
6月、
北海道、京都と続き、
お次は飲み女会。
3月まで全員同じ部署だったけど、
4月から組織改変で、
バラバラ(3人と2人)に。
バラバラになっても
女子全員飲むこの部署メンバーは大好き!
飲み会は続けようね!
ってことで、
恒例の飲み女会。
このメンバーと飲む時は
とことん飲みたいので、
伊勢市以外で開催の場合は
基本泊まります。

常宿は、
ハッピーアワー付き。
アルコール一杯無料。

常宿メンバーといつものように
0次会してから向かいます。
かんぱーい。
今日のお店は

もつ料理Jiruさん。
前から来たかったお店。
嬉しい。

今日のメニュー。

ビールはサッポロ♪
この時点で美味しい気しかしない。

かんぱーい。

ねぎセンマイ
大好きなセンマイ。
綺麗なセンマイ。
もちろん美味しい。

和牛上ミノ
湯引きポン酢。

何サラダだったかしら?

トマト。
飲み女会だけど、
そこはやっぱり女子会なので、
飲むけど、野菜も沢山頼みます。

おつまみテール。
ほろほろ。
うまうま。

こめかみ...
かなぁ?
早く書かないから
思い出せなくて、
こんなことになる。

クロンボ。
コリコリとホルモンな、
感じ。

途中でもかんぱーい。
赤いお酒はレッドアイではなく、
トマト酎ハイの炭酸抜き。

セロリのサラダ。
(多分)

コリコリ炒め?
イリカス?
わー、ホントに覚えてないや。

覚えてないから
写真だけ。


何回もかんぱーい。

珍味?
かなぁ?
なんとなく頼んだものは覚えていても、
普段食べない部位ばかりで、
写真で何かを判断できない。

もつ鍋も食べました。
博多
レモン
辛
から、
レモンを。

またまた
かんぱーい。

もつ鍋レモン
美味しかった。
もちろんラーメンも頼みます。

レモンラーメン。

ラーメンでも
かんぱーい。
(酔っ払いです。)
Jiruさん、
全メニュー制覇したいくらいに
全てが美味しかったのですが
2軒目予約してあったので、
今日はここまで。
また、
絶対このメンバーで来ます。
2軒目は、

メッチャ流行ってたのに、
閉めちゃったブッダランドが
店名とお料理変えて、復活した
ぎょうざ、豚足、もつ煮、漢料理の
松阪駅前酒場 ひろちゃん。


ブッダの提灯も残ってます。
もつ料理食べてからの、
豚足、もつ煮。
ものすごい偏ったはしごです。笑

豚足。

Tわらちゃんがいて、
メニューにあったら、
絶対頼む、
とうもろこしの天ぷら。

2軒目でも
かんぱーい。

むむむ、
あんまり覚えてない。

パクチーのサラダ。
白いのはチーズ。
本当はチーズじゃないらしいけど、
切れてしまって代用でチーズ。
それは覚えてるけど、
本当はなんだったかを
覚えてない。

パスタ。
びっくり!
甘かった。

白いワインも飲みました。
(かんぱーい撮り忘れ)


時間が経ちすぎてて
色々覚えてないのと、
良い酔いの酔いだったから、
これまた覚えてないのとで、
忘備録にならないblogになってしまった。
とは言え、
このメンバーは
よく飲み、よく食べ、よく笑うので、
とてもとても楽しかったのは確か。
次はお盆やすみ。
これまた楽しみ。