日見つけたヒラヒラかわいいアカククリを目指してみると・・・・おや!?いない~~かなりのショックにエアがガバガバ出ているヤスを、ゲストのTさんが密かにチェックしていました。がっかりしたのも束の間、前回と少し離れたところで見つけることができましたかわいい姿に、皆さん釘付けでした

~ランチ~

 じゅーしーご飯・アーサと島豆腐の汁・モズク酢・宮古ぜんまい・グレープフルーツ。

「崖下」 透明度25m

 このダイビングで、Tさんが200ダイブ目を迎えます。そこで景気よく、お魚たっぷりのポイントを選択。最近また増えているハナダイ・ハナゴイをバックに、ご家族で200本記念撮影をしました。Tさんおめでとうございます
 ホールの中は、うねりのお陰で霧の発生がすごかったです。幻想的な光景に、思わず口をあんぐり開けて放心の方も。本当に心引きこまれる景色です。   まりか

「イーストコーラル」 透明度25m

伊良部の奥のほうはまだうねりが少しあるので、3本目は、手前の静かなここで潜ってきました♪グルクンの群れが川のようになって泳いでいるのを見たり、スズメダイ系がたくさん群れているのを見たり、サンゴの隙間に隠れているテングカワハギに一生懸命カメラを向けたり…。オープンスペースなので、ゆ~ったり潜れました♪
ユカ