八戸手抜きブログ

八戸市の銭湯好きで温泉素人のケータイブログ。

長寿温泉

2019-12-29 22:30:00 | 八戸の銭湯・温泉
久し振りに、八戸市の温泉御三家の一角、長寿温泉の紹介です。たぶんですが、諸事情で本日が私の2019年最後の銭湯&温泉になると思うので今年最後の投稿です。まぁ、チャンスがあればもちろん他の所にも行きますけどね(笑)。


建物。
住所・八戸市下長3-21-11
TEL・0178-28-4126
営業時間
通常・05:00〜23:00
大晦日・05:00〜22:00
定休日・なし。
駐車場・あり。
入浴料・450円


源泉。
長寿温泉は源泉湧出量毎分600㍑と湯量豊富な公衆浴場なので、入口でも掛け流していますよ(笑)。


浴室(HPから拝借)
浴室は、洗い場32ヵ所、主浴槽、熱湯、ひば湯、ひば水風呂、リクライニングチェア、2階にサウナ&水風呂など。昔はひば湯だけが掛け流し浴槽だったが、数年前のリニューアルで主浴槽まで掛け流し浴槽になってしまい人気が加速。今では市内のトップに君臨する公衆浴場になってしまいましたね。


浴槽(HPから拝借)
主浴槽・39℃、15人サイズ。
熱湯・43℃、5人サイズ。
ひば湯・39℃、5人サイズ一部電気。
ひば水風呂・20℃、3人サイズ。
サウナ・90℃、13人サイズ、TVあり。
水風呂・20℃、3人サイズ。

お湯はクリアな黄緑色の塩化物泉で、やはり、ぬる目の主浴槽&ひば湯の掛け流しのお湯がとても心地良い。そのお陰で、客の滞在時間が長いので浴室は鬼混み状態ですけどね(笑)。なので行くなら午前中をオススメします。個人的には、主浴槽、熱湯、水風呂の順番で、たまにひば湯のローテーション入浴がお気に入りです。



以上❗

すもも沢温泉郷(新館)

2019-12-22 00:35:00 | 七戸町の温泉
ちょっと前に、七戸町の東北すっぽんファームが経営している、すもも沢温泉を訪れた際、まだオープンしていなかったが、新しい浴場が出来ていたので、今回は確認がてら行ってきました。まぁ、新しい浴場がオープンしていなくても、今までの浴場を利用すればいいしね。


新館。
住所・上北郡七戸町李沢道の下22-1
TEL・080-2843-5478
営業時間・04:00〜21:00
定休日・なし。
駐車場・あり。
入浴料・200円


入口に営業中の札があるのでオープンしていますね。あと、営業時間は確認するのを忘れたので、今までの営業時間を書いています。違っていたらごめんなさい。


旧館。
もちろん旧館も元気に営業してますよ(笑)


受付。
旧館と同じで、新館も受付は基本無人だが、しっかり防犯カメラが作動しているので、悪い事しないように。


脱衣場。
脱衣場は旧館よりもかなり広いですね。建物自体の大きさはそんなに変わらないと思っていたが、奥行きが違うのかな。


浴室。
もう、私のスマホのカメラだと限界の季節ですね。湯気が凄くて全然伝わらない写真になってしまいました。


洗い場。
洗い場は、温度調整可能なカラン&ホースタイプシャワーが全部で8ヵ所。カラン&シャワーのお湯も温泉利用。


浴槽。
浴槽は、コンクリート製で縁には木の角材を使用。ちなみに旧館はポリエステル製浴槽です。やっぱり、浴室や浴槽も旧館より広いですね。これで同じ入浴料なら新館の方が良いんじゃないかと個人的には思う。まぁ、旧館のあの可愛らしいポリ浴槽も好きですけどね。お湯は旧館と同じで泡付きの多い、モール系アルカリ性単純泉。琥珀色の滑らかな湯触りのお湯です。温度は手前が41℃、奥が42℃の適温状態です。源泉の投入量が違うだけで、加水や加温は一切していない、100%源泉掛け流しなので、常に浴槽からは大量の湯が溢れています。浴槽に身を沈めれば、更にドバドバーと大量に溢れ出し、なんだか勿体ない気持ちになってしまいます。浸かっていると適温の滑らかなお湯が、体を包み込む感覚がしてとても心地良い。私は水風呂との交互浴をしない限り、長湯するタイプではないが、やはり李沢と姉戸川だけは、心地良すぎて、どうしても長湯してしまいます。それに旧館だけの時は浴室のキャパ問題で、あまり人にオススメできなかったが、新館が出来たお陰で、その問題も無くなり、これからは胸を張って紹介できます。


家族風呂。
誰にも邪魔されず純粋にお湯を楽しみたい方には家族風呂がオススメかもしれませんね。まぁ、私は温泉素人なので、公衆浴場だけで満足ですけどね(笑)



以上❗

壽浴場

2019-12-16 17:44:35 | 八戸の銭湯・温泉
今回は、おっさん2人のサウナ満喫銭湯の紹介です。ちょっと前の休日に珍しく休みが合ったサウナ好きの知り合いからお誘いを受けたので御一緒してきましたが、私はサウナよりも、浴槽と水風呂の交互浴派で、お互い趣味が違うのもあり、今回初めて一緒に銭湯へ行く事になりました。


建物。
住所・八戸市白銀町田端2-1
TEL・0178-34-5021
営業時間・05:00〜23:00
定休日・なし。
駐車場・あり。
入浴料・450円


ここへ向かう車中で、お互い通っている銭湯の話をしていたが、ここはマンガ サ道でも紹介された、今、市内で一番熱い銭湯だそうだ。私は知らなかったので後日コミックを貸してもらいました(笑)


浴室(以前の使い回し写真)
浴室は入ってすぐに立ちシャワー1ヶ所、洗い場30ヵ所、浴槽は手前から、電気風呂、寝風呂、スーパミクロン風呂、薬湯、水風呂、流水風呂等。そして一番奥にあるサウナ室の前には4人サイズの簡易ベンチ、サウナ内で使うスポンジ製マット等。

ちなみに、各浴槽の温度とサイズなどは、
電気風呂・41℃2人サイズ。
寝風呂・41℃2人サイズ水枕生存。
スーパミクロン風呂・44℃8人サイズ。
薬湯・42℃4人サイズ。
水風呂・15℃3人サイズ。
流水風呂・38℃5人サイズ。
サウナ・90℃10人サイズTVあり。

スーパミクロン風呂に関しては、スーパなのか、スーパーなのか正解は分からないが、取り敢えずそのままの表記で書いています。そしてサウナは、ごくごく普通のサウナだと思っていたが、1セット目から汗の吹き出しが凄い。私は代謝の悪い体なので、1セット目は汗をかくまで時間が掛かるのだが、ここのサウナは3分くらいで汗が吹き出してくる。でもそんなに熱く感じる訳ではないので、結構長く入ってられましたね。その後はもちろん汗を流して水風呂なのだが、ここの水風呂は地下水ジャンジャン掛け流しで、しかも飲料可能。投入口付近にカップが置いてあるので、ゴクゴク飲んでしまいました(笑)温度も15℃でサウナとセットには申し分ない温度で気持ち良かったです。綺麗な地下水を使っている爽快感もありますし、きっとサウナ好きには極上の水風呂なんでしょうね。まぁ、私は途中からスーパミクロン風呂との交互浴を楽しんでましたけどね(笑)



以上❗

バイタル新井田温泉

2019-12-14 01:02:39 | 八戸の銭湯・温泉

今回は角閃石の浴槽と軟水化したお湯が楽しめる新井田温泉の紹介です。ここは私の印象だと、人気はあるが、市内での知名度はあまりない、影の実力派銭湯のイメージですね。個人的には市内で1番温度差がある、ハードな交互浴ができる銭湯なので、実は結構お世話になってるんですよね。


建物。
住所・八戸市大字新井田出口平6-18
TEL・0178-25-0129
営業時間・06:00〜22:30
定休日・なし。
駐車場・あり。
入浴料・440円


ロビー。
解放感のあるロビーなので、風呂上がりには椅子や畳の休憩スペースで横になる人が続出するんですよね。まぁ、それだけ居心地が良いと言う事なんでしょう(笑)


浴室。
洗い場は沢山あるので混んでても大丈夫ですね。あと、かけ湯もありますが、写真を撮り忘れてしまいました(笑)


主浴槽。
主浴槽は壁際に寝風呂&座湯が配置されていますが、それでもここの浴槽はとても広いのでゆったり浸かれます。ただ、磨きあげられた角閃石の浴槽はとても滑るので、浴槽内を移動する時は注意してください。お湯の温度設定は42℃、軟水化したスベスベ感のあるお湯です。ちなみにシャワーのお湯も軟水利用なので、体を洗い流している時に、ちゃんと石鹸が落ちているのかどうか分かりづらいんですよね。


立ち風呂&電気風呂。
立ち風呂も主浴槽の一部分で、ジェット付きの五右衛門風呂感覚が楽しめますね。
電気風呂は39℃と、ぬるめなので、浴槽中央部分に付いている電気プレートを避けて両端に寄れば、ぬる湯として利用可能。


熱湯。
熱湯は利用客数で結構温度が変わりますが、長時間人の出入りがないと47℃まで上がります。ちなみにこの時は46℃と、まずまずの温度でしたね。


サウナ。
サウナは90℃前後7人サイズTVあり。
確かサウナの利用時間は22:10まで。
あとスチームサウナもあるが、この日は故障中で利用できず。


水風呂。
水風呂は平均15℃(夏16℃冬14℃)とかなり冷たいので、サウナとセットや熱湯とのハード交互浴もバッチリです。なので個人的にはかなり使い勝手の良い銭湯なんですよね。

この日は、久し振りの仕事帰り銭湯だったので、疲れて冷えきった体が最高のスパイス理論も発動していた為、とても気持ち良かったですね。たぶん違う銭湯に行ってても同じ事を書いたと思うが(笑)



以上❗

和の湯

2019-12-08 19:57:50 | その他の銭湯・温泉
よく考えたらこのブログ初登場です。隣町おいらせ町国道338号線沿いにある巨大公衆浴場"和の湯に来てみましたよ。いつも駐車場に車が沢山停まっている人気公衆浴場なので、市内から通っている方も多いんじゃないかな。私も5〜6回来た事あるけど、場所的に市内から三沢に行く途中にあり、目の前を何回も通り過ぎていたので、もうとっくに紹介していると思いこんでいたが、実はまだでした(笑)



建物。
住所・おいらせ町一川目4-127-115
TEL・0178-52-7535
営業時間・08:00〜22:00
定休日・毎月第2水曜日。
駐車場・あり。
入浴料・420円


着いたのはお昼頃だったが、かなり混んでいたので、浴室の写真はHPから拝借。


立ちシャワー2ヶ所、洗い場51ヵ所。
主浴槽・42℃8人サイズ。
立ち風呂・42℃1人サイズ。
総木曾檜風呂・42℃3人サイズ。
熱湯・43℃5人サイズ。
電気風呂・40℃3人サイズ。
寝風呂・39℃2人サイズ。
サウナ・85℃10人サイズTVあり。
水風呂・18℃5人サイズ。
露天風呂1・38℃5人サイズ。
露天風呂2(歩行浴)10月〜4月封鎖。


総木曾檜風呂・35℃4人サイズ。
寝風呂・37℃3人サイズ。
檜樽風呂・38℃1人サイズ×2。

お湯は全ての浴槽が一応掛け流しみたいだが循環併用&塩素消毒あり。泉質は湯冷めしにくい、ナトリウム塩化物泉のお湯ですが、温度がぬるめ〜適温なので、がっつり暖まりたい方はサウナを利用するしかないですね。ちなみに2階の展望露天浴場では太平洋を見る事ができるが、2階の浴槽は全部ぬるいし、この日は寒かったので、わざわざ浴槽から出て景色を眺める事はなかった(笑)なのでここは暖かい季節におすすめの公衆浴場ではないでしょうか。



以上❗