八戸手抜きブログ

八戸市の銭湯好きで温泉素人のケータイブログ。

あすなろ温泉

2019-04-29 21:24:15 | 七戸町の温泉
ブログネタも無いので、ちょっと前の休日の話です。たしか上北道が天間林まで開通したと聞いていたので、実際に使ってみたら、今までよりかなり短時間で行けたので、これならもっと気軽に七戸町に行けますね。正直、この後の事は何も考えないで来たけど、せっかくなので銭湯&食事に行きます。


建物。



住所・青森県上北郡七戸町字笊田川久保54-1
TEL・0176-62-6472
営業時間・9:00〜21:30
定休日・なし。
駐車場・あり。
入浴料・280円


建物は住宅型の温泉銭湯ですね。銭湯&温泉巡りを始めた頃に、ドハマリした銭湯だが、その頃より営業時間が30分短くなっていました。

因みに浴室の写真は、青森県観光情報サイトアプティネットさんからお借りしました。




中は、浴室中央に浴槽があり、その回りを洗い場が囲む、青森県では標準的な浴室で個人的にも1番好きな造り。主浴槽は二手に分かれているが、40℃と42℃でどちらも適温です。一番奥には、水風呂があり、温度は20℃くらいなので、主浴槽との交互浴に丁度いい。以前は全然熱くない、常暖サウナとゆう謎のサウナがあったが、利用客が居なかった為か無くなっていました。

お湯は、褐色のアルカリ性単純泉で、滑らかな湯触りが気持ちよく、長湯してしまいがちですが、それをすると脱衣場で汗が止まらず大変なので、短時間入浴か水風呂との交互浴をオススメします。

今回は混んでいたのですぐ切り上げ、車で10分程度の道の駅に食事に行きます。


道の駅しちのへ。

住所・青森県上北郡七戸町荒熊内67-94
TEL・0176-62-5777
営業時間・9:00〜18:00
定休日・3月31日。
駐車場・あり。


レストラン絵馬。

食事は道の駅館内のレストランで頂きます。このレストランには何回か来た事ありますが、日テレの、東野・岡村の旅猿とゆう番組でも紹介されてましたね(DVD化済み)。なので今回はその時に、東野幸治さん、岡村隆史さん、ゲストのELT持田香織さんが食べていた全てのメニューを券売機で購入。


馬肉ラーメン・900円

ちょっとピリ辛で少量の馬肉と野菜がドサッと乗った味噌ラーメン。馬肉とスープが良く合います。正直かなり量が多いのでこれ一杯で十分満足です。


シャモロック親子丼・1200円



青森の地鶏、シャモロックを使った超高級親子丼です。正直、値段は高いが量は少ないのでオススメしませんが、この肉が旨いんですわ。


番組内では3人で食べていた量を1人で食べてしまい、今にも腹がはち切れそうなので駐車場で仮眠してから帰ります。もう若くないのに無茶してしまいました(笑)


以上❗



温泉旅館水明

2019-04-21 23:38:43 | 東北町の温泉
今回は大好きな東北町の温泉に行きます。

東北町の温泉も、好きなトコばかり行っているので、まだ行った事ない施設が数軒ある。なのでこの日は、その内のどれかに行こうと思ったが、通り道にあった水明温泉の駐車場に車が2台しか停まっていないのを見てしまったおかげで、吸い込まれる様に突入しちゃった。何回も来てるから別に立ち寄る必要無かったんだけどね(笑)


建物。


住所・青森県上北郡東北町上野字山添56-4
TEL・0176-56-5083
日帰り入浴時間・6:00〜22:00
定休日・無し。
駐車場・有り。
入浴料・250円


温泉宿ですが、日帰り入浴の時間も長いし、料金も安いので、もはや銭湯感覚で利用しています。因みに、私は今までここの受付に人が居いるのを見たこと無いが、券売機の券をそのまま受付のトレイに置いて行けば問題無しですよ。

もし宿泊する際は、風呂付きの部屋が数室あるはずなので、思う存分入りたい方は、そちらがオススメでしょう。


脱衣場。

脱衣場にはビニールで囲まれた一人サイズの喫煙スペース。う〜ん、私は煙草を吸うが、この中では吸いたくないな(笑)
その他、無料ドライヤー、扇風機、体重計等。鍵付きロッカーは廊下にあります。


浴室。

浴室の床はかなり滑りますので、中央に敷かれた緑のマットの上を歩きましょう。浴槽はもちろん、シャワーのお湯も温泉利用なので滑るんですよ。


浴槽。

浴槽は二手に分かれおり、右が適温、左が熱めの浴槽。


適温浴槽。

温度は43℃くらいで割りと熱め、お湯の投入量を絞ってのかけ流しだと思う。ここも熱いと思う方は、もう露天に行くしかない。


熱湯。

温度は45℃くらいで結構熱い。浴槽内は細かな気泡が凄すぎて表面が泡立ってる。こっちは投入量多めのかけ流し。

お湯は褐色のアルカリ性単純泉で、熱湯のツルツル感が本当に気持ち良い。休み休みだが、熱湯ばかりに浸かってしまう。


露天風呂。

露天はドバドバのかけ流しだが、外気の影響で温度は40℃程、入り口近くにベンチがあるので外気浴を織り混ぜれば、じっくりとお湯を楽しめると思いますよ。



目の前には杉林が広がるので、軽い森林浴も出来ますが、私は花粉症なので直ぐ中に戻りました(笑)


以上❗






下田温泉ゆ〜らくえん

2019-04-15 12:32:40 | その他の銭湯・温泉
今回は公衆浴場を絡めた、素敵な?大人の休日プランの御提案です。ブログネタが無かった苦肉の策です。今回は隣町の公衆浴場をチョイスしました。


建物。

住所・青森県上北郡おいらせ町中野平56-7
TEL・0178-56-3770
営業時間・6:00〜21:00
定休日・無し。
駐車場・有り。
入浴料・390円


かなり大きな公衆浴場で、駐車場も物凄く広いので、いくら混んでも大丈夫でしょ。
(中の写真はありません)


目の前。

目の前には、県内最大級のショッピングモールがあるので立地は抜群。買い物はもちろん、映画館やボウリング場もあるので、家族や友達と遊んだ帰りに立ち寄るのがベストですね。飲食店も沢山入ってますが、別に考えていたので、CDショップと本屋をチラ見して終了。


早速中に入り脱衣場へ。

脱衣場は、無料の鍵付きロッカー約60、有料ドライヤー、喫煙室等。脱衣場から浴室に入る扉は自動ドアです。たまに開かない場合がありますが、ドアに取っ手が付いているので、軽く力を入れれば開いてくれます。


浴室は、シャワー付きカラン×33、高温浴槽×2(42.5℃、6人サイズ)、中温浴槽(40℃、6人サイズ)、低温浴槽(38℃、6人サイズ)、薬草風呂(39℃、4人サイズ)、サウナ(77℃設定、テレビ付き)、水風呂(3人サイズ)等、お湯は薄く塩気があるので、塩化物泉だと思われる。因みに、表記されていない浴槽は、私の体感温度です。

浴室の隣には、ヘルスルーム、とゆう名の別の浴室があり、こっちも普通の銭湯の浴室くらい広いです。

こちらは、シャワー付きカラン×20、電気風呂(38℃、8人サイズ)、流水風呂(38℃)、屋根付き露天風呂(37℃、8人サイズ)、岩盤浴2ヵ所等。

浴室だけならスーパー銭湯クラスですね。

しかし、疲れを取りにきた筈なのに、全部の浴槽に入ったら逆に疲れた(笑)

温度は、ぬるめ〜適温なので、誰でも楽しめる筈ですが、熱湯好きには少し物足りないかもしれません。


さて、十分楽しんだので食事に行きます。


場所は、ゆ〜らくえんさんの隣。


尾形下田店。

住所・青森県上北郡おいらせ町中野平56-10
TEL・0178-50-0566
営業時間・11:00〜21:00
定休日・水曜日。
駐車場・有り。


五戸町に本店がある、馬肉専門店です。馬肉の購入はもちろん、店内で食事もできます。因みに青森県は馬肉の生産量全国3位なので、スーパーの商品や居酒屋等でよく食します。正直今回は、大好きな馬肉を食べる為に隣町に来たんだけどね(笑)


鍋セット・1980円(税込)

桜鍋、馬刺、ご飯のセットメニューです。

鍋は味噌味で、馬肉は食せる状態で到着するので、後は野菜と豆腐に火が通ればオーケーです。馬刺は、そりゃ専門店なので、スーパーや居酒屋とはレベルが違います。専用の味噌ダレで頂きましょう。


もう1品おすすめメニュー。

コーネ刺・540円(税込)

馬のタテガミの部分で、見た目は完全に脂の塊ですが、馬肉特有のサラッとした脂で、全然もたれず、いくらでも食べれちゃう。これも味噌ダレで頂きます。



うーん、風呂入って、馬肉食べてすっかり満足だか、1人でこんな事やってると、ただ悲しくなるだけですね。是非、家族や友達と行くのがおすすめです。


以上❗






三沢市民の森温泉浴場

2019-04-07 22:12:03 | 三沢市の温泉
今回はしくじりました。

次の日、休みだったので仕事帰りに、三沢の温泉を新規開拓目的で海沿い経由で向かい、三沢に入る手前くらいのコンビニに、コーヒー&トイレ拝借目的で立ち寄り、その駐車場で財布を忘れた事に気がつく。

一瞬慌てはしたが、私の胸ポケットには、仕事の時に持ち歩いてる小銭入れが入っているので大丈夫。

どれどれ?
早速中を確認すると、現在の私の所持金は220円なのが判明。

ん?もっと入ってると思っていたのだが、この所持金だと行こうと思ってた温泉は、たぶん無理。上北まで行けば沢山あるが、私の知る限り、三沢でこの所持金で入れる入浴施設は1軒のみ。なので自動的に目的地もソコに変更。もちろんコーヒーなんて買うわけがない。


建物。

青森県三沢市大字三沢淋代平116-3093
TEL・0176-59-3388
営業時間・9:30〜21:00
定休日・第3月曜日(祝日の場合翌日休み)
駐車場・有り。
入浴料(三沢市民)
中学生以上・110円
小学生・55円
65歳以上・幼児無料。
入浴料(市外)
中学生以上・160円
小学生・100円
幼児無料。


三沢の財団法人が、三沢市民の為に運営してる温泉です。なので市内と市外で入浴料が違いますが、とにかく安いです。身分証等の確認は無いですが、そこは感謝の意味も込めて、正直に支払いましょう。

因みに敷地内には他に、宿泊施設、お食事処、老人福祉センター等があります。

早速受付を済ませ脱衣場に向かうと、そりゃあもう物凄い混み様ですわ。そりゃそうだ、市内に住んでいるのなら、家で風呂沸かすより安く付くしね。年齢層も小さな子供から、戦争を経験してるかもしれない人生の大先輩まで幅広いです。なので中の写真は三沢タイムスさんの写真をお借りしました。



浴室は、大きな適温浴槽、熱湯(適温の範囲内)、サウナ(約100℃、4人サイズ)、水風呂等。


三沢の温泉なので、お湯はもちろんかけ流し、浴槽からお湯が溢れています。黄緑色のツルツルするアルカリ性単純泉のお湯で、ちょっと前に行った三沢空港温泉のお湯と似ています。

そして、異常に安い入浴料の癖にサウナまであります。・・・うん、他のトコに行くのが馬鹿らしくなってくるわ、どうなってるんだ(笑)

もはや三沢市民に対して羨ましさを通り越して憎しみすら抱いています。


以上❗