goo blog サービス終了のお知らせ 

衣*syoku*jyuu

衣・食・住

   全て大切なもの。

休日。

2014-04-20 21:19:36 | 
雨の休日。
寒さが戻った今日。





早々に用事を済ませ
昼ビール。






ネコも雨の日はマッタリ。








ぐりはわたしの膝、
ぐらはmannenの膝。









そして、

ごろはmannenとマッタリ
お昼寝です。





雨の休日、
悪くない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツリーイング。

2014-04-19 18:11:03 | その他
今日はyogaでした。
yoga後、ランチしてそのまま帰る予定でしたが、
予定変更~。




amaちゃんご夫妻が、
ツリーイング体験に来るとのことだったので
わたしも、体験便乗させていただきました♪





yana先生のレクチャーを聞く生徒(笑)






レクチャー後は実戦ですよ!



























高い高い~。
怖いかな?って思ってたけど、
そうそう、小さい頃木登り大好きで
父に「○ホと煙は高いところが好き」やでな~って言われてたんだった!




楽しくて
気持ちよかったー。




貴重な体験をありがとうございました。












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歓迎会@老松

2014-04-18 22:36:57 | 
今日は職場の歓迎会で松阪まで。




老松さん。




松阪に永く住んでました。
老松さんは老舗のお料理やさんです。
でも、お邪魔したのは初めてでした。




入り口入るとながーい土間、
なんだか京都の長屋っぽい。





お料理、
ザザザザっと紹介しまっす。



そら豆、土筆が季節を感じます。






カルパッチョ。
鯛のお刺身にゴマだれを掛け、
よーくよーく混ぜていただきす。
美味でした。





腕物。







茶碗蒸しじゃないんです。
鯛が入った真薯っぽい蒸し物に餡。
餡掛け大好きなんですよわたし。






お肉。
お肉。







揚げ湯葉の餡掛け。







器が可愛かった。
家では絶対使わないけど、
欲しいなぁ。





ご飯と赤出し。






桜のアイス。




最初から最後まで
季節を感じるお料理でした。




一度来てみたかったお店だったけど
個人ではなかなか行けないお店でもあったから
来られてよかった。





量少なく見えるけど、
真薯っぽい餡掛けが
いい塩梅にお腹いっぱいに
してくれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のお醤油。

2014-04-17 20:58:19 | 
我が家のお醤油は
10年?位前から
伊賀の福岡醤油店の
はさめず。





白山で働く義兄が
買ってきてくれて
知ったお醤油ですが、
それから、ずぅっと使ってます。




今では、この辺りでも
取り扱ってるお店が増えたのは
非常にありがたい。


これでお豆腐とか食べると
本当に美味しい。




〝はさめず〟とは、
料理は御箸(はし)で挟んで
いただきますが、液体は挟んで
食べることが出来ません。
副食として醤油を用いた
昔人は御箸で挟まれなかった
処から醤油のことを
「はさめず」と言います。




だそうです。





御箸ですくって、
ご飯につけて
食べると
絶対美味しいと思う。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連写2。

2014-04-16 20:28:28 | 友達


ちょっと!





わたしにも!






その餌!





ちょうだい!





よーーーーー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする