goo blog サービス終了のお知らせ 

衣*syoku*jyuu

衣・食・住

   全て大切なもの。

Mog_ニットスカート。

2018-11-15 07:23:34 | 
お久しぶりのblog
そしてお久しぶりのMogさんシリーズ
10回目です。






9回目の記事はこちら









今回はとっても思い入れのある
ニットスカートです。











コアな仕立て屋さんキヨちゃは
編み物やさんでもある。







このオーダーの始まりは
なんとなくアタマに浮かんだイメージの
スカートがどうしても欲しくて、







でもそんな物が売っているわけもなく、








あ!キヨちゃ、編み物できるじゃん!








と思いつき、
編んでもらおうと思い、
オーダー。










びろびろに編んだのを
斜めに継ぎ足して、
ブワッてしたスカートにして。







とクチで伝えて、










キヨちゃの答えは
編むことはできるけど、
かなり使うであろう
毛糸の量を考えると
結構高価になってしまうと思う。







そこで、提案。
ニット生地と言うものがあるから
それを使えば、金額も抑えられるよ。








ほうほう、なるほど。
じゃあそれで!










キヨちゃが
大阪に生地の仕入れに行った時に
色んなニット生地の写メを
送ってくれて、








決めるのは早いわたしですが、
最終的に残った2色で迷っていたら、











どっちも使おうか?







とキヨちゃ。









じゃあそれで!
(2回目のじゃあそれで)









んで、
出来上がったのがこのスカートですよ。






上段の写真は紫のニット生地がメイン側。







そしてこちらは、
グリーンのニット生地メイン側。







はぁ。
すごいわー。









しかもね、
ニット生地って伸びるのね、
それを
計算にいれていなかったから、
オーダーの丈より
長くなってしまったんだって。









なので

こんな風に内側にスナップをつけて
長さを短くしてくれた。






これがまたよい!!







これのおかげで、
スカートのボリューム感がアップするし、













長くして、
ビスチャワンピとしても使えちゃう。






はぁーー、ウットリ。









クチでのオーダーが
想像通り、
いや、それ以上な具現化。










と、思えば
この時がテケトーに口頭で発注して
キヨちゃに具現化してもらう
と言うことの始まりだったんだな。









すごいなー。
Mogさん。














Mogタグ。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日のわたし_181025 | トップ | 今日のわたし_181115 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。